• HOME
  • 特集
  • 福井の定番・人気・おすすめスポット30選【2024年度】

福井の定番・人気・おすすめスポット30選【2024年度】

 福井県立恐竜博物館 、東尋坊、一乗谷朝倉氏遺跡、大本山永平寺、名勝 養浩館庭園、丸岡城、越前大仏、、、福井観光をするならまずチェックしたい定番・人気・おすすめの観光スポットをご紹介します。春夏秋冬、山海里川、歴史スポットなど、福井には知られざる見どころがたくさんあるかも?みなさんのお好みにあった場所を見つけて、そこからその周辺のスポットや名物、グルメを探してみてくださいね。

福井の定番・人気・おすすめスポット30選【2024年度】
  • ふくい観光のオススメスポットを、まずは福井に来たなら最初に訪れて欲しい恐竜博物館や一乗谷朝倉氏遺跡などの「①定番スポット」、リピーターが訪れたり、夏休みに賑わうなど「②魅力のあるスポットやテーマパーク」、観光の道中に立ち寄りたい景勝地などの「③穴場スポット」、福井の「越前和紙」や「越前打刃物」といった伝統工芸やものづくりに触れることができる「④体験施設」、子どもをのびのびと遊ばせることができる「⑤大きな公園」のカテゴリー別にご紹介します。
  • さらに、福井で味わっていただきたい自慢の「⑥ご当地グルメ」、「越前ガニ」や「水ようかん」といった「⑦冬限定グルメ」、宿泊の際にチェックしていただきたい恐竜王国ふくいならではの「⑧恐竜ホテル」をご紹介します。
  • 福井県立恐竜博物館
  • 東尋坊
  • 一乗谷朝倉氏遺跡
  • 大本山永平寺
  • 福井市中心市街地
  • 名勝 養浩館庭園
  • 丸岡城
  • 越前大野城
  • 越前大仏
  • 白山平泉寺 / 平泉寺白山神社
  • 芝政ワールド
  • 越前松島水族館
  • ツリーピクニックアドベンチャーいけだ
  • 三国サンセットビーチ
  • セントピアあわら
  • ふくい鮮いちば(福井市中央卸売市場)
  • 鉾島
  • 越前がにミュージアム
  • 越前岬水仙ランド
  • 龍双ヶ滝
  • かずら橋
  • めがねミュージアム
  • タケフナイフビレッジ
  • 越前和紙の里
  • 越前陶芸村
  • 金津創作の森美術館
  • 福井県児童科学館「エンゼルランドふくい」
  • 足羽山公園遊園地
  • 武生中央公園
  • 西山公園
  • 福井県総合グリーンセンター

Google Mapの読み込みが1日の上限回数を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

⓵福井観光の定番スポット

  • 福井観光でまず検討したい定番の観光地です。
  • 世界三大恐竜博物館「福井県立恐竜博物館」
  • 柱状節理世界三大絶勝「東尋坊」
  • 特別史跡・特別名勝・重要文化財「一乗谷朝倉氏遺跡」
  • 大本山永平寺(提供:大本山永平寺)
  • 福井観光のハブ「福井市中心市街地」
  • 越前松平家の別邸「名勝 養浩館庭園」
  • 北陸唯一の現存12天守「丸岡城」
  • 年に数回雲海に浮かぶ天空の城「越前大野城」

 福井県立恐竜博物館 <恐竜博物館・大野城下町エリア>

  • 中央にある大迫力のティラノサウルスロボットは動いて、鳴きます。
  • 福井県で発見された新種の恐竜5種と鳥類1種が。「恐竜の塔」
  • 長いエスカレーターで最下層に潜って、わくわくの探検がスタートです。
  • 恐竜全身骨格は50体。本物と複製には見分け方があります。探してみてね。
  • リニューアル以降、恐竜ロボットもより大きく動くようになりました
  • 2023年7月にリニューアル、小さい玉子型の新館ができました。
  • えちぜん鉄道の「恐竜列車」、チケットには入場券もついています。
  • 京福バスの「恐竜バス」、福井駅から恐竜号と海竜号の2台が運行しています。
  • 宿泊の際は「恐竜ホテル」もおすすめです。

世界3大恐竜博物館の1つ県立恐竜博物館は、50体の恐竜全身骨格や、ジオラマ、実物化石などの貴重な標本が数多く展示されていて、恐竜王国福井を代表する観光スポットです。

「観察広場」「展示場」「化石発掘体験広場」の3つのゾーンにわかれていて、「化石発掘体験広場」では、実際に発掘現場から持ってきた石を叩く発掘体験ができ、見つけた化石について研究員から詳しい解説が聞けます。

道中の交通手段や宿泊施設にも恐竜がいっぱいです。福井駅から出ているえちぜん鉄道の「恐竜列車」や京福バスの「恐竜バス」などで、移動中も楽しめますよ。

もっと見る

福井県立恐竜博物館の予習はこれでバッチリ!リニューアル後の見どころや周辺スポットを含めてご紹介します

博物館大好き地元ライターが、リニューアルした恐竜博物館の新しい見どころをお知らせします!新設されたプログラムや新館、周辺のおすすめ&撮影ポイントもご紹介します!

福井県立恐竜博物館の予習はこれでバッチリ!リニューアル後の見どころや周辺スポットを含めてご紹介します

 東尋坊 <東尋坊・あわら温泉エリア>

  • 約1kmにおよぶ大規模な柱状節理で、「柱状節理世界三大絶勝」に数えられます。

「東尋坊」は、越前加賀海岸国定公園にある国の天然記念物。
約1kmにわたり巨大な柱状の岩が織り成す豪快な景観が特徴です。高さ25mの大池から断崖絶壁をのぞき込んだり、崖沿いをつたって海際まで降りることもできます。散歩道からはまあるい地平線が見え日本海に沈む夕日がとても綺麗です。

基本情報

東尋坊

<住所>坂井市三国町東尋坊

<アクセス>えちぜん鉄道三国駅から京福バス東尋坊行きで約15分 

東尋坊
  • 東尋坊遊覧観光船、運行状況はX(旧Twitter)をチェックしてください。

東尋坊に来たからにはぜひ乗ってほしいおすすめ観光遊覧船。約30分ほどかけて東尋坊の絶景を海上から楽しめます。

断崖絶壁の大池に入り込んでいくときはちょっとドキドキします!一口に東尋坊と言ってもいろんな岩があって、それぞれに名前や由来がありガイドさんがおもしろ丁寧に教えてくれますよ。

もっと見る

【東尋坊周辺観光】荒々しくも美しい絶景!福井が誇る観光名所周辺の楽しみ方を紹介

国の名勝・天然記念物、世界三大奇勝「東尋坊」は福井県でも有数の観光スポットです。

そんな東尋坊の観光に欠かせない立ち寄りどころや、併せて訪れたい周辺のおすすめスポットをご紹介します。

【東尋坊周辺観光】荒々しくも美しい絶景!福井が誇る観光名所周辺の楽しみ方を紹介

 一乗谷朝倉氏遺跡/一乗谷朝倉氏遺跡博物館 <一乗谷・永平寺エリア>

  • 一乗谷朝倉氏遺跡のシンボル「唐門」
  • 唐門をくぐると朝倉義景の館跡、広大な敷地にあったことがわかります。
  • 発掘された遺跡の上に復原された戦国時代の城下町「復原町並」
  • 朝倉氏遺跡にある4つの特別名勝のうち最大の庭園「諏訪館跡庭園」
  • 朝倉氏遺跡にある4つの特別名勝のうち最古の庭園「湯殿跡庭園」
  • 一乗谷朝倉氏遺跡博物館は雨が降ってもOK
  • 一乗谷朝倉氏遺跡博物館の通常展示
  • 一乗谷朝倉氏遺跡博物館、朝倉館跡の一部原寸再現
  • 一乗谷朝倉氏遺跡博物館、城下の町並みを30分の1スケールで再現した巨大ジオラマ
  • 毎年8月のお盆すぎには、「越前朝倉万灯夜」が開催されます。

戦国時代に越前を支配していた朝倉氏の城下町跡が良好な状態で残る遺跡で、国の、特別史跡、特別名勝、重要文化財、三重の指定を受けています。

2022年10月にオープンした福井県立一乗谷朝倉氏遺跡博物館を先にまわって、その後実際に現地を見るコースがおすすめです。

もっと見る

戦国ファン必見!現代によみがえる城下町「朝倉氏遺跡」を満喫するモデルコース

戦国時代に朝倉氏が拠点を置き、織田信長により焼き討ちされた一乗谷。400年の時を越えて発掘された一乗谷朝倉氏遺跡は、福井市最大の観光スポットです。

2.78㎢の広大な敷地内には、見どころがたっぷり!朝倉氏遺跡を博物館から復原された町並、庭園まで、まるごと徒歩で1日かけて巡るモデルコースです。

戦国ファン必見!現代によみがえる城下町「朝倉氏遺跡」を満喫するモデルコース

 大本山永平寺 <一乗谷・永平寺エリア>

  • 写真提供元:大本山永平寺

今から約770年前の寛元2年(1244)道元禅師によって開創された出家参禅の道場、曹洞宗の大本山として僧侶の育成と檀信徒の信仰の源となっています。

雲水たちが日々修行に励む霊域です。

基本情報

大本山永平寺

<住所>吉田郡永平寺町志比5-15

<アクセス>福井駅東口から京福バス「特急永平寺ライナー」で直通約30分

大本山永平寺

もっと見る

【永平寺周辺観光】おすすめランチ/デザート/観光スポット

「大本山永平寺」は年間50万人の方が参拝に訪れる国内外から注目される曹洞宗のお寺。

永平寺町には福井県最大の河川・九頭竜川が流れ、豊かな自然と多くの歴史・観光スポットがあります。

生い茂る木々の緑とすがすがしい空気に包まれ心も身体も癒してくれる永平寺周辺で訪れてほしい観光名所をご紹介しています。

【永平寺周辺観光】おすすめランチ/デザート/観光スポット

 福井市中心市街地 <福井駅周辺エリア>

  • 福井駅周辺には、北陸新幹線開業に合わせて新スポットが続々誕生しています。
  • 福井駅西口広場のフクイティタン、背後にあるのは商業施設「ハピリン」です。
  • 福井駅には、福井の食やお土産が揃う「くるふ福井駅」がオープンします。
  • 音楽ホール、フードホール、ホテルなどが入る再開発ビル「フクマチブロック」
  • 「だるまや」の相性で県民に親しまれる百貨店、西武福井店。
  • えちぜん鉄道の高架下にオープンした「ふくい屋台村」
  • 宇宙と天文に関する博物館「セーレンプラネット」。8Kプラネタリウムもおすすめです。
  • 徒歩15分、足羽川の桜並木。2.2kmの桜並木と桜のトンネルくぐりが楽しめます。
  • 福井城址、柴田神社、歴史博物館、など、周辺のまち歩きと歴史スポット巡りも。
  • ふくい観光案内所では、県内のパンフレットが豊富に揃い、英語対応可能なコンシェルジュが対応します。

福井駅は、福井観光の玄関口であり、福井での旅行やビジネスのハブと言える場所です。北陸新幹線の開業に合わせた再開発が進み、周辺には福井ならではのお食事はもちろん、銘菓や工芸品、お土産といったお買い物を楽しめる商業施設が一通りそろいます。

また、福井城址や柴田神社といった歴史スポットを巡るまち歩きや、足羽川・足羽山の桜なども楽しめるなどわざわざ移動するまでもないおすすめの観光スポットなのです。

もっと見る

福井駅周辺の恐竜フォトスポット

福井は恐竜王国と言われていて、福井駅周辺には恐竜ロボットがたくさん設置されているんです。動く!唸る!恐竜ロボット、待ち合わせにも記念撮影にもピッタリのスポットです。

福井駅の恐竜ロボット、ティラノサウルスとトリケラトプスを含む、福井駅周辺の恐竜スポットをまとめてご紹介します

福井駅周辺の恐竜フォトスポット

 名勝 養浩館庭園 <福井駅周辺エリア>

  • 冬の養浩館庭園
  • 例年、紅葉の見ごろは11月末頃。ライトアップもされます。
  • 庭園内の散策路は手入れが行き届いています。
  • ライトアップされた養浩館庭園。ライトアップは期間限定

福井藩主松平家の別邸。広い池に浮かぶように建つ数寄屋造りの座敷から、ゆったりと庭園を眺めることができ、江戸時代には「御泉水屋敷(おせんすいやしき)」と称されていました。 

福井駅から徒歩15分程度という好立地にあり、隙間時間でも立ち寄れるスポットです。季節によりライトアップされることもあります。

もっと見る

名勝 養浩館庭園の魅力を徹底解説

福井駅から歩いて15分ほどの所にある、自然と調和した美しい水の庭・養浩館庭園。かつて福井藩主松平家の別邸だった数寄屋造りの屋敷をそなえる回遊式林泉庭園です。

大きな池を中心に広がる庭と、池に浮かぶようにして建ちあらゆる角度から美しい景色を楽しめる数寄屋造りの建物は「御泉水屋敷」と呼ばれていました。 

秋の紅葉の季節が有名ですが、建造物・池だけでなく玉砂利・石組・樹木にも風趣が凝らしてあるので、全ての季節で四季折々の姿を楽しむことができます

名勝 養浩館庭園の魅力を徹底解説

 現存12天守 丸岡城 <東尋坊・あわら温泉エリア>

  • 建築様式から現存最古とも言われた丸岡城ですが、調査の結果1620年以降に建てられたものと考えられています

丸岡城は、北陸で唯一の現存12天守です。木造の天守閣を持つ平山城で、霞ヶ城の別名の通り、春満開の桜の中に浮かぶ姿はひときわ美しく幻想的です。

園内には丸岡城天守を取り囲むように400本のソメイヨシノが植えられ、「日本さくら名所100選」に認定されています。

基本情報

丸岡城

<住所>坂井市丸岡町霞町1−59

<アクセス>JR福井駅から京福バス丸岡城行きで約50分 

丸岡城

 天空の城 越前大野城 <恐竜博物館・大野城下町エリア>

  • 大野市のランドマーク「大野城」大野市内の平野部から良く見える位置にあります。

大野城は織田信長の時代に築城され、城下町とともに栄えてきました。以来、「越前おおの」の地のシンボルとして多くの人々に愛され続けています。

麓には城下町が広がり、この城下町が雲海に包まれ亀山だけが浮かんで見える日に「天空の城 越前大野城」が現れます。


基本情報

越前大野城

<住所>大野市城町3-109

<アクセス>福井市中心部から車で約35分 

越前大野城
  • 名水百選 御清水(おしょうず)

大野城の麓には「名水百選 御清水(おしょうず)」があります。お殿様のご用水として使われていたことから、殿様清水とも呼ばれています。名水の里おおのを代表するやわらかな味わいの湧き水で、環境庁名水百選にも選ばれています。透明で澄んだ水がこんこんと湧き出るさまを眺めていると心まで透き通ってきます。大野城下町のまち歩きスポットや美味しいグルメとあわせて立ち寄ってみてください。

②とんがった魅力のあるスポットや人気のテーマパーク

  • 人気のテーマパークや特別な魅力のあるスポットたちです。
  • 高さ17メートルの巨大な大仏や五重塔、日本庭園がある「大師山清水寺」
  • 戦国時代屈強な勢力を誇った「平泉寺白山神社」
  • 広大な敷地にプールにウォータースライダー、キッズエリアまで揃う「芝政ワールド」
  • 海洋大水槽や海の生き物と触れ合える「越前松島水族館」
  • 全長1kmのメガジップラインや樹上のジャングルジム「ツリーピクニックアドベンチャー池田」

 越前大仏 <恐竜博物館・大野城下町エリア>

  • 奈良や鎌倉の大仏よりも大きい「越前大仏」
  • 見上げる迫力はなかなかのものです。
  • 大仏殿の側面にも仏像がびっしりと並んでいます。
  • 仏像前で記念撮影。隠れたフォトスポットとして人気です。
  • 願い事の成就を占う「おもかるさん」
  • 煩悩を払う「おもう壺」

大仏本尊のモデルは、仏教伝来のルーツ中国河南省洛陽市の郊外の龍門石窟の中にある座像で、身の丈17メートル。奈良大仏(文献16.2メートル・実測14.98メートル)を上回る大きさで、建物内にある鎮座している大仏のなかでは日本一大きい壮大なスケールの大仏です。

日本で最も高い五重塔も敷地内にあり見応え十分な大師山清大寺です。

基本情報

越前大仏

<住所>勝山市片瀬50字1-1

<アクセス>中部縦貫自動車道勝山ICから車で10分 

越前大仏

 平泉寺白山神社 <恐竜博物館・大野城下町エリア>

  • コケの絨毯が美しい平泉寺。戦国時代には日本屈指の勢力を誇りました。

「苔宮」と呼ばれる、一面の緑のじゅうたんが美しいお寺。自然の中でリフレッシュしたいときや、なにも考えずにぼんやりと過ごしたいときに訪れたい神聖な場所です。元は1300年以上前に泰澄大師によって開かれたと伝わる白山信仰の越前側の拠点で日本屈指の宗教勢力でした。 「日本の道100選」に選ばれている参道は、これまでに幾千人もの人が通ったといわれており、日本の歴史に思いをはせることができます。

基本情報

平泉寺白山神社

<住所>勝山市平泉寺町平泉寺

<アクセス>中部縦貫自動車道勝山ICから車で15分 

平泉寺白山神社

 芝政ワールド <東尋坊・あわら温泉エリア>

  • 芝政ワールド全景
  • ビッグスライダー

福井と言えばここ芝政ワールド!

夏にオープンする日本最大級のスケールを誇るプールは世界最長最大落差のウォータースライダーや波が出るプール流れるプールがあり、県内外から多数の観光客が訪れます。さらに、2024年3月9日からは、国内最大級の恐竜アトラクション「恐竜の森」がオープンします。

その他にも、広大な敷地内には、総天然芝のパットゴルフやゴーカート、ジェットコースター、オートキャンプ場や屋内イルミネーションやキッズエリアまでが揃い、年間を通じて楽しめるレジャーゾーンです。

基本情報

芝政ワールド

〈住所〉坂井市三国町浜地45-1

<アクセス>観光地:東尋坊から車で約15分、あわら温泉から車で約10分

芝政ワールド

 越前松島水族館 <東尋坊・あわら温泉エリア>

  • 越前松島水族館のイルカショー
  • イルカショー
  • さんごの海
  • さんごの海
  • ペンギンのお散歩
  • こんぺいとうハウス

「みて、ふれて、楽しく学べる」がテーマのおもしろい水族館。イルカショーやペンギンのお散歩が好評で、アザラシやサメ、巨大なタコなどにさわれたり、ウミガメや海の魚に餌をあげたりと楽しさいっぱい。

大型魚やイワシの群泳が見ものの「海洋大水槽」と、ガラス張りで上から魚を眺められる夢の海面浮遊体験ができる「さんごの海」水槽があります。夏期には約1,000匹の魚と泳げるじゃぶじゃぶ海水プール、水族館の前の海に入って、箱めがねや水中めがねで生き物を探す『磯の生物観察会』も開催されますよ。

基本情報

越前松島水族館

<住所>坂井市三国町崎74-2-3  

<アクセス>観光地:東尋坊から車で約5分

越前松島水族館

 ツリーピクニックアドベンチャーいけだ <鯖江・越前たけふエリア>

  • 森の上空を1㎞にわたって駆け抜けるメガジップライン
  • ジップラインのスタート地点まではモノレールで移動できます
  • コベンチャーパーク
  • 身長制限なしで遊べるコベンチャーパーク
  • 難易度の異なる3コースがあり安心です
  • アドベンチャーパーク

全長1Kmのワイヤーケーブルで森の上空を飛ぶ「メガジップライン」をはじめ、樹上のジャングルジム「アドベンチャーパーク」など、美しい自然と豊かな恵みの池田町でしかできないアドベンチャー!夜はログハウスでガーデンバーベキューでみんなでワイワイ盛り上がること間違いなし。

大人も童心に返って子供と一緒にどきどきワクワクして、ダイナミックな自然で思う存分遊びましょう。

もっと見る

ツリーピクニックアドベンチャーいけだを徹底攻略

ツリーピクニックアドベンチャーいけだは、福井県ののどかな山間部のまち池田町にある「森と木のテーマパーク」です。

森の上空を飛ぶ「メガジップライン」をはじめ、子供向けアスレチック、アクセス、周辺のスポットなどをまとめて紹介!

さまざまなアトラクションをお楽しみいただけるテーマパークの魅力に徹底的に迫ります。

ツリーピクニックアドベンチャーいけだを徹底攻略

③道中で立ち寄りたい穴場スポット

  • 観光の移動中に立ち寄りたいスポットや穴場のスポットです。
  • 三国花火の会場にもなる海水浴場「三国サンセットビーチ」
  • 北陸の名湯芦原温泉にある「セントピアあわら」
  • 市場直結の穴場スポット「ふくい鮮いちば」
  • 越前海岸の奇勝、上陸もできる絶景スポット「鉾島」
  • 越前ガニのメッカ越前町の観光拠点「越前がにミュージアム」
  • 日本三大水仙群生地、越前海岸が咲き誇る「越前水仙ランド」
  • 県内唯一、日本の滝100選に指定されている「龍双ヶ滝」
  • スリル満点のつり橋「かずら橋」

 三国サンセットビーチ <東尋坊・あわら温泉エリア>

  • 三国サンセットビーチ。夏は海水浴や三国花火の会場にもなります。

福井には、多くの特徴的な海水浴場がありますが、三国サンセットビーチは、三国港の北西部に広がるおだやかな波ときれいな海水。沈む夕日が最高に美しく、遠浅なので子供連れの家族に人気の海水浴場です。

毎年8月11日には、北陸最大規模を誇る三国花火大会のメイン会場になります。仕掛け花火・スターマインなど5000発の打ち上げ花火をはじめ、水中花火ナイアガラの滝などの多彩な花火が夜空に乱れ咲きます。

もっと見る

福井市からアクセス良好の海水浴場5選!周辺スポットも充実です

福井といえばきれいな海!福井県内には国内でも有数の透明度を誇る海がたくさんあり、県外からも多くの人が海水浴に訪れています。この記事では、福井の海水浴場のうち、福井市内からアクセスしやすい海水浴場を5つ紹介します。

福井市からアクセス良好の海水浴場5選!周辺スポットも充実です

もっと見る

福井市周辺の花火大会、10会場の日程・打ち上げ数・注意点まとめ

夏のイベントといえば、花火大会。福井市やその付近では今年もバラエティーに富んだ花火大会が開催されます。大きくて見ごたえのある花火はもちろん、音楽と一緒に楽しめるミュージック花火、海を覆いつくす水中花火、ナイトプールに入りながら楽しめる花火、恐竜と一緒に楽しめる花火など、大会ごとの特色を活かした花火が見られます。7月から10月にかけて福井市周辺で開催される花火大会をまとめました。

福井市周辺の花火大会、10会場の日程・打ち上げ数・注意点まとめ

 セントピアあわら <東尋坊・あわら温泉エリア>

泉都芦原の聖なる船着き場を意味する、セントピアあわら。芦原の湯の憩いの空間として、地元民に愛される公衆浴場です。体の芯からあたたまる無色透明の泉質でゆっくりつかれます。

お風呂に入ってる間にできあがる温泉たまごづくり体験ができます。できたての温泉卵は何もつけなくてもとっても美味しいですよ。

もっと見る

【あわら温泉周辺観光】福井の名湯の楽しみ方をご紹介!浴衣でまち歩きや温泉たまごづくり

福井県の最北端に位置し、“関西の奥座敷”と呼ばれる「あわら温泉」は、ゆったり旅を楽しみたい大人女子に人気の観光スポット。落ち着いた雰囲気が漂う「あわら温泉街」には、美味しいグルメや足湯、ユニークな体験が盛り沢山!

そこで今回は、浴衣でそぞろ歩きしたい♪大人女子旅で立ち寄りたい「あわら温泉街」のおすすめスポットをご紹介します。

【あわら温泉周辺観光】福井の名湯の楽しみ方をご紹介!浴衣でまち歩きや温泉たまごづくり

 ふくい鮮いちば <福井駅周辺エリア>

  • 福井市の穴場スポット「ふくい鮮いちば」
  • 福井市の穴場スポット「ふくい鮮いちば」
  • 蟹の季節には多くの観光客でにぎわいます

ふくい鮮いちばは、福井市の中心部から車で約20分ほどの距離にある「福井市中央卸売市場」内にある一般販売エリアです。規模は大きくはありませんが、鮮度の良い生鮮品を買うことができます。マグロの解体ショーなどが行わるイベント開催時や11月6日のカニ漁解禁直後は多くの人で賑わいます。

また、市場で働く舌の肥えた従業員の胃袋を満たしている飲食店は人気が高く、提供されている海鮮丼や定食を求める人で平日でも行列ができることがあるほどです。

もっと見る

「ふくい鮮いちば」とは?市場直結・穴場スポットをご紹介します

福井市内、中央卸売市場の一角にできた、一般の人も買い物や食事ができる施設が「ふくい鮮いちば」です。実はこの「ふくい鮮いちば」、知る人ぞ知る穴場スポットなのです。
「ふくい鮮いちば」とはどんな所なのでしょうか?「ふくい鮮市場」の魅力についてご紹介します。 

「ふくい鮮いちば」とは?市場直結・穴場スポットをご紹介します

 鉾島(ほこじま) <越前海岸エリア>

  • 「鉾島」橋を渡って上陸・頂上まで登ることができます。
  • 夕陽スポットとしてもおすすめです

鉾(ほこ)島は、福井市南菅生町の越前海岸にあり、鷹巣海水浴場から越廼方面に国道305号沿いに約5キロメートルのところに位置する奇勝です。日本海の荒波に浸食された高さ約50メートルの柱状の岩場で、その独特の見た目がSNSで人気になっているスポットです。島には上陸することができ、冒険気分を味わったり、日本海の夕陽や景観を楽しんだりするこができます。

もっと見る

東尋坊から越前海岸をドライブ!満載フォトスポットを半日で巡るモデルコース

福井市中心部から車で約1時間、風光明媚な越前海岸の奇勝やフォトジェニックな撮影スポットを巡るドライブコースです。

時間帯で表情が変わる日本海を眺めながら、誰かに自慢したくなる“奇跡の一枚”を撮影しましょう。

東尋坊から越前海岸をドライブ!満載フォトスポットを半日で巡るモデルコース

 越前がにミュージアム <越前海岸エリア>

  • 越前がにミュージアム

越前がにをイメージしたドームの中は、越前がにのすべてがわかる展示や体験ゾーン、魚介類の生態なども探れる学術ゾーンなどがあります。海底300メートルを再現したジオラマや、3D映像を駆使した海中シアター、漁船チャレンジ、絵画水族館など楽しいゾーンがいっぱいのミュージアムです。越前がにの巨大ロボットはちゃんとタグもついていておすすめ撮影スポットになっています。

周辺は道の駅もある観光スポットの集中エリアで、夏には花火大会やさかなまつり、冬にはかにまつり、かに朝市、水仙まつりなどが開催されます。

基本情報

越前がにミュージアム

<住所>丹生郡越前町厨71-324-1

<アクセス>福井市中心部から車で約50分

越前がにミュージアム

 越前岬水仙ランド <越前海岸エリア>

ギリシャ神話風のガーデンクラブハウスを中心に水仙の魅力を紹介する自然公園。美しく広がる水仙郷を眺めながら散策を楽しめるほか、一年中水仙を観賞できる庭園があります。

水仙が満開に咲き誇る時期には、海と水仙のコントラストを楽しむことができます。

もっと見る

越前水仙とは?重要文化的景観にも認定された越前海岸の水仙畑をご紹介します

福井県の冬と言えば「越前がに」が有名ですが、実は、福井県花である水仙も日本水仙の三大群生地の一つで、栽培面積約70haは全国一位を誇ります。水仙は、福井市・越前町・南越前町の越前海岸地域で栽培されており、「越前水仙」としてブランド化されています。

急峻な斜面地で凛として咲く姿は、福井の冬の風物詩の一つとなっています。毎年12月下旬ごろ、越前海岸一帯に越前水仙が開花し始め、1月上旬から2月頃に徐々に満開を迎えます。

越前水仙とは?重要文化的景観にも認定された越前海岸の水仙畑をご紹介します

 龍双ヶ滝 <鯖江・越前たけふエリア>

池田町のかなり山の奥の方にありますが、駐車場が近い所にありそこから歩いて5分もかかりません。落差は約60メートルあり、日本の滝100選に指定されています。またの名を「龍双の滝」ともいいます。

滝の近くまで降りていくことができ、しぶきが掛かるほどの距離で滝を堪能することができます。マイナスイオンをたくさん浴びて心も身体もリフレッシュできます。これだけ近くまで近づける滝は珍しいのではないでしょうか。

基本情報

龍双ヶ滝

<住所>池田町東青

<アクセス>北陸自動車道「福井IC」から車で40分 

龍双ヶ滝

 かずら橋 <鯖江・越前たけふエリア>

樹木の生い茂る足羽川渓谷にかかる橋で、全長44m・幅1.8m・高さ12mの全国的にも珍しいカズラのつり橋です。渡る時は独特の揺れがあって少し怖いですが、風を浴びながら渡るのは気持ちいいですよ。橋からは川の合流を見ることができる貴重なスポットです。橋を渡ったあとは川沿いを散策することもできます。福井観光ではずせないパワースポットです。

基本情報

かずら橋

<住所>池田町土合皿尾14-7-1

<アクセス>北陸自動車道「福井IC」から車で40分 

かずら橋

④ものづくりに触れる体験施設

  • 福井のものづくり精神や伝統工芸に触れることができる施設です。
  • めがねのまち鯖江の「めがねミュージアム」
  • 700年の歴史をもつ越前打刃物「タケフナイフビレッジ」
  • 越前和紙の紙漉き体験ができる「越前和紙の里」
  • 越前焼の陶芸体験や美術館、買い物もできる「越前陶芸村」
  • ゆたかな自然のなかにある体験と創作の空間「金津創作の森」

 めがねミュージアム <鯖江・越前たけふエリア>

国内生産フレームの9割以上のシェアを持つめがねの産地福井ならではのめがねを扱うアンテナショップです。

糸のこぎりを使って世界でひとつだけの自分のめがねを作ったり、眼鏡素材を組み合わせてキーホルダーを作ったりといった体験ができる体験工房があります。

もっと見る

【鯖江周辺観光】映えスポットが目白押し!メガネのまち鯖江市のおすすめスポット特集

“めがねのまち”鯖江市をご存知ですか?福井県のほぼ中央部に位置する鯖江市は、メガネフレームの国内生産シェア約9割を誇る、一大メガネ産業地域。100年もの歴史の中で受け継がれてきた職人技と高い品質力は、世界からも注目を集めています。

今回は、鯖江市でメガネの魅力に触れるフォトジェニック旅をご紹介!見て、触れて、体験して、メガネ尽くしの鯖江を思う存分楽しんでみてはいかがでしょう。

【鯖江周辺観光】映えスポットが目白押し!メガネのまち鯖江市のおすすめスポット特集

 タケフナイフビレッジ <鯖江・越前たけふエリア>

700年の歴史がある越前打刃物の魅力を存分に味わうことができる施設です。

職人が直接指導してくれる体験教室では、赤くなった材料をハンマーで打つ本格的な鋳造体験ができます。

道具好きにはたまらない通な体験ができる穴場の観光スポットです

もっと見る

タケフナイフビレッジに潜入取材!職人たちのものづくり精神に触れてきました。

福井県越前市にある「タケフナイフビレッジ」は、打刃物協組合が運営する歴史ある打刃物協組合。

鍛冶や研ぎ職人の作業風景を無料で見学できる全国でも珍しい施設で、2020年にできた新館では、ナイフや包丁・鎌などの刃物を現地価格で購入できるほか、包丁の常設展示室がSNSでも話題沸騰中なのだとか。

越前打刃物の歴史を受け継ぐタケフナイフビレッジさんを市民ライターが徹底取材しました!

タケフナイフビレッジに潜入取材!職人たちのものづくり精神に触れてきました。

 越前和紙の里 <鯖江・越前たけふエリア>

日本一の手すき和紙産地「越前和紙の里」越前和紙は1500年の歴史を持ち、2014年には、大人気バスケットボール漫画などで有名な漫画家井上雄彦先生が訪れて世界最大級の手漉き和紙の制作に挑んでいます。里の中の施設「パピルス館」の紙漉き体験ではあなただけの和紙作りができます。

もっと見る

岡太神社・大瀧神社

パピルス館から車で約5分、越前和紙の生産地の奥にあり、紙の神「川上御前」を祀るという珍しい神社です。複雑な構造の屋根が印象的な社殿は1843年に建立されたもので、国の重要文化財の指定を受けています。

岡太神社・大瀧神社

 越前陶芸村 <越前海岸エリア>

越前焼発祥の地で、広大な陶芸公園の中に陶芸体験ができる「福井県陶芸館」や3000点の越前焼が販売されている窯元直売所「越前焼の館」などがあります。例年、4月には「しだれ桜まつり」、5月には「越前陶芸まつり」が開催され多くの人が訪れます。

また、ライトアップやフォトスポットの設置、ワークショップなどのイベントや企画が多く開催されます。

基本情報

越前陶芸村

<住所>越前町小曽原120-61 

<アクセス>北陸自動車道武生ICから自動車で約30分 

越前陶芸村

 金津創作の森 <東尋坊・あわら温泉エリア>

「金津創作の森」は美術館を中心とする森の中にアーティストたちのアトリエが点在する、心を動かし創る喜びを体感する人々のコミュニケーションの場です。開放的な自然のなかで、アートコアやガラス工房、陶芸・ろうけつ染めなどの創作を楽しめます。

もっと見る

【金津創作の森】創作工房・ガラス工房で自分だけの作品づくり!楽しみ方を解説!

金津創作の森は、福井県あわら市のゆたかな自然のなかにある体験と創作の空間です。季節毎に多彩な企画展を行う美術館アートコア。ガラス工房、陶芸・ろうけつ染めなどの創作工房があり、自然の中でアートや創作体験を楽しめます。そんな金津創作の森を徹底的に体験してきました!

【金津創作の森】創作工房・ガラス工房で自分だけの作品づくり!楽しみ方を解説!

もっと見る

福井の伝統工芸品はここで!手に取ってじっくり選べ、制作体験もできるショップや施設をご紹介します。

福井には何百年と受け継がれる越前漆器や越前和紙、若狭めのう細工などの伝統工芸をはじめ、眼鏡などの地場産業が息づいています。職人の技や想いを映した工芸品をぜひ福井のお土産に。手に取ってお買い物や制作体験ができる店や施設をご紹介します!

福井の伝統工芸品はここで!手に取ってじっくり選べ、制作体験もできるショップや施設をご紹介します。

⑤子どもがのびのび遊べる大きな公園

  • 子どもをのびのび遊ばせることが出来る広い公園や施設です。
  • 大型の恐竜の形をしたプレイザウルスや遊具で遊べる「エンゼルランドふくい」
  • 無料で楽しめるミニ動物園ハピジャンとアスレチックが融合した公園「足羽山公園遊園地」
  • 「たけふ菊人形」の会場になり、様々な遊具で人気を博す「武生中央公園」
  • 毎年5月にさばえつつじ祭が開催されるなどつつじの名所「西山公園」
  • 都市緑化植物園とグリーンパークからできている福井のファミリー定番のお出かけ先「グリーンセンター」

 エンゼルランドふくい <東尋坊・あわら温泉エリア>

建物の中には北陸最大級のドームプラネタリウムのスペースシアター、大型の恐竜の形をした遊具のプレイザウルスや、化学や歴史を触れて見て体験して学べる展示エリア、宇宙船に乗って宇宙旅行を疑似体験できる月面宇宙基地などがあります。
屋外は複合アスレチックや広い芝生、こどもの雲と呼ばれる、テントトランポリンがあります。夏は池や噴水での水遊びも楽しいですよ。
芝生でご飯を食べて、家族そろって一日中遊べますよ。

基本情報

エンゼルランドふくい

<住所>坂井市春江町東太郎丸3−1

<アクセス>北陸自動車道丸岡ICから車で15分 

エンゼルランドふくい

 足羽山公園遊園地 <福井駅周辺エリア>

  • 足羽山公園遊園地
  • 足羽山公園遊園地
  • 屋内ミニ動物園ハピジャン外観

福井の中心地にあり、無料で楽しめるミニ動物園「ハピジャン」とアスレチックが融合した公園です。動物園では、飼育している動物にエサやりをするなど、実際に触れ合うこともできるんです。

施設のある「足羽山(あすわやま)」は、福井市中心部にあり市民に親しまれている山で、いつでも市民の方が散策や散歩を楽しんでいる姿が見られます。また、すぐそばを流れる足羽川の桜並木とあわせて「日本さくら名所100選」に選ばれている桜の名所でもあり、夏にはあじさい、秋には紅葉が鮮やかに色づく四季を楽しめるスポットです。

もっと見る

足羽山のおすすめスポット!カフェ休憩や散策にぴったりの場所をご紹介します

自然とグルメにあふれた足羽山(あすわやま)を楽しもう。足羽山散策で立ち寄れるスポットをご紹介します。和モダン、レトロ、ナチュラルテイストなどそれぞれに個性的なスタイルのいろんなカフェに出会えます。メニューもショコラ、パンケーキ、和菓子からお食事まで。足羽山をのんびり歩きながら、目にも心にも美味しいカフェタイムを楽しんでくださいね!

足羽山のおすすめスポット!カフェ休憩や散策にぴったりの場所をご紹介します

 武生中央公園 <鯖江・越前たけふエリア>

  • 絵本「からすのパンやさん」に登場する「いずみがもり」をモデルに構成された「だるまちゃん広場」
  • 絵本「あかいありとくろいあり」をモチーフにしたアスレチック遊具
  • 観覧車の骨組みを活かした「コウノトリ広場」の遊具
  • メリーゴーランドやモノレール、バイキングなどの大型遊具は期間限定で運行

毎年開催される日本最大級の菊人形展「たけふ菊人形」の会場になる公園です。入場料は無料、会場には大菊、小菊、懸崖など約1万株の菊花が咲き誇ります。

イベントが開催されていない期間もファミリー層に人気の公園で、絵本作家かこさとしさんの監修で整備、「だるまちゃん広場」が子どもたちに大人気です。

もっと見る

子どもとおでかけ「武生中央公園」を遊びつくしてみた

越前市にある武生中央公園は、日本を代表する絵本作家「かこさとし氏」が監修した巨大遊び場施設です。 

たくさんの遊具や年代別に楽しめる遊び場、周辺施設や駐車場も充実した人気スポットを市民ライターが徹底的に遊び尽くしてきました。

子どもとおでかけ「武生中央公園」を遊びつくしてみた

 西山公園/西山動物園 <鯖江・越前たけふエリア>

  • 西山公園のつつじはゴールデンウィーク前後が見頃
  • アスレチック公園「パンダらんど 冒険の森」
  • 西山動物園外観
  • 西山動物園の人気者 レッサーパンダ
  • 秋の嚮陽庭園

鯖江市にある西山公園は、毎年5月にさばえつつじ祭が開催されるなど、つつじの名所として有名です。また広々とした敷地には、芝生広場、アスレチック遊具、動物園などがある子供連れにも人気のあるスポットです。

動物園には、大人気のレッサーパンダをはじめ、ボリビアリスザルやリスザル、タンチョウヅルやクジャクなどが飼育されています。

天候に左右されずに間近でレッサーパンダを見ることができる「レッサーパンダのいえ」には、レッサーパンダの屋内と屋外展示のほか、屋内展示では、人の頭上に設置されたブリッジを歩くレッサーパンダを見ることができます。

もっと見る

福井の子どもが思い切り遊べる公園5選

福井には球場・陸上競技場などを併設した運動公園もあれば、子ども連れに人気の公園、健康作りに役立つ公園など様々な目的に合った公園が充実しています。
市民ライターが、週末や連休に子ども連れで賑わう人気のスポット5か所(足羽山公園、福井少年運動公園、西山公園、武生中央公園、さんかいりパーク)を紹介しています。

福井の子どもが思い切り遊べる公園5選

 福井県総合グリーンセンター <東尋坊・あわら温泉エリア>

都市緑化植物園とグリーンパークからできているファミリー定番のお出かけ先です。グリーンパークには、水上ステージと芝生のふれあい広場、ミニボート池、遊具などがあり、伸び伸びと開放的な環境で子供と遊ぶことができます。都市緑化植物園や周辺では、季節の草花を年間通して楽しむことができます。

基本情報

福井県総合グリーンセンター

<住所>坂井市丸岡町楽間15 

<アクセス>北陸自動車道福井北ICから車で10分 

福井県総合グリーンセンター
  • 福井県立恐竜博物館
  • 東尋坊
  • 一乗谷朝倉氏遺跡
  • 大本山永平寺
  • 福井市中心市街地
  • 名勝 養浩館庭園
  • 丸岡城
  • 越前大野城
  • 越前大仏
  • 白山平泉寺 / 平泉寺白山神社
  • 芝政ワールド
  • 越前松島水族館
  • ツリーピクニックアドベンチャーいけだ
  • 三国サンセットビーチ
  • セントピアあわら
  • ふくい鮮いちば(福井市中央卸売市場)
  • 鉾島
  • 越前がにミュージアム
  • 越前岬水仙ランド
  • 龍双ヶ滝
  • かずら橋
  • めがねミュージアム
  • タケフナイフビレッジ
  • 越前和紙の里 パピルス館
  • 越前陶芸村
  • 金津創作の森美術館
  • 福井県児童科学館「エンゼルランドふくい」
  • 足羽山公園遊園地
  • 武生中央公園
  • 西山公園
  • 福井県総合グリーンセンター

Google Mapの読み込みが1日の上限回数を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

⑥福井で食べたいご当地グルメもご紹介します。

越前おろしそば
越前おろしそば
「越前おろし蕎麦」は、黒っぽくてやや太めの田舎そばに、薬味の大根おろし、ネギ、かつお節をのせ、ダシをぶっかけて食べる、さっぱりとした味わいの福井県のソウルフードです。県内には多くの蕎麦屋が軒を並べ、大根おろしやダシ、具などにも様々なバリエーションがあるのも特徴です。
もっと見る
ソースカツ丼
ソースカツ丼
ソースカツ丼とは、福井県のご当地グルメで、薄くスライスされた豚肉をきめ細かいパン粉でカラッと揚げ、熱々のうちにソースに絡めたカツをご飯にのせた料理です。定食屋のメニューから、スーパーの総菜コーナーにもソースカツが並び、県民に親しまれているソウルフードです。
もっと見る
焼き鳥
焼き鳥
福井は焼き鳥の消費量が全国トップレベル。居酒屋はもちろん、テイクアウトした焼き鳥が晩ご飯のおかずとして登場します。盆や正月の食卓にも高頻度でラインナップされ、老若男女に親しまれています。なかでも、噛むほどに旨味が溢れる「じゅんけい」が県民に愛されています。
もっと見る
海鮮
海鮮
福井の海で水揚げされる魚貝類はなんと年間約200種類。越前がにや甘えび、若狭ぐじ、越前がれい、若狭ふぐなどのブランドものはもちろん、サワラやイカなど四季を通じて美味しい魚貝類が豊富です。 新鮮な海の幸を使った、寿司やお造り、海鮮丼をご賞味ください。
もっと見る
油揚げ
油揚げ
福井市の油揚げ・がんもどき消費量は、61年連続日本一。スーパーの厚揚げ&お豆腐コーナーには油揚げがずらっと並びます。子どもの頃から、お味噌汁に、煮物に、炊き込みご飯に、鍋に、焼いて、もちろん居酒屋でも定番メニュー。油揚げは福井が誇る食文化なのです。
もっと見る
ボルガライス
ボルガライス
オムライスの上にトンカツ、そこにこだわりのソース。武生生まれの「ボルガライス」は、人気の洋食を盛り合わせたご当地グルメです。いまや全国区の知名度を誇り、福井県内のあちこちで味も特徴もさまざまなボルガライスを食べることができます。ランチにもおすすめです。
もっと見る

⑦冬の期間限定グルメ「越前ガニ」と「水ようかん」

越前ガニ
越前ガニ
越前がに(オスのズワイガニ)は、黄色いタグがブランドの証であり、知名度と品質ともに全国トップクラス。全国唯一の“皇室献上がに”で、カニでは全国で初めてGI「地理的表示保護制度」にも登録されています。毎年11月6日に解禁され、3月末頃まで楽しめる福井の冬グルメの王様です。
もっと見る
水ようかん
水ようかん
水ようかんといえば夏の和菓子ですが、福井では「冬はこたつで水ようかん」があたり前の光景です。柔らかくてみずみずしく、のどごしもツルン。甘さ控えめで老若男女に広く愛されています。市内の和菓子店のほとんどで作られていて、お店の数だけ独自の味わいとデザインがあります。
もっと見る

⑧宿泊するなら「恐竜ホテル」

福井で宿泊するなら福井駅周辺やあわら温泉のホテル・旅館、越前海岸エリアの民宿などが候補にあがります。

なかでも恐竜王国ふくいにちなんだ「恐竜ルーム」や「恐竜スペース」を備えた「恐竜ホテル」がおすすめです。

ホテルフジタ福井(恐竜ホテル)
ホテルフジタ福井(恐竜ホテル)
福井市内最大のホテルです。機能性ある354の客室と大小宴会場、レストランを合わせ持っております。観光、ビジネス等の拠点としてぜひご…
詳細を見る
リバージュアケボノ(恐竜ホテル)
リバージュアケボノ(恐竜ホテル)
福井の歴史と文化をモチーフに、四季を通じて自然豊かな景観が楽しめる河畔のシティリゾートホテル。最上階の天空大浴場からは「水と歴史…
詳細を見る
ホテル京福 福井駅前(恐竜ホテル)
ホテル京福 福井駅前(恐竜ホテル)
JR福井駅東口より徒歩1分、福井ICからは車で8分の好立地で、ホテル隣接の平面駐車場を完備しております。目の前には、えちぜん鉄道福…
詳細を見る
宝永旅館(恐竜ホテル)
宝永旅館(恐竜ホテル)
静寂な歴史ゾーンにあり、隣接に名勝 養浩舘庭園があります。福井らしいおもてなしをしています。家庭的で小さい旅館だからこそ、心温ま…
詳細を見る
ルポの森(恐竜ホテル)
ルポの森(恐竜ホテル)
ルポの森では、天然温泉宿が併設された、ドーム型グランピングを料理人がご提供するお料理の数々とともにお楽しみいただけます。また、施…
詳細を見る
さかな遊びの宿。やまちょう(恐竜ホテル)
さかな遊びの宿。やまちょう(恐竜ホテル)
越前海と緑に囲まれた料理旅館です。越前海の魚介類と農家直営のお米やお野菜など、福井の魅力がたっぷり詰まったお料理をお楽しみ下さい…
詳細を見る
  • ホテルフジタ福井(恐竜ホテル)
  • リバージュアケボノ(恐竜ホテル)
  • ホテル京福 福井駅前(恐竜ホテル)
  • 宝永旅館(恐竜ホテル)
  • ルポの森(恐竜ホテル)
  • さかな遊びの宿。やまちょう(恐竜ホテル)

Google Mapの読み込みが1日の上限回数を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

まとめ

いかがでしたか?福井の自然や歴史を感じるスポットから伝統工芸や文化を体験できるスポットまでをご紹介しました。

みなさんの気になるスポットを訪れて、たくさんの思い出を作ってくださいね。

次に読みたい特集記事

福井駅周辺で買える美味しい福井土産はコレ! 地元民おすすめの定番おみやげから、ユニークな一品までご紹介します。
福井駅周辺で買える美味しい福井土産はコレ! 地元民おすすめの定番おみやげから、ユニークな一品までご紹介します。
VIEW MORE
2024年GW(ゴールデンウィーク)福井のおでかけ情報まとめ。イベント&スポット特集【2024年版】
2024年GW(ゴールデンウィーク)福井のおでかけ情報まとめ。イベント&スポット特集【2024年版】
VIEW MORE
子どもと一緒に福井でおでかけ!ファミリーで楽しめる遊び場36選
子どもと一緒に福井でおでかけ!ファミリーで楽しめる遊び場36選
VIEW MORE
ボルガライスとは?福井のご当地グルメと人気店をご紹介。ランチにもオススメです!
ボルガライスとは?福井のご当地グルメと人気店をご紹介。ランチにもオススメです!
VIEW MORE
福井のおすすめランチ25選!おしゃれなカフェから居酒屋まで
福井のおすすめランチ25選!おしゃれなカフェから居酒屋まで
VIEW MORE
一乗谷朝倉氏遺跡とは?日本のポンペイと呼ばれる貴重な遺跡は、大河ドラマ「麒麟がくる」にも登場しました
一乗谷朝倉氏遺跡とは?日本のポンペイと呼ばれる貴重な遺跡は、大河ドラマ「麒麟がくる」にも登場しました
VIEW MORE
福井の穴場を楽しもう!絶景のドライブスポット18選
福井の穴場を楽しもう!絶景のドライブスポット18選
VIEW MORE
福井名物「ソースカツ丼」とは?
福井名物「ソースカツ丼」とは?
VIEW MORE
福井駅近くでおいしい海鮮丼を食べるお店7選! 甘えび、サーモン、カニなど、オススメの海の幸がたっぷり。
福井駅近くでおいしい海鮮丼を食べるお店7選! 甘えび、サーモン、カニなど、オススメの海の幸がたっぷり。
VIEW MORE
福井のキャンプ場9選 設備充実で初心者にもおすすめの施設を厳選紹介!
福井のキャンプ場9選 設備充実で初心者にもおすすめの施設を厳選紹介!
VIEW MORE
ページトップへ