めがねミュージアム
福井はめがねフレーム国内生産9割以上のシェア
福井県は、国内生産フレームの9割以上のシェアを持つめがねの産地です。その産地ならではのめがねを扱うアンテナショップ。また、純国産フレームや、チタンやプラスティックを材料にしためがね以外の製品の展示販売、糸のこぎりを使って世界でひとつだけの自分のめがねをつくるめがね工房があります。
- エリア
- 鯖江・越前たけふエリア
動画
基本情報
- 電話番号
- 0778-42-8311
- 住所
- 福井県鯖江市新横江2-3-4 めがね会館
- 営業時間
- ショップ10:00~19:00
博物館、工房10:00~17:00
カフェ10:00~16:00 - 定休日
- 毎週水曜日(祝日除く)・年末年始
- 料金
- 入場料無料
体験料金:
(1)めがね手作り教室 28,000円~(レンズ代別)
(2)めがねdeコラージュ2,000円 - アクセス
- 北陸道鯖江ICから約3分、 ハピライン鯖江駅から徒歩約10分
- 駐車場
- あり
- 駐車場:台数
- 50
- オンライン予約
関連情報
近くの観光地
- えきライブラリーtetote(てとて)
-
- https://fuku-iro.jp/spot/detail_11853.html
- パンダランド 冒険の森(西山公園)
-
- https://fuku-iro.jp/spot/detail_11320.html
近くの蕎麦屋
- おはぐろ そば処 惣平
-
- https://fuku-iro.jp/gourmet/detail_10845.html
- 宗近製麺所 おいしい麵の専門店
-
- https://fuku-iro.jp/gourmet/detail_11772.html
近くのご当地グルメ店
- レストラン&パティスリー マイルイ
-
- https://fuku-iro.jp/gourmet/detail_11799.html
このスポットの関連記事
- 【2025年度版】秋の福井旅を彩る絶景・グルメ・体験スポット50選|紅葉・越前ガニ・文化体験で満喫する秋の福井観光ガイド
- カピバラやペンギン、レッサーパンダに会いに行こう! 子どもと一緒にエサやりやふれあい体験ができる、福井市周辺で人気の動物・生き物スポット6選
- 福井の伝統工芸品はここで!手に取ってじっくり選べ、制作体験もできるショップや施設をご紹介します。
- 雨の日でもOK!福井のおでかけ観光スポット28選。【2025年度】
- 夏休みの福井観光に。人気、おすすめの観光スポット・体験・イベントをご紹介!
- 福井の冬に訪れたい観光スポット35選【2024年度版】
- 福井の定番・有名・穴場・おすすめスポット33選【2025年度】
ここに行くモデルコース
ページトップへ