イベント

検索結果

431件ありました
並び順
開催日順
アクセス数順
近い順
更新順
表示切替
タイル
リスト
マップ
城と桜が彩る越前若狭 春の限定版「御城印」巡り
越前若狭の城を巡って「御城印」集め
今年も福井県内全域において、30か所以上の城や城郭関連施設にて、期間限定で「春の限定版御城印」を販売します!桜の柄をあしらった特別なデザイン。春の訪れとともにぜひ福井を訪れ、福井の歴史情緒あふれる城郭を巡りながら、この期間だけの限定版御城印を手に入れ…
城と桜が彩る越前若狭 春の限定版「御城印」巡り
  • 福井駅周辺エリア
  • 東尋坊・あわら温泉エリア
  • 一乗谷・永平寺エリア
  • 恐竜博物館・大野城下町エリア
  • 越前海岸エリア
  • 鯖江・越前たけふエリア
detail_12519.html
【福井県陶芸館】青ノ木窯 松井勝彦展
自由で奔放な意匠が施された作品
あわら市で日々作陶を続ける松井氏。永年追及されてきた冷却還元焼成における鉄釉の変化に富んだ焼き上がりと、自由で奔放な意匠が施された作品の数々をお楽しみください。【作家挨拶】陶芸は失敗の繰り返しではありますが、5年越し10年越しの試作のアイデアがようや…
【福井県陶芸館】青ノ木窯 松井勝彦展
  • 越前海岸エリア
detail_13423.html
越前町よりどり海土里(みどり)デジタルスタンプラリー2025【第1弾】
海に里山に!美味しくて楽しい越前町を満喫しよう!
海に里山に!美味しくて楽しい越前町を満喫しよう!越前町内の対象飲食店、対象観光施設、対象観光スポットを巡って、各カテゴリの指定スタンプ数を集めると越前町内で使えるお得なクーポン券がもらえます!美味しい海鮮に美しい海岸線のドライブ、神社の参拝や植物園…
越前町よりどり海土里(みどり)デジタルスタンプラリー2025【第1弾】
  • 越前海岸エリア
detail_11700.html
越前北庄の城と城下 (福井市立郷土歴史博物館北庄築城450年記念特別展)
今に残る栄華の記憶、城下町福井のはじまり。
 天正3年(1575)、織田信長は越前国支配の拠点を北庄に定め、重臣の猛将柴田勝家を城主としました。勝家の築いた北庄城は美しく大変立派な城郭であったとみられ、半石半木の大橋架かる城下町も信長の本拠安土(滋賀県近江八幡市)を凌ぐとされる広大なものでした。…
越前北庄の城と城下 (福井市立郷土歴史博物館北庄築城450年記念特別展)
  • 福井駅周辺エリア
detail_13498.html
福井・北庄築城450年記念 特別御城印
今年は北庄城築城開始450年! 特別御城印を3カ所で発売
越前朝倉氏が滅びた後の越前国支配の拠点として天正3年(1575)に柴田勝家が北庄城の築城を開始し、今年は450年の節目に当たります。この機会に、北庄城や柴田勝家にゆかりの地をもっと知ってもらおう、巡ってもらおうと柴田神社、西光寺と「ふくい城巡りプロジェ…
福井・北庄築城450年記念 特別御城印
  • 福井駅周辺エリア
detail_13504.html
蔦屋重三郎 浮世絵黄金期を築いた人たち
歌麿・写楽をはじめとした浮世絵黄金期多くの実力派絵師が多彩に活躍した18世紀後半。なかでも天明(1781~89)から寛政(1789~1801)にかけての約20年間は、のちに「浮世絵の黄金期」と称されるようになりました。歌麿、写楽だけでなく、この時期に活躍した絵師たちの浮…
蔦屋重三郎 浮世絵黄金期を築いた人たち
  • 福井駅周辺エリア
detail_13421.html
和傘スカイ・夏(一乗谷朝倉氏遺跡復原町並)
歴史ある遺跡の中のカラフルなスポット
一乗谷朝倉氏遺跡復原町並内に、和傘を使った展示スポットを設置しています。カラフルな風鈴と和傘が復原町並を彩っています。一乗谷の風に揺れて、一斉に鳴る風鈴の音は圧巻。ぜひ現場で体感してください。
和傘スカイ・夏(一乗谷朝倉氏遺跡復原町並)
  • 一乗谷・永平寺エリア
detail_10361.html
夏障子(武家屋敷旧内山家) 
風情溢れる武家屋敷の夏障子
武家屋敷の離れに城見窓が付いた夏障子が登場。葦を素材にした障子が見た目にも美しく、涼しい風が通り抜けます
夏障子(武家屋敷旧内山家) 
  • 恐竜博物館・大野城下町エリア
detail_12123.html
風車棚(武家屋敷旧田村家)
武家屋敷に並ぶ2000個の風車
アプローチから屋敷内まで合計約2,000個の風車が設置されています。風車がカタカタと回る涼やかな音と色鮮やかな景色で来場者を魅了します。色鮮やかな風車を前に思い出の一枚を撮ってみてはいかが!?
風車棚(武家屋敷旧田村家)
  • 恐竜博物館・大野城下町エリア
detail_11189.html
蔵元周遊「ふくい酒蔵ある記」
御朱印帳のように、蔵元を巡って「地酒ラベル」を集めるラリー企画
「ふくい酒蔵ある記」は、ガイドブックを片手に、福井の美味しい地酒や蔵元をもっと知る周遊ラリーです。各蔵元に立ち寄って1000円以上のお買物をすると「地酒ラベル」や「スタンプ」がもらえます。さらに、このスタンプを集めて応募すると、抽選で福井ならではの景品…
蔵元周遊「ふくい酒蔵ある記」
  • 福井駅周辺エリア
  • 東尋坊・あわら温泉エリア
  • 一乗谷・永平寺エリア
  • 恐竜博物館・大野城下町エリア
  • 越前海岸エリア
  • 鯖江・越前たけふエリア
detail_12511.html
ぐるグル周遊バス「ぐるバス」で福井のおいしいもの食べにいこっさ!!
「福井駅東口」「ふくい鮮いちば(福井市中央卸売市場内)」「トレタス」を結ぶシャトルバス!新鮮な野菜や魚などのグルメを味わえる施設に直通のシャトルバスです。運賃は無料で運行日には計6便の運行があるのでとても便利!その場で食べてもよし、お土産として買っ…
ぐるグル周遊バス「ぐるバス」で福井のおいしいもの食べにいこっさ!!
  • 福井駅周辺エリア
detail_12995.html
ゆりの里公園 イルミネーション
通年開催のライトアップとプロジェクションマッピング
ゆりの里公園で通年で行われているライトアップとプロジェクションマッピング。壁泉に映し出されるプロジェクションマッピングや光のトンネル、7色に変化するパイプ、大きな鹿のライティングなど様々な演出で来訪者を楽しませます。また、水の祠では体験型のイルミネ…
ゆりの里公園 イルミネーション
  • 東尋坊・あわら温泉エリア
detail_10409.html
ゆりフェスタ2025
花の駅「ゆりの里公園」約15万輪のユリが咲き誇ります
今年も、ゆりフェスタの時期がやってまいりました!約15万輪のゆりの花をご鑑賞いただけるほか、毎週末には多彩なイベントを企画!花売店ではゆりの球根・花苗・花鉢を販売しており、寄植え体験会を開催いたします。キッチンカーや露店のグルメもご堪能ください。【ゆ…
ゆりフェスタ2025
  • 東尋坊・あわら温泉エリア
detail_11056.html
GREEN FLASH Fes 2025 in SHIBAMASA
誰もが気軽に楽しめる音楽フェスが今年も開催!
2025年5月31日(土)に坂井市にある芝政ワールドで、昨年に引き続き第3回目となる野外音楽フェスが開催されます!コンセプトは「誰もが気軽に楽しめる音楽フェス」。好きなアーティストのステージ前ではしゃいだり、心地よい海風に吹かれながらゆっくり音楽を聴いたり、…
  • 東尋坊・あわら温泉エリア
detail_12699.html
アロハ・フェスティバル・フクイ2025
福井に南国がやってくる!
今年も、県内のフラチームが大集結する「アロハ・フェスティバル・フクイ 2025」が開催されます!ハワイアンミュージックに合わせた華やかなフラステージはもちろん、色鮮やかなトロピカルビールをはじめとするハワイアンフードやドリンク、アクセサリーなどの販売、…
アロハ・フェスティバル・フクイ2025
  • 福井駅周辺エリア
detail_13507.html
名勝「梅田氏庭園」春の特別公開
普段は事前予約による見学のみ受け付けている名勝「梅田氏庭園」の春の特別公開日が決定しました。この機会にぜひ、足をお運びください。・公開日/令和7年6月6日(金)~8日(日)・時間/午前10時から午後4時《名勝「梅田氏庭園」の概要》本庭園は池田郷の豪族「梅…
名勝「梅田氏庭園」春の特別公開
  • 鯖江・越前たけふエリア
detail_13491.html
【満員御礼】ローカル線「越美北線」で行く一乗谷あさくら水の駅!フレンチディナー&ホタル観賞ツアー
越美北線に乗って道の駅「あさくら水の駅」で特別企画&スペシャルディナーの後、ホタル観賞をお楽しみください♪
★ご好評につき6/7(土)、6/8(日)ともに完売いたしました★★旅のポイント②「朝倉狂楽」と旅のポイント④ホタル観賞は一般参加可能です♪★〈旅のポイント①〉福井のローカル線「JR越美北線」に乗車! のんびりゆったり車窓に広がる美しい風景を楽しみましょう〈旅のポイント…
【満員御礼】ローカル線「越美北線」で行く一乗谷あさくら水の駅!フレンチディナー&ホタル観賞ツアー
  • 福井駅周辺エリア
  • 一乗谷・永平寺エリア
detail_13458.html
九頭竜新緑マルシェ
美味しいものや楽しい体験が満載! 親子で春の和泉を満喫しよう!!
和泉地区の特産品の販売をはじめ、美味しいものや楽しい体験が満載!!ぜひこのご機会に豊かな自然が楽しめる和泉地区へお越しください!!■■メインイベント■■▼内容〈両日とも〉新緑の恵みテント市先着200名限定 山菜味覚鍋(一杯300円)越前おおの銘菓フェア九頭竜ま…
九頭竜新緑マルシェ
  • 恐竜博物館・大野城下町エリア
detail_11732.html
あわら北潟湖畔花菖蒲まつり
北潟湖畔を彩る300種20万本の花菖蒲
花菖蒲の開花状況はこちら!! (新しいウインドウが開きます)あわら北潟湖畔花菖蒲まつり!今年は6/7(土)~6/15(日)の開催です!越前加賀海岸国定公園内に位置する園内には、約300種20万本の花菖蒲が咲き誇ります。緑の木々とさまざまなグラデーションを魅…
あわら北潟湖畔花菖蒲まつり
  • 東尋坊・あわら温泉エリア
detail_11760.html
池田大祭
池田の産土神「須波阿須疑神社」の例大祭
池田の惣社「須波阿須疑(すわあづき)神社」で年1回開かれる「池田大祭」は、毎年6月9日から11日の3日間に渡って開催されています。宵宮祭から始まって、地元の子どもたちによる浦安の舞奉納、例大祭、神輿渡御、子供相撲、ステージイベントなどが開催されます。最新…
池田大祭
  • 鯖江・越前たけふエリア
detail_11775.html
ページトップへ