イベント

検索結果

485件ありました
並び順
開催日順
アクセス数順
近い順
更新順
表示切替
タイル
リスト
マップ
日常のドラマをつくってみる演劇ワークショップ【丹南開催】
福井県発4人組演劇ユニット「さよならキャンプ」による演劇ワークショップ。会場は地域密着型ホームセンターみつわのイートインスペース「Mカフェ」。買い物や待ち合わせ、井戸端会議や食事など、ホームセンターならではの生活の風景を切り取り、小さなシーンをつく…
日常のドラマをつくってみる演劇ワークショップ【丹南開催】
  • 恐竜博物館・大野城下町エリア
detail_13577.html
autumn fest in ハピテラス
福井駅から徒歩30秒!秋のイベントが盛りだくさん
ふくいの美酒と美食を味わいながら、音楽やパフォーマンスも満喫できるイベント「autumn fest in ハピテラス  楽しいが集まる場所 ~美酒と音楽とamical(※)と~」を、JR福井駅前のハピテラスとULOで開催!(※amical:スロベニア語で「友好的な」の意味)福井市内…
autumn fest in ハピテラス
  • 福井駅周辺エリア
detail_13682.html
第15回越前さかなまつり(@道の駅越前)
2025年9月20日(土)・21日(日)
9月1日から越前町では底引き網漁が解禁され、越前町は1年で最も多くのお魚が獲れる季節となります。そして、この時期に開催されている福井県最大級のおさかなイベント「越前さかなまつり」が、道の駅越前で開催!「魚のつかみ取り体験」や「漁船乗船体験」、「ふれあ…
第15回越前さかなまつり(@道の駅越前)
  • 越前海岸エリア
detail_11461.html
フクモクフェス
木とのふれあい、遊び、体験を通じて、木の魅力に触れるイベント
福井県産業会館にて9月13日(土)・14日(日)に、木とのふれあい、遊び、体験を通じて、こどもたちにふくいの木の魅力を伝えるイベント【フクモクフェス】が開催されます。西日本最大級の木遊びの祭典「木のおもちゃ博」を開催する一般社団法人モックイックとタッグ…
フクモクフェス
detail_13640.html
大学工学部の教授と学ぶ 秋の特別プログラミング講座 |世界の問題を理解する 実はおもしろい算数とコンピューター!
\大学の先生と一緒にプログラミング体験!福井で開催!/
9月13日(土)、福井駅前のセーレンプラネットにて、小学生向けロボット&プログラミングワークショップを開催!レゴ社の本格的なロボット教材を使い、iPadでプログラミングしながら、算数・コンピューター・SDGsを楽しく学ぶ体験型講座です。「算数っておもしろい!」…
大学工学部の教授と学ぶ 秋の特別プログラミング講座 |世界の問題を理解する 実はおもしろい算数とコンピューター!
  • 福井駅周辺エリア
detail_13683.html
ONE PARK FESTIVAL2025
北陸最大級の野外型ミュージックフェス
北陸最大級の野外ミュージックフェス「ONE PARK FESTIVAL2025」開催決定!!9/6(土)と9/7(日)は福井の音楽がアツい!!北陸最大級の野外音楽フェス「ONE PARK FESTIVAL」を開催します!「街全体が一つのテーマパークとなる音楽フェス」今年で6回目の開催となります!…
ONE PARK FESTIVAL2025
  • 福井駅周辺エリア
detail_12520.html
千年未来工藝祭
各ジャンルの職人と技が大集結!!ヒト、モノ、コトに出会える工藝の祭典
現代(いま)の工芸に出会える二日間!!⁡ 展示、マーケット、ワークショップ。⁡  職人と技に出会える工藝の祭典伝統工芸士やクラフト作家など、全国各地から総勢100展以上の職人が越前市に大集結!技や製品、そして人柄にふれてもらいながら、手仕事を身近に感じ…
千年未来工藝祭
  • 鯖江・越前たけふエリア
detail_11782.html
第38回 永平寺町大燈籠ながし
平和と幸せを願う、永平寺町の夏の風物詩。九頭竜川を約1万基の燈籠が彩ります。
永平寺町で感謝や供養、様々な願いや想いを載せて燈籠を流しませんか…?永平寺町の夏の風物詩であり、夏の終わりを告げるイベント、「永平寺町大燈籠ながし」全国から先祖への感謝と供養、さまざまな願いや想いが込められた燈籠が集まります。昼の部は、バザー…
第38回 永平寺町大燈籠ながし
  • 一乗谷・永平寺エリア
detail_11875.html
越前朝倉戦国まつり2025
「幻の都」一乗谷城下町で行われる戦国まつり
約400年間地中に眠っていた一乗谷朝倉氏遺跡城下町で行われる夏の風物詩です。戦国時代行列や、サックス演奏、二胡の演奏などのステージイベントをお楽しみください。夜には、遺跡が幻想的な灯につつまれる「越前朝倉万灯夜」も開催されます。
越前朝倉戦国まつり2025
  • 一乗谷・永平寺エリア
detail_11935.html
100万人のためのマーチング(第72回福井フェニックスまつり)
100万人のためのマーチング(第72回福井フェニックスまつり)
マーチングバンド、バトントワーリング、チアダンスなどの県内の団体が出演するマーチングショー。フェニックス・プラザに響く素敵な音楽、華麗な演技をぜひお楽しみください!※自由に観覧いただけます。【日時】 2025年8月17日(日)15:30~19:30(開場 15:00)【…
100万人のためのマーチング(第72回福井フェニックスまつり)
  • 福井駅周辺エリア
detail_11992.html
ふるさとお盆まつり&竹あかりフェス2025
竹あかりの幻想的な光で夏の夜を楽しもう
越前町織田の劔神社周辺で、「ふるさとお盆まつり&竹あかりフェス」を開催します。竹あかりの幻想的な空間が広がります。開催日2025年8月15日(金)・16日(土)※19時から点灯予定場所劔神社境内・周辺(福井県丹生郡越前町織田113-1)問い合わせ先織田もりあげ隊公式Ins…
ふるさとお盆まつり&竹あかりフェス2025
detail_13634.html
越前市サマーフェスティバル2025
越前市最大の夏祭り・ふるさと祭りと花火大会
ふるさと祭り開催日2025年8月14日(木) 16:00~21:002025年8月15日(金) 16:00~21:00※雨天時中止会場越前市武生中央公園 (福井県越前市高瀬町2丁目)スケジュール ※2024日付内容時間8月14日サンバカーニバル  ①16:00~ ②18:00~ ふるさと踊り 19:00~20:…
越前市サマーフェスティバル2025
  • 鯖江・越前たけふエリア
detail_10373.html
勝山納涼花火大会&かっちゃマルシェ
クラウドファンディング応募で特別席をGET
第69回勝山納涼花火大会が、2025年8月14日(木)に開催されます!夏の勝山を彩る花火大会が今年も開催!目の前で次々とあがる”特製仕掛け花火”は大迫力です。さらに今年も地元グルメや名産品が楽しめる「かっちゃマルシェ」も同時開催!ぜひ弁天緑地公園に…
勝山納涼花火大会&かっちゃマルシェ
  • 恐竜博物館・大野城下町エリア
detail_13551.html
第43回三国花火
第43回三国花火を開催します
三国花火の名物である水中花火は、火のついた花火玉を海に投げ入れる難易度の高い方法。水面から映し出される美しい半円は必見です。開催日:2025年8月11日(月・祝)※荒天の場合、12日・13日に順延開催場所:三国サンセットビーチ(坂井市三国町宿・米ケ脇)、九頭竜…
第43回三国花火
  • 東尋坊・あわら温泉エリア
detail_11784.html
泰澄の杜「ぶどう狩り」
8月中旬~9月中旬ごろまで
秋の味覚を味わおう!「泰澄の杜」に隣接する広いぶどう園の敷地には、「デラウェア」「ナイアガラ」「巨峰」「スチューベン」と全部で4種類のぶどうが育てられており、時期を変えながら旬の時期に食べることができます。デラウェア【小粒・種無】/食べ頃:8月中旬…
泰澄の杜「ぶどう狩り」
  • 越前海岸エリア
detail_12000.html
O・TA・I・KO響2025
和太鼓の祭典
ステージでは圧巻の太鼓パフォーマンスが繰り広げられ、太鼓のまち、越前町織田は太鼓一色となります。※詳しくは実行委員会が発表する情報をご確認ください。◎公式サイト http://otaikohibike.net/index.html開催日時2025年8月9日(土)会場オタイコ・ヒルズ野外ステー…
O・TA・I・KO響2025
  • 越前海岸エリア
detail_11460.html
ぶどうの葉で草木染めワークショップ
永平寺町産シャインマスカットの“葉”を使って、世界にひとつだけの染め物をつくろう!染色したものを乾かす間には、永平寺町産シャインマスカットを試食できます。ワークショップの流れ1. 草木染めについて紹介2. 当日選べる3色(緑・黄・茶っぽい色)の…
  • 一乗谷・永平寺エリア
detail_13575.html
YOSAKOIイッチョライ(第72回福井フェニックスまつり)
YOSAKOIイッチョライ(第72回福井フェニックスまつり)
福井県内外のYOSAKOIチーム22チームが駅前電車通りにてパレード演舞を2回踊ります。優秀チーム6チームによるファイナル演舞でフェニックス大賞を決定します。演舞の合間には「子どもお菓子まき」もあるよ。16時頃から高橋愛率いるダンスボーカルユニット「GO…
YOSAKOIイッチョライ(第72回福井フェニックスまつり)
  • 福井駅周辺エリア
detail_11991.html
さかい夏祭り
かがしコンテスト、ステージイベント、キッチンカーなど盛りだくさん!
坂井市にある「坂井グラウンド」にて8月3日に【さかい夏祭り】が今年も開催されます。米どころ坂井の農村文化の一つ「かがし」と地域では呼ばれている案山子(かかし)のコンテスト、スペシャルゲストによるステージイベント、キッチンカーや模擬店、総踊り、抽選会が…
さかい夏祭り
  • 東尋坊・あわら温泉エリア
detail_13599.html
(終了)カニ博士と越前海岸の浜辺でイソ観察体験2025
2025年8月3日(日)
全国的にも珍しいカニの博物館「越前がにミュージアム」を見学し、越前がにの生態や培われたブランドについて学びます。カニについて学んだ後は、かにミュージアム研究員のカニ博士による越前海岸の浜辺でカニの仲間を見つける磯観察を体験します。カニ以外にも色々な…
(終了)カニ博士と越前海岸の浜辺でイソ観察体験2025
  • 越前海岸エリア
detail_11911.html
ページトップへ