• HOME
  • Blog記事
  • 【東尋坊周辺観光】荒々しくも美しい絶景!福井が誇る観光名所周辺の楽しみ方を紹介

【東尋坊周辺観光】荒々しくも美しい絶景!福井が誇る観光名所周辺の楽しみ方を紹介

国の名勝・天然記念物、世界三大奇勝「東尋坊」は福井県でも有数の観光スポットです。

そんな東尋坊の観光に欠かせない立ち寄りどころや、併せて訪れたい周辺のおすすめスポットをご紹介します。

ライター:福いろ編集部(2021~2022)
福いろ編集部(2021~2022)
509ビュー
【東尋坊周辺観光】荒々しくも美しい絶景!福井が誇る観光名所周辺の楽しみ方を紹介

船から絶景とスリルを味わう「東尋坊観光遊覧船」

東尋坊観光でマストと言ってもいいくらいおすすめなのが、「東尋坊観光遊覧船」です。

約1kmにわたる絶景を海から見ることができる観光遊覧船で、深い海をザクザクと進み、世界的にも希少な奇岩群や絶壁に迫ります。


ライオンが座っているかのようなライオン岩、軍艦岩、ろうそく岩、雄島といった周辺のみどころをを約30分かけて巡ります。

景色はもちろんですが、注目すべきはクルーズガイドさんの解説!
ユーモアたっぷりで、たくさん笑ってしまいました。


東尋坊の絶壁を下から見上げるのは遊覧船の醍醐味。
迫力ある岸壁ギリギリまで近づいてくれます!
自然が作った荒々しい景色は見所がたくさんありますし、
大きな船で揺れも少ないのでご家族みんなで乗ってみてくださいね。


天候や風によって運行できない場合があるので、Twitterで確認してからおでかけください。

基本情報

東尋坊観光遊覧船

<住所>福井県坂井市三国町安島64-1
<電話番号>0776-81-3808
<所要時間 >一周約30分
<運航時間 >15分~20分の待ち時間で出航
※1名様でも出航
<営業時間>
通常営業: 4月~10月 9:00~16:00
冬期営業 :11月~3月 9:00~15:30
運休期間 :12/29~1/31(全便運休) 

定員 :80名×2隻、69名×2隻 

<料金>
大人(中学生以上) 1,500円
小人(小学生)750円

魚やカメと触れあえる「越前松島水族館」

見て触れて楽しく学べる越前松島水族館。

福井の幼稚園や小学校の遠足でも人気のスポットです。


生き物たちとの距離がとても近く、迫力満点!
ふれあいやショーも多く、一日中たっぷり楽しむことができますよ♪

大迫力の大型水槽館・海洋館では、エイやサメなどの大型の魚や、約3,000匹のイワシの大群が見られます。
館内は魚の美しさが映えるよう暗めになっていて幻想的。ゆったり泳ぐ魚たちを眺めていると時間を忘れてしまいそうになります。水槽の上からはエサやりも体験できます。

松島水族館といえば、ここ。

2階には水面がシースルーになっている珊瑚礁水槽「さんごの海」があります。海の上を歩いているような不思議な海面浮遊体験ができます。人魚のようなポーズや、寝転んだりして魚と一緒に写真を撮ってくださいね! 

そして大人も子供も楽しみな「イルカショー」♪
バンドウイルカたちによるジャンプやキックがダイナミック!
こんな風に観覧席側のステージに腹ばいでご挨拶してくれます。
目の間でイルカが見られるなんて……感動です!

イルカとふれあい、エサをあげることもできます(1日先着2名まで)。

ヒトデやナマコ、ウニサメやエイ、ミズダコもさわれる「ふれあい館」に、イシダイ・メジナ・マダイ・ブリ・イサキ・キジハタなど約20種類1,000匹もの海の生き物たちと泳ぎ、エサやりができる「じゃぶじゃぶ水槽」。
魚たちと一緒のプールで泳ぐという貴重な体験ができますよ♪

係員と一緒に箱めがねや水中めがねで海の生き物を探す「磯の生物観察会」も大人気!
透き通った海水に泳ぐカニやヤドカリ、運が良ければ魚も見つけられます。

他にも施設やアトラクションが豊富な越前松島水族館。
家族みんなで、「みて・ふれて・体験」してください!

基本情報

越前松島水族館

<住所>福井県坂井市三国町崎74-2-3
<電話番号>0776-81-2700
<定休日>年中無休
<営業時間>通常:9:00〜17:30
      夏季:9:00〜18:00
      GW・夏季:9:00〜20:00

     (4月29日~5月5日の土日祝日、7月16日~8月31日の土日祝日、8月11~16日)
      冬季:9:00〜16:30(11月1日~2023年 2月28日)
<入館料金>大人:2,000円
      小中学生:1,000円
      幼児(3歳以上):500円

オムライスが人気の喫茶店「アメリカン」

海沿いに建つレトロな外観が目を引く喫茶店「アメリカン」。
キレイな海を見ながら食事ができる抜群のロケーションです。

地元の三国町安島で海女さんが採ったサザエを使った、
一番人気のサザエのオムライス 。なんと1000円


和風ベースの醤油ライスとサザエがゴロゴロ入って美味しい!

おかわりもできる特製の肝ソースをたっぷりかけていただきます♪

基本情報

アメリカン

<住所 >福井県坂井市三国町崎57
<電話番号>0776-82-0418
<営業時間>10:00~暗くなるまで
<定休日>木曜

さっぱり軽いソフトクリーム「ファームみくに」

東尋坊から最寄りの道の駅、道の駅三国の駐車場には、「ファームみくに」があります。

手作りにこだわり新鮮なミルクを使ったソフトクリームが食べられます。

ソフトカップ   320円    かき氷     250円

軽くてさっぱりした後味とミルクの風味がおいしいソフトクリーム。


フルーツがたくさん入ったかき氷もおすすめ。
値段も手ごろなのが嬉しいですね!


店舗は他に「ファーマーズマーケットきららの丘」にもあり、こちらも東尋坊から比較的アクセスしやすい場所です。

どちらの施設も福井ならではのお土産なども販売していますので、ぜひ店内も覗いてみてくださいね。


基本情報

ファームみくに 手造りミルク工房

道の駅みくに店
<住所>坂井市三国町山岸67-3-1

ファーマーズマーケットきららの丘店
<住所>あわら市牛山25-56

<営業期間>4月〜11月
<営業時間>9:00〜16:30
<定休日>水曜

三国サンセットビーチと温泉「三国温泉ゆあぽーと」

越前海岸の夕日が沈む海水浴場「三国サンセットビーチ」そのすぐ隣に位置するのが「三国温泉ゆあぽーと」です。


大きな窓から見える景色を眺めながら天然温泉に入れる展望風呂。

温泉につかり静かに広がる青い海や、少しずつ色を変えていく夕陽に染まった海を見ていると心も体も癒されます。


外には砂を落とす水道もありますので、海水浴のあとに寄っていく方も多いそうです。

2階にはレストランがあり、お食事からデザートまで、豊富に揃ったメニューを楽しめます。
サラサラの白砂を敷き詰めた砂浜エリアとバルコニーでは、青い空や日本海に沈む夕陽をみながらリゾート気分でくつろげますよ。

夕陽が海に沈み、暗闇と溶け合い、やがて闇に。時間ごとに表情を変える美しさに感動すること間違いなしです。

基本情報

三国温泉ゆあぽーと

<住所>坂井市三国町宿2-18-1
<電話番号>0776-82-7070
<営業時間>10:00~23:00
<休館日>毎月第3水曜日
<入浴料>
大人 (中学生以上) : 500円
坂井市在住の高齢者(65歳以上):400円
小人 (小学生以下):200円
障がい者 大人 (中学生以上):400円
障がい者 小人 (小学生以下):160円

まとめ

東尋坊は絶景だけでなく周辺にもたくさんの魅力スポットがあります。
紹介した全て駐車場があるので車で周るのにも便利です。
見て食べて、最後は日帰り温泉でゆったり。
ぜひ、東尋坊周辺のおすすめ観光スポットもめぐって福井を満喫してくださいね!

スポット情報

東尋坊

福井県で最も有名な観光スポット。

荒々しい岩肌の柱状節理が延々と1kmに渡って続く勇壮そのもの。

東尋坊
ページトップへ