名勝 養浩館庭園
福井藩主松平家の別邸 国指定名勝
養浩館は福井藩主松平家の別邸で、江戸時代には「御泉水屋敷(おせんすいやしき)」と称されていました。庭と密接な関連の基に建造された池の周囲の書院建築の数々と、広大清澄な園池を主体とした回遊式林泉庭園(かいゆうしきりんせんていえん)は江戸中期を代表する名園の一つとして広く知られていました。
福井大空襲で建造物が焼失しましたが、昭和57年に国の名勝に指定されたことが契機となって、文政6年の「御泉水指図」により近年、整備が行われました。現在では、建造物・池だけでなく玉砂利・石組・樹木も四季折々に風趣が漂い、庭園の趣を楽しめます。
米国の専門誌「ジャーナル・オブ・ジャパニーズ・ガーデニング」による日本庭園ランキングでも上位に選ばれる名勝。
動画
基本情報
- 電話番号
- 福井市立郷土歴史博物館 0776-21-0489
福井市文化振興課 0776-20-5367 - 住所
- 福井県福井市宝永3-11
- 営業時間
- 9:00~19:00(3月1日~11月5日)*ただし入館は18:30まで
9:00~17:00(11月6日~2月末日)*ただし入館は16:30まで - 定休日
- 無休。ただし年末年始(12月28日~1月4日)を除く。
- 料金
- 大人(15歳以上)220円
歴史博物館との共通券 大人(15歳以上)350円
団体(20人以上)割引があります。
中学生以下、70歳以上、障害者手帳をお持ちの方とその介助者の方は、無料で入園いただけます。 - アクセス
- JR福井駅から徒歩15分/北陸自動車道福井ICから車で20分
- 駐車場
- あり
- 備考
- 無料開放日・・・家庭の日(毎月題3日曜日)
文化の日(11月3日)
ふるさとの日(2月7日)
関連情報
近くの観光地
- 福井市立郷土歴史博物館
-
- https://fuku-iro.jp/spot/detail_10071.html
- 福井市歴史ボランティア「語り部」
-
- https://fuku-iro.jp/spot/detail_10323.html
近くの蕎麦屋
- 今庄そば 福井駅コンコース店
-
- https://fuku-iro.jp/gourmet/detail_10622.html
- とんかつ・そば 吉ちょう
-
- https://fuku-iro.jp/gourmet/detail_10621.html
- 越前蕎麦dining 櫻庭
-
- https://fuku-iro.jp/gourmet/detail_10866.html
近くのご当地グルメ店
- やきとりの名門 秋吉 福井駅前店
-
- https://fuku-iro.jp/gourmet/detail_10572.html
- くずし割烹 ぼんた 福井駅前店
-
- https://fuku-iro.jp/gourmet/detail_10763.html
- 和食海鮮ダイニング 柳庵
-
- https://fuku-iro.jp/gourmet/detail_10574.html
- GIORNO(カフェ&バー ジョルノ 福井駅前店)
-
- https://fuku-iro.jp/gourmet/detail_10761.html
- フレッシュバー Giorno(ジョルノ)
-
- https://fuku-iro.jp/gourmet/detail_10762.html
- 村中甘泉堂本店/パティスリーKANSENDO
-
- https://fuku-iro.jp/gourmet/detail_10587.html
このスポットの関連記事
ここに行くモデルコース
ページトップへ