福井の名城と名庭園を訪れるレンタカーの旅
一度は訪れたい名城を訪ね、わびさびを感じる静かな庭で時を忘れる。歴史ファンには堪らない必見スポット満載コースです。
福井エリアの外周を1周するようなコースになっています。早起きして一気にまわりましょう。
- 所要時間
- 日帰り(6~12時間)
- 交通手段
- 車、徒歩
福井城址
貴重な笏谷石で作られた石垣と福の井が残る
名勝 養浩館庭園(旧御泉水屋敷)
越前松平家の別邸。ジャパニーズジャーナルオブザガーデンで上位常連の名庭園。
福井藩主・松平家の別邸。国指定名勝。 米国の専門誌「ジャーナル・オブ・ジャパニーズ・ガーデニング」による日本庭園ランキングでも上位に選ばれる名勝。
- 住所
- 宝永3-11-36
- 電話番号
- 福井市立郷土歴史博物館 0776-21-0489
福井市文化振興課 0776-20-5367 - 営業時間
- 9:00~19:00(3月1日~11月5日)*ただし入館は18:30まで
9:00~17:00(11月6日~2月末日)*ただし入館は16:30まで - 休業日
- 無休。ただし年末年始(12月28日~1月4日)を除く。
瑞源寺
別名「萩の寺」。萩の花が参道を彩る9月-10月がおすすめ。
泰澄大師建立で、5代藩主昌親とその母高照院の菩提寺。本堂は福井城本丸御殿の小座敷を、書院は大奥御座所ノ間を拝領移築したもので、福井城に関わる唯一の現存建築。県指定文化財。 また、「萩の寺」としても有名で、初秋は萩の名所として多くの人々が訪れます。体験プログラムも提供していて、鉛筆を使った「写経体験」や、1日1組限定の「仏教体験」などができる。
- 住所
- 足羽5-10-17
- 電話番号
- 瑞源寺 0776-35-1868
- 営業時間
- 9:00~17:00(本堂、書院内部)※外観はいつでも自由にご覧いただけます。
- 休業日
- 無休 ※法要や行事中、あるいは住職不在時はご案内できません。あらかじめお電話でご連絡ください。(TEL0776-35-1868)
一乗谷朝倉氏遺跡
国の特別名勝がなんと4つ
1471年から5代、103年間にわたって越前を統治していた朝倉氏の城下町跡。屋敷や寺院、道路などの町並みが完全に近い形で発掘されたことで、京の都に勝るとも劣らないと言われた当時の城下町の様子が、ほぼそのまま立体的に復原されている。また、今もなお発掘調査が続けられており、当時の生活文化を知るうえで貴重な茶器や文具類などが出土するなど、その歴史的価値も高い。「特別史跡」「特別名勝」「重要文化財」という全国でも数少ない国の三重指定を受ける貴重な遺跡。
- 住所
- 城戸ノ内町
- 電話番号
- 0776-41-2330
- 営業時間
- 一乗谷朝倉氏遺跡/見学自由、復原町並/9~17時(入館は16:30まで)
- 休業日
- ・年末年始
・2024年10月19日(土)※全国育樹祭の開催のため
25分
越前大野城
いわずとしれた天空の城。雲海は11月がチャンスです。近くの七間通りでいもきんつばも要チェック!
織田信長の部将金森長近が築城した越前大野城は、天正4年(1575年)から4年の歳月を要して完成。当時の大野城は、2層3階建ての大天守、2層2階の小天守、二の丸、三の丸があり、外堀・内堀をめぐらし、城を守っていた。石垣は野面積みで積まれており、県指定文化財。 現在の城は、昭和43年に再建されたもので、城内には歴代城主の遺品などが展示されている。 気象条件によっては晩秋から春にかけて、大野盆地全体が雲海につつまれ、越前大野城だけが浮かんで見える幻想的な景色が見られることから「天空の城越前大野城」として有名に。続日本100名城に選定。
- 住所
- 城町3-109
- 電話番号
- 大野市観光交流課 0779-66-1111
- 営業時間
- 4月~9月 9:00~17:00
10月~11月 9:00~16:00 - 休業日
- 冬期(12月~3月)
武家屋敷旧田村家(風車棚)
風車棚が映える人気の写真スポット。近くには武家屋敷旧内山家や朝倉義景墓所などの見どころも。
期間限定で非常にきれいな風車棚が設置されます。そのため写真スポットとして人気を集めています。
- 住所
- 城町7-12
- 電話番号
- 武家屋敷旧田村家 0779-65-6212
- 営業時間
- (平日)午前9時から午後4時まで
(日曜・祝日)午前9時から午後5時まで - 休業日
- 年末年始(12月27日から1月4日まで)、館内整理の期間
平泉寺白山神社
一面に覆いつくす苔の絨毯。神秘的、幻想的な光景が見られます。
【日本遺産 福井・勝山 石がたり】 717年に泰澄大師によって開かれたとされる白山信仰の中心的な寺院。 現在は明治の神仏分離令で白山神社となっています。 境内はじゅうたんを敷き詰めたような見事な苔で覆われ、樹齢200~300年の杉が立ち並んでいます。 その自然美は訪れる人の心を和ませてくれます。 駐車場横にある手作りソフトクリーム屋さんの、「搾りたてジャージー牛乳を使用したソフトクリーム」は、地元で人気。
- 住所
- 平泉寺町平泉寺
- 電話番号
- TEL:0779-88-8117
- 営業時間
- 境内見学自由
- 休業日
- 無休
丸岡城
最古の建築様式を持つ現存12天守、ガイドツアーも人気
戦国時代の1576年に築城された丸岡城は、日本国内に現存する12の天守閣の中で、最古の建築様式をもつといわれています。 4月初めには、桜の花が天守閣を取り巻くように咲き誇り、優美な姿を見ることができます。
- 住所
- 丸岡町霞町1-59
- 電話番号
- 丸岡城管理事務所 0776-66-0303
- 営業時間
- 8時30分~17時(入場券販売は16時30分まで)
- 休業日
- 無休
瀧谷寺
四季を通じて美しい名庭園です。
国宝をはじめ多数の寺宝を有する、南北朝時代創建の古刹。江戸時代に作庭され、国の名勝に指定されている庭園は必見です。
- 住所
- 三国町滝谷1-7-15
- 電話番号
- 0776-82-0216
- 営業時間
- 8~17時(11~2月は16時30分まで)
※令和2年6月1日より拝観再開。 - 休業日
- 無休
大安禅寺
美しい石庭は必見。1万株の花菖蒲が咲き誇る6月がおすすめ
福井藩第4代藩主光通によって万治元年(1658)に創建された臨済宗妙心寺派の寺。 創建以来350年以上戦災や震災などの被害に見舞われることなく、現在もほとんど当時のままの建物が残されている。 拝観だけでなく、法話・座禅・写経などの体験も可能。庭には、季節によって様々な花が咲き誇っている。
- 住所
- 田ノ谷町21-4
- 電話番号
- 大安禅寺 0776-59-1014
- 営業時間
- 9:00~17:00 (受付は16:30まで)
- 休業日
- 無 ※法話別