• HOME
  • スポット・体験

検索結果

186件ありました
並び順
アクセス数順
近い順
更新順
表示切替
タイル
リスト
マップ
福井県立歴史博物館
古代から現代にいたるまで、ふくいの歴史をわかりやすく展示しています。本物の資料や原寸大ジオラマなど目で見て楽しめる展示で福井の歴史をたどる「歴史ゾーン」、なつかしい昭和30~40年代のふくいの人々の暮らしを音や明かりまで忠実に再現した「昭和のくらし」コ…
福井県立歴史博物館
  • 福井駅周辺エリア
detail_10067.html
西光寺(柴田勝家・お市の方墓所)
織田四天王の一人 柴田勝家と、お市の方が眠る菩提寺
西光寺は柴田勝家、お市の方の菩提寺。朝倉氏滅亡後、勝家が北庄(きたのしょう)に築城する際に吉田郡岡保次郎丸から現在の左内町に移転させたと言われています。境内には勝家、お市の方が眠る墓や、勝家の念持仏や刀、そのほか数々の遺品などが収納・展示されている…
西光寺(柴田勝家・お市の方墓所)
  • 福井駅周辺エリア
detail_10206.html
香爐園
歴史ある福井の街の中心に位置し、足羽山・桜並木の足羽川に面した静かなお宿です。福井の四季を満喫できる自慢の料理を福井らしさのおもてなしで味わってみて下さい。そば・カニ・甘エビなど越前の旬の食材にてお待ちしております。少人数でゆっくりお越しください。…
香爐園
  • 福井駅周辺エリア
detail_10290.html
まちなか定時ガイド てくてく♧福めぐりん(ふくい観光おもてなしガイド)
福井駅周辺の歴史、文化、自然をご案内します
地元の人がガイドになって、おもてなしの心で福井の観光名所を案内してくれる『ふくい観光おもてなしガイド』。地元の人と交流しながら、福井の歴史、文化、自然を深く知ることができます。まちなか定時ガイド「てくてく♧福めぐりん」では、アクセスが便利なJR福井駅…
まちなか定時ガイド てくてく♧福めぐりん(ふくい観光おもてなしガイド)
  • 福井駅周辺エリア
detail_11646.html
アパホテル福井片町
福井の中心、片町繁華街の中央に建つゆったり天然温泉大浴場付のホテルです。観光に、ビジネスに、ぜひご利用下さい。寄付日から約3年間有効・ふるさと納税でお得に福井へ 
アパホテル福井片町
  • 福井駅周辺エリア
detail_10283.html
ホテルエコノ福井駅前
福井駅から徒歩1分の距離にあり、ビジネスにも観光にも大変便利です。朝食を無料でお召し上がり頂けます。駐車場:先着30台 1泊600円(予約不可)寄付日から約3年間有効・ふるさと納税でお得に福井へ 
ホテルエコノ福井駅前
  • 福井駅周辺エリア
detail_10311.html
佐佳枝廼社
徳川家康公、松平秀康公、松平春嶽公をお祀りする神社
福井市中心地にあり、寛永5年(1628年)、福井城内に鎮守として東照宮(徳川家康)を祀ったことに始まります。明治6年(1873年)に福井藩祖である松平秀康の偉業を称え祀るにあたり、松平春獄公が「福井が栄えるように」という願いを込めて「佐佳枝廼社(さかえのやしろ)」…
佐佳枝廼社
  • 福井駅周辺エリア
detail_10021.html
福井市中央公園
福井市中央公園は、福井市の中心部に位置し、福井城跡の旧西三ノ丸、西二ノ丸の位置に公園として整備されている。掘割広場、ビジターセンターなどがある他、開放的な広い芝生では市民主催のイベントが定期的に開催されている他、夏には都市型野外フェスの「ワンパーク…
福井市中央公園
  • 福井駅周辺エリア
detail_10383.html
ヨリバ(YORIVER)
福井駅から徒歩10分、水辺の新しい遊び場
福井市中心部を流れる足羽川(あすわがわ)に架かる幸橋の北詰、福井駅から徒歩10分ほどにできたアクティビティ拠点施設です。キャンプやバーベキューの受付、公衆トイレやカフェ機能など、足羽川周辺の楽しみ方を広げています。SUPなどのアクティビティの受付や…
ヨリバ(YORIVER)
  • 福井駅周辺エリア
detail_12554.html
岡田啓介像、松尾傳蔵像
二・二六事件にて命を狙われ、生き延びた福井出身の首相と、殉死した秘書の像
岡田啓介は福井県出身の第31代内閣総理大臣。総理在任中の昭和11年に二・二六事件では義弟の松尾傳蔵が身代わりとなり九死に一生を得ましたが、事件発生の責任をとり内閣総辞職をしました。退官後は第二次世界大戦の早期終結のために「国土が徹底的に破壊されない内に…
岡田啓介像、松尾傳蔵像
  • 福井駅周辺エリア
detail_12591.html
亀の井ホテル 福井
福井市内の兎越山の山頂にあり、3階展望大浴場からは遠く白山連邦を望み、眼下に見る福井市内の夜景は絶景、庭園を配したレストランでの食事も格別、又、会議、大・中広間での宴会にもご利用いただけます。バリアフリー対応型客室1室有り。寄付日から約3年間有効・ふ…
亀の井ホテル 福井
  • 福井駅周辺エリア
detail_10289.html
福井市立郷土歴史博物館
福井藩主松平家の資料を所蔵
福井藩主であった松平家の資料を中心に、城下町の暮らしぶりや戦災、震災などの資料を常設展示しています。福井城本丸や九十九橋の復元模型やCGを使った展示なども見どころです。さらに、江戸時代の衣服や道具を体験できる「へんしん越前屋」では江戸時代の衣服や道具…
福井市立郷土歴史博物館
  • 福井駅周辺エリア
detail_10071.html
継体天皇像
足羽山に立つ、笏谷石で作られた継体天皇の像
継体天皇は越前出身の第26代天皇。継体天皇の像は明治17年に足羽山に造られました。足羽山から海に向かって矢を放ち、越前平野の洪水を治めたという伝説にちなみ、像は弓を持ち、海のある三国の方向を向いています。また像は福井の足羽山周辺で採れる「笏谷石(しゃく…
継体天皇像
  • 福井駅周辺エリア
detail_12600.html
出雲大社 福井分院
出雲大社福井分院は島根県にある出雲大社の北陸唯一の分院で、縁結びの神として有名です。隣には結婚式場が併設されています。
出雲大社 福井分院
  • 福井駅周辺エリア
detail_10778.html
藤島神社
名将新田義貞とその一族を祀る神社
鎌倉・南北朝時代の名将新田義貞とその一族を祀る神社です。神宝として保存されている、義貞が着用されていたと言われる兜「鉄製銀像篏冑(ぎんぞうがんかぶと)」や、義貞とともに戦った結城宗広の書状等は、国重要文化財に指定されています。新田家の家紋「一引両」は…
藤島神社
  • 福井駅周辺エリア
detail_10390.html
宝永旅館(恐竜ホテル)
静寂な歴史ゾーンにあり、隣接に名勝 養浩舘庭園があります。福井らしいおもてなしをしています。家庭的で小さい旅館だからこそ、心温まるおもてなしをモットーとしています。◆恐竜に会える場所 恐竜ルーム 和洋室(定員5名×1室) ロビー◆恐竜ホテルの見…
宝永旅館(恐竜ホテル)
  • 福井駅周辺エリア
detail_12533.html
ホテル京福 福井駅前(恐竜ホテル)
JR福井駅東口より徒歩1分、福井ICからは車で8分の好立地で、ホテル隣接の平面駐車場を完備しております。目の前には、えちぜん鉄道福井駅や高速バス発着所があり、ビジネスや観光の拠点に最適です。駅近なのに静かで快適なホテルです。近くにはコンビニやレンタカ…
ホテル京福 福井駅前(恐竜ホテル)
  • 福井駅周辺エリア
detail_12588.html
レンタサイクル「ふくチャリ」 (福井市内19ヶ所)
電動アシスト自転車で福井の街を楽しもう!
「ふくチャリ」は、福井市内のサイクルポートに設置された、電動アシスト自転車のシェアリング(共有)サービスです。坂道でも快適に走ることができる電動アシスト自転車を、電車・バス・車に次ぐ新しい交通手段としてご利用ください。
レンタサイクル「ふくチャリ」 (福井市内19ヶ所)
  • 福井駅周辺エリア
detail_10322.html
足羽山テラス
足羽山に2025年4月に新たにオープンしたレストランカフェ「足羽山テラス」五感で楽しむカフェをテーマとし、季節ごとに変化する美しい自然に囲まれた空間で、贅沢なひとときを過ごしていただけます。おすすめ商品は石窯で焼き上げた本格的なナポリピッツァ。木製のペ…
足羽山テラス
  • 福井駅周辺エリア
detail_13426.html
福井市観光交流センター
北陸新幹線福井駅に隣接する新しい観光拠点
「福井市観光交流センター」は、福井に訪れる方をおもてなし、ご案内するための施設です。1階には、待合室、トイレ、レンタサイクルなどの機能が揃い、2階にはカフェがあります。屋上には、新しくできた恐竜モニュメントが並ぶ恐竜広場も整備、駅での待ち時間を快適…
福井市観光交流センター
  • 福井駅周辺エリア
detail_12166.html
ページトップへ