家族の思い出旅行に絶対外せない定番コース(1日目)
福井県立恐竜博物館を始め子ども達が思い切り楽しめる福井のテッパンスポットを集めました。遊戯に乗るおもしろさの他、フルーツ狩りやそば打ち、動物園、恐竜の森散策など、好奇心旺盛な子ども達はワクワク、ドキドキ! 大人も童心に戻って盛り上がれば、良い気分転換になりそうです。
Start
9:50
小松空港
45分
1
めがねミュージアム
10:35
めがねのまち鯖江のめがねを見て、触れて、体験できるミュージアム

めがねのまちのシンボルともいえる施設。鯖江市がめがね産地として栄えた歴史を学べる博物館を始め、めがね作りが体験できる工房「めがね de コラージュ」、県内約40社のオリジナル製品を取り揃えるめがねショップがある。 ショップではオーダーメイドにも対応できる。
もっと見る
12分
2
越前和紙の里
11:15
パピルス館で紙漉き体験(和紙作り)をお楽しみください

越前和紙の里がある今立地区は、全国に数ある和紙産地の中でも1500年という長い歴史と、最高の品質と技術を誇る、越前和紙の産地です。越前和紙の里では、職人技を見学したり、紙漉きを実際に体験する施設など、全長230mの通り中に越前和紙の関連施設が集中しており、伝統と自然が織り成す美しい街並みが並んでいます。
もっと見る
7分
3
越前そばの里
30分
4
ツリーピクニック アドベンチャー いけだ
2分
5
かずら橋
45分
6
焼き鳥の名門 秋吉(福井駅前店)
18:00
やきとりの名門「秋吉」は、ここ福井市で誕生したって知ってました?

福井県民のソウルフード、5本単位で何十本と注文される光景は圧巻。特に「純けい」と呼ばれるひねどりの焼き鳥が人気。
もっと見る
10分
Goal
20:00