0
  • トップ
  • 特集一覧
  • 【夜パフェ】福井駅前&片町でお酒とパフェが楽しめるお店3選

【夜パフェ】福井駅前&片町でお酒とパフェが楽しめるお店3選

更新日時: 2023/02/20(月)

子どもも大人もワクワクする食べ物の一つと言えば、パフェ。
特に、夜に食べるパフェはリッチな気持ちにさせてくれますよね。

「福井で夜にパフェが食べたい!」「できればお酒も一緒に楽しみたい!」そんなお酒と甘いものが大好きなライターが福井駅から徒歩圏内でパフェやお酒(ノンアルコールあり)が楽しめるお店をリサーチしました。

なにかと忙しいイマドキの女子、せっかく夜に外食したのだからどこかにいきたい気分。
お付き合いは仕方ないけど、二次会まで付き合うのではなく自分にために時間を使いたい。。。

そんなとき、ここで紹介する3つのお店のパフェなら、きっと心もお腹も満たしてくれるはず。
お一人様はもちろん、デートや友人との食事にぴったりのお店を集めました。
ぜひ思い思いの「夜パフェ」で罪悪感を楽しんでくださいね。

 

◆目次

  1. GIORNO福井駅前店
  2. 《インタビュー》GIORNO店長が語る!夜パフェの楽しみ方
  3. Night sweets BAR Salice
  4. ブラッセリー&クラシックバー Very good
  5. まとめ

 

 

 

 

1.GIORNO福井駅前店

《出典:@giorno_fukui

 

まず紹介したいのが、フレッシュフルーツをふんだんに使ったメニューが人気のGIORNO福井駅前店。
福井駅から徒歩3分、営業時間は13時から24時です。

夜もカフェとして利用できるのはもちろん、お酒の提供があるのでバーとして楽しむこともできます。
2023年でオープン3年目を迎えるお店です。

 

GIORNO 福井駅前店

<住所>福井県福井市中央1-10-10
<営業時間>13:00~24:00
<Instagram>@giorno_fukui

 

 

《提供:GIORNO》

 

店内にはゆったり座れるソファー席が並んでいます。カフェとしても、バーとしても、くつろいだ気持ちで夜パフェを堪能できそうです。
フレッシュジュースやバナナジュース、フルーツティーなどのテイクアウトできるドリンクメニューも充実!
美肌効果やダイエット効果が期待できるフルーツの紹介もあり、メニューを見ているだけでわくわくします。

 

 

《提供:GIORNO》

 

 

 

 

 

2.《インタビュー》GIORNO店長が語る!夜パフェの楽しみ方

GIORNOの店長、安川さんに夜パフェの楽しみ方や魅力、おすすめのメニューについて教えていただきました。

 

まずはお店の特徴やこだわりを教えてください。

GIRONO福井駅前店では、厳選した季節の果物をふんだんに使ったパフェやスイーツ、フレッシュフルーツカクテル、モルテル(ノンアルコールカクテル)を提供しています。

10代から50代までいろんな年代の方がいらっしゃいます。
お持ち帰りできるフルーツ盛りなど、新鮮なフルーツをみなさんに味わってもらいたいと思ってお店をオープンしました。

 

 

《提供:GIORNO》

 

GIORNOの「夜パフェ」はどんなシーンにおすすめですか?

徒歩圏内にさまざまな飲食店があるので、おいしい食事を楽しんだあとのデザートとして食べていただきたいですね。
お酒も用意しているので、甘いものが苦手な人とも来やすいと思います。

2軒目のお店として、もう一回乾杯というのもいいですよね。ゆっくりと夜の時間を過ごしていっていただければうれしいです。

 

GIORNOの「夜パフェ」のこだわりはなんですか?

果物そのもののおいしさを存分に感じてもらうことです。
季節によってメニューを変えていて、春夏秋冬の旬のフルーツをたっぷり使ったパフェを提供しています。
いろいろな季節に来てみてください。

 

人気のパフェメニューを教えてください。

今の時期(2023年1月)は、いちごのパフェが人気ですね。
契約農家の福井県内の「ICHIGO OOJI」から採れたてのいちごを仕入れて、パフェの上にたくさん盛り付けています。
自家製のいちごジャムやシャーベット、パフェの下に入っている香り高いジュレも好評です。

 

いちごのパフェ(税込1,900円 ワンドリンク付き)
《提供:GIORNO》

 

スタッフさんのイチオシメニューはなんですか?

スタッフのイチオシは、秋から3月まで提供しているおいもと栗のパフェです。

さつまいもの調理方法にこだわっていて、コンポートや芋けんぴ、スイートポテトやチップスや大学いもなど何種類ものさつまいもスイーツと、栗を盛り合わせています。
紫いも、金時いもとさつまいももいくつかの種類を使っていますよ。季節感もありますし、どんな世代の人にも楽しんでもらえる一品ですね。

 

芋と栗のパフェ(税込1,600円 ワンドリンク付き)
《提供:GIORNO》

 

おいしそうなパフェがたくさんありますね。パフェと相性がいいメニューが知りたいです!

温かい紅茶やコーヒーはもちろん、アルコールとも相性がいいですよ。
ワインやアップルブランデーと一緒に食べれば、夜パフェならではの楽しみ方ができるのではないでしょうか。

 

片町にもお店があるそうですね。片町店についても教えてください。

GIORNO片町店は、果物を使ったカクテルやモルテル(ノンアルコールカクテル)の専門店です。

バーと言ってもアルコールを飲まない方や、お酒が苦手な方でも気軽に立ち寄ってもらいたいと思っています。
片町店でもパフェも提供していて、片町店だけの特別なパフェメニューも用意しています。

4時まで営業しているので、深夜にパフェが食べたくなったらGIORNO片町店へお越しください(笑)

 

 

《提供:GIORNO》

 

最後に、このページを読んでいる人にメッセージをお願いします!

駅前で、夜に甘いものが食べたい!と思ったら、ぜひ当店へどうぞ。
みなさんのお腹と心に「ちょうどいい甘いもの」をご用意してお待ちしています。

 

 

 

 

3.Night sweets BAR Salice

 

《出典:@salicefukui_pr

 

バーカウンターやボックス席があるラグジュアリーな雰囲気の店内で、スイーツやお酒が味わえるお店です。
料金は下記の2種類から選べます。

【料金】
・チャージ+ワンドリンク+α
・90分飲み放題(税込3,850円)+パフェ

パフェはいちごやシャインマスカットといった期間限定の旬のフルーツを使ったパフェから、バナナピスタチオパフェ・抹茶パフェなどの通年楽しめるメニューまでさまざま。

お酒と一緒に食べても良し、ポットの紅茶をお供にいただくこともできます。
非日常感のある空間で贅沢なひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。

 

Night sweets BAR Salice

<住所>福井県福井市順化1-15-1 KIHACHIビル B1
<営業時間>平日(水~木)20:00~1:30/週末(金・土)20:00~3:00
<Instagram>@salicefukui_pr
<HP>Night sweets BAR Salice

 

 

 

 

4.ブラッセリー&クラシックバー Very good

 

《出典:@verygoodbar

 

福井のバーで一番長いと噂のカウンター席とテーブル席がある落ち着いた雰囲気が特徴。
静かなBGMが流れる店内で大人ならではの粋な時間が過ごせます。
鮮度が自慢の生絞りフルーツのカクテルを始め、ウイスキーやワインの種類が豊富です。チャージ料が無料なのもうれしいポイント。

「Barを1軒目として楽しむ」をコンセプトにフードやスイーツのラインナップも充実。
前菜からメイン・デザート・おつまみまで、訪れた人みんなが楽しめる一皿を提供しています。

パフェは定番のチョコレートパフェをはじめ、メロン、アメリカンチェリー、巨峰、いちご、桃など四季の旬を取り入れたフルーツパフェがあります。
男性でも女性でも、お一人でも友人同士でも、ふらっと入りやすいお店です。
バーが初めてという方も、新しいお店を開拓中の方もぜひ訪れてみてくださいね。

 

ブラッセリ―&クラシックバー Very good

<住所>福井県福井市順化1-10-15 サエラビル2F
<営業時間>月~木17:30~0:00/金・土・祝前日17:30~2:00
<Instagram>@verygoodbar
<HP>ブラッセリ―&クラシックバー Very good

 

 

 

5.まとめ

いかがでしたか?心をくすぐられるパフェはありましたか?
お昼にカフェやレストランで食べるパフェとはひと味違う雰囲気が感じられたのではないでしょうか。

夜パフェの醍醐味は大人ならではのゆっくりとした時間が堪能できるところにもあります。

どのお店もお酒以外の飲み物も充実しているので、バーにあまり行ったことがないという人もパフェをお目当てにぜひ行ってみてくださいね。