福井市の絵馬がある神社5選!初詣にもおすすめです
新しい年の始まりのおでかけと言えば「初詣」。みなさんは毎年どこかへ初詣に行きますか?友人や家族と参拝したり、おみくじを引いたり、初詣はいくつになってもわくわくしますよね。
この記事では、新年の願い事を書くのにぴったりの”絵馬”がある神社を紹介します。全国的に有名なパワースポットから、ユニークな絵馬がある神社まで、福井市内のアクセスしやすい神社を5つ厳選しました。
今年の初詣は縁結び・合格祈願・厄除けなど、叶えたい願い事に合わせて神社を選んで、神様に願いを届けましょう。ぜひ最後まで読んでみてくださいね。
1. 足羽神社
自然の景観が美しい神社といえば足羽山の中にある「足羽神社」。山の自然が参拝客を迎えてくれます。
木々の中を歩いて拝殿に向かいます。
立派な拝殿が出迎えてくれました。境内は広々としていて、大きなしだれ桜やたくさんの木があり、四季折々の景観が楽しめそうです。
拝殿に向かって右側に絵馬が並んでいるスペースがあります。
足羽神社で特徴的な絵馬は、五角形の合格祈願絵馬です。「合格」という言葉にちなんだ五角形の形が印象的です。
絵馬が飾られているスペースも五角形の絵馬がきっちり並んでいて気持ちがしゃきっとする感覚があります。
絵馬は上の写真のように置かれています。列に並ばなくても、ササっと書くことができるので、時間がない人や混雑を避けたい人にもおすすめです。
合格祈願のほかには、しだれ桜が描かれた絵馬がありました。春の時期にもぜひ行ってみてくださいね。
自然の中でリフレッシュしながらゆっくり参拝を楽しみたい人におすすめの「足羽神社」。大きなしだれ桜や山の木々からもパワーがもらえそうな素敵な神社でした。
基本情報
2. 毛谷黒龍神社
次に紹介するのは、毛矢地域の「毛谷黒龍神社」。この神社には、厄除けや願いを叶えるパワースポットがたくさんあります。
立派な鳥居の先には階段が続いています。階段を上った先に拝殿が見えてきます。
毛谷黒龍神社は、地元では「くろたつさん」と呼ばれて親しまれている神社です。『日本全国 このパワースポットがすごい!』という著書の中で紹介されているパワースポットとして有名な神社です。厄除け、子授け、安産祈願、商売繁盛が有名です。
拝殿には紺色の幕があり高貴な印象を受けます。心が浄化されるようです。
黒龍神社のおすすめは「願掛け」と「厄除け」の2箇所のパワースポットです。順番に紹介します。
まずは「願かけ石」。
拝殿で参拝したあと、順路に沿って左側に進んでいくとこの案内が見えてきます。
「願いごとを掛けて石を三度打ってください」と書かれています。
わたしも、案内の通りに大きな石の上に置いてある黒っぽい丸い石を三度打ってみました。「コン、コン、コン」と気持ちの良い音が響きました。
さらに順路に沿って進むと、見えてくるのが「厄割り石」です。
石のそばには盃が置かれています。
案内には「盃に大きく息をふきかけ正面の石に投げて割り身体の厄(わるいもの)を祓ってください」と書かれています。
石のまわりにはたくさんの盃がありますね。なるほど、みなさんこれで厄を祓っていたんですね。
厄年じゃなかったので今回はやめておきましたが、次の厄年ではこちらで厄を祓いたいと思います。
「毛谷黒龍神社」は絵馬はもちろんですが、番外編のパワースポットとして紹介しました。願い事がある人や、わるいものを祓いたい人はぜひ訪れてみてください。
基本情報
3. 藤島神社
次にご紹介するのは、毛矢地区の「藤島神社」。足羽山の中にあります。
拝殿まで続くピンクののぼり旗がかわいいですね。朱色の大きな鳥居が出迎えてくれます。
「藤島神社」は新田義貞公ゆかりの神社で、建武中興十五社の一つです。「藤島神社」でお目当ての絵馬は、新田義貞公にあやかった「心結び」という絵馬。境内を探してみましょう。
境内の左側に、なにやらかわいらしい一角を発見。記念撮影にピッタリのポイントですね。早速近づいてみます。
心結びの絵馬を発見しました。ハート型の形とデザインが特徴的でかわいいです。
この絵馬の特徴は見た目だけではありません。絵馬に書く内容も特徴があります。通常、絵馬には「〇〇になれますように」と願いを書きますが、心結びには、誓いや決意を書き、自身の決心が揺らがないようにするそうです。
今の自分を変えたいと思っている人や、人生のターニングポイントを迎える人は、ぜひ新しい年の始まりに「藤島神社」の心結びで自分自身に誓いを立ててください。
基本情報
4. 福井県護国神社
次に向かったのは「福井県護国神社」。福井市の中心部にあり、市内のどこからでもアクセスしやすいです。
まずは一つ目の鳥居をくぐります。とても大きな鳥居です。一つ目の鳥居から少し歩いた先に二つ目の鳥居があります。二つの鳥居をくぐって拝殿を目指します。
手水舎の中にビー玉が敷かれています。カラフルでかわいいですね。
福井県護国神社は明治維新で活躍した橋本左内先生が祀られている神社です。
橋本左内先生は秀才であることが有名で、護国神社は合格祈願として受験生に人気があります。境内には橋本左内先生の「背のび石」なるものが。
境内が広く、階段や段差も少ないので小さな子ども連れでも落ち着いて参拝できそうです。拝殿は雨がしのげるようになっているので、雨や雪でも気にならないのが嬉しいですね。
「疫病退散祈太鼓」がありました。疫病退散、の気持ちを込めて太鼓を叩きます。
目的の絵馬を見つけました。橋本左内先生のイラスト入りの合格祈願絵馬です。なんともご利益のありそうな絵馬ですね。
ほかにも祈願絵馬があります。「八方除」「安産祈願」「悪縁退散」「病気平癒」など、自身の願いに合ったものが選べます。
合格祈願が有名な「護国神社」、来年受験を控えている方はぜひ行ってみてください。
また、境内が広く、階段が少ないので家族そろって初詣に出かけたい人にもおすすめです。
基本情報
5. 出雲大社福井分院
最後は渕地区の「出雲大社福井分院」へ。
結婚式場としても人気の「出雲大社福井分院」。鳥居の向こうに見える階段を上っていきます。
出雲大社福井分院は島根県にある出雲大社の北陸唯一の分院で、縁結びの神として有名です。隣には結婚式場が併設されています。
階段を上ると、大きなしめ縄が出迎えてくれます。こちらのしめ縄は、長さが5.2m・一番太い部分の幅が1.3m、重さが800kgあるそうです。とても貫禄があります。
正面でお参りを済ませ、目的の絵馬を探しに。拝殿の向かって左側に絵馬をかける「絵馬むすび」があります。
縁結びが有名の出雲大社、やはり狙い目は縁結びの絵馬ではないでしょうか。縁結びの絵馬にはきれいなイラストが描かれています。
ほかにも安産祈願の絵馬や、大國主絵馬が掛けられていました。みなさんに良いご縁がありますように。
全国有数の縁結びの神社「出雲大社」。新しい年に素敵な出会いが欲しい方や大切な人との縁を深めたい方におすすめの神社です。
基本情報
まとめ
今回は初詣におすすめの神社としてユニークな絵馬やパワースポットがある神社を紹介しました。
どの神社も神様のパワーを感じる神聖な雰囲気がありました。
紹介した5つの神社は福井市内の中心部にあり、神社同士も車で10分から15分程度でアクセスできます。
いろんな神社をハシゴして初詣を楽しむのもおすすめです。
絵馬に願い事や誓いを書くと、気持ちが前向きになり、新しい年を楽しく過ごせますよね。ぜひ今年の初詣は気になる神社の絵馬に願い事を書いてみてください。