越前朝倉万灯夜2025
朝倉氏遺跡が幻想の世界に
福井市にある戦国時代に栄華を誇った城下町跡「一乗谷朝倉氏遺跡」で、8月23日(土)・24日(日)に【越前朝倉万灯夜2025】が開催されます。約15,000個のろうそくで朝倉氏遺跡全体が幻想的にライトアップされ、まるで時代を遡るかのような美しい光景が広がります。
二胡、コカリナ、雅楽の演奏や花火の打ち上げなどもあり、明るい時間帯には、同時開催の「越前朝倉戦国まつり」も行われる歴史と楽しさが融合したイベントとなっています。
- エリア
- 一乗谷・永平寺エリア
- カテゴリー
- 伝統行事・文化・企画展
- 花火・ライトアップ・フォトスポット
基本情報
- 開催期間
- 2025年8月23日(土)・8月24日(日)
- 電話番号
- 0776-41-2330(朝倉氏遺跡保存協会)
- 住所
- 福井県福井市城戸ノ内町 一乗谷朝倉氏遺跡
- 営業時間
- 23日(土)16:00~21:00
24日(日)10:00~20:00 - アクセス
- ・福井駅東口から朝倉・永平寺ダイレクトバス「一乗谷朝倉氏遺跡博物館前」下車すぐ
・JR福井駅から越美北線「一乗谷駅」下車、徒歩3分
・北陸自動車道「福井IC」から車で10分 - 花火打ち上げ
- 8月23日(土)20:30~【荒天24日(日)19:30~順延】
- 打ち上げ数
- 約2,000発