• HOME
  • スポット・体験

検索結果

597件ありました
並び順
アクセス数順
近い順
更新順
表示切替
タイル
リスト
マップ
ガラガラ山キャンプ場
日本海と夕日が望めるキャンプ場
越前海岸沿いに位置する、自然の恵みをたっぷり吸い込んだ絶好のリゾート地。杉小立の間から真っ青な日本海を望み、生命感に満ちた緑に囲まれたキャンプ場で、贅沢なアウトドアライフが楽しめます。また、大型犬から小型犬まで自由に遊ぶことができるドッグランも。か…
ガラガラ山キャンプ場
  • 越前海岸エリア
detail_10089.html
越前陶芸村
広大な陶芸公園の各所に桜が植えられているため、見ごろの時期には公園内どこでも桜を眺めながら散策できる。4月中旬には「越前陶芸村しだれ桜まつり」、5月下旬には「越前陶芸まつり」などイベントも多く開催される。★越前陶芸村で開催しているイベントはこちらから
越前陶芸村
  • 越前海岸エリア
detail_11305.html
越前温泉露天風呂 漁火
一番の効能は絶景です。まずは、ゆっくりとこの気持ちよさを味わってください。昼は日本海が、夕方は夕日が、夜には満天の星空と漁火が、雄大なパノラマを上映中です。個性豊かな、どのお風呂からも楽しめる、極上のくつろぎです。温泉としての効能・効果源泉名越前2…
越前温泉露天風呂 漁火
  • 越前海岸エリア
detail_11408.html
東郷地区の街並
堂田川が流れるレトロな街並
福井市の東、東郷地区はかつての宿場町。まちの中心に流れる堂田川の周辺にはベンチや花などが手入れされており、レトロな街並を眺めて街歩きを楽しめます。東郷は、昔から足羽川とともに歩んできた土地で、農村に町ができたのは戦国時代に遡ります。朝倉氏が東郷の槇…
東郷地区の街並
  • 一乗谷・永平寺エリア
detail_10395.html
ツリーピクニックアドベンチャーいけだ
自然に触れながら様々な冒険が楽しめる!
池田町の志津原エリアの山林にある日本最大級の冒険の森。鳥の視点で大空にはばたく全長約1kmの「メガジップライン」、樹上を空中散歩できる「アドベンチャーパーク」など、木に触れ、森を飛ぶ、多彩なプログラムが満載です。「メガジップライン」と「アドベンチャー…
ツリーピクニックアドベンチャーいけだ
  • 鯖江・越前たけふエリア
detail_10193.html
am:b 足羽山モーニングベーカリー
旧ASUWAYAMA DECKに同居する3店舗の1つ
福井駅から車で10分、市街地が一望できるスカイデッキが自慢の絶景カフェでモーニングセットが楽しめる。営業は土日祝限定ながら、店舗内の工房で焼き上げる自家製パンで旅先の朝食を最高の体験にしてみて。
am:b 足羽山モーニングベーカリー
  • 福井駅周辺エリア
detail_10945.html
コミュニティリゾート リライム
コミュニティリゾートリライムは、あなたの「こころとからだ」のリラックスタイムを応援します。ボディケア・アカスリ・フットケアなど各種リラクゼーションメニューを取り揃えてございます。
コミュニティリゾート リライム
  • 福井駅周辺エリア
detail_10293.html
野外恐竜博物館
野外恐竜博物館は、日本最大の恐竜化石発掘現場である勝山市北谷町に2014年7月にオープンしました。野外恐竜博物館は、「観察広場」「展示場」「化石発掘体験広場」の3つのゾーンにわかれています。観察広場では、ナビゲーターの案内で恐竜化石を発掘している現場を間…
野外恐竜博物館
  • 恐竜博物館・大野城下町エリア
detail_10255.html
あわら温泉屋台村「湯けむり横丁」
人とのふれあいと地産地消をテーマに個性豊かな屋台が並んでいます。
あわら温泉湯のまち広場内にあるノスタルジックな赤提灯が目印の屋台村。ラーメンや鉄板焼き、フレンチなど様々なジャンルの約10軒のお店が軒を連ねて自慢の味を提供しています。あわら温泉屋台村「湯けむり横丁」はえちぜん鉄道「あわら湯のまち駅」のロータリーの前…
あわら温泉屋台村「湯けむり横丁」
  • 東尋坊・あわら温泉エリア
detail_10188.html
あそびハウス こどもと森
想像力を育む北陸最大級の屋内木育広場
乳幼児向け木育施設「おもちゃハウス こどもと木」の隣に2020年にオープンした、北陸最大級の屋内木育広場。約570平方メートルの広々とした館内には、木の玉を使ったコロコロ装置を作ったり50種類以上のゲーム&パズルで遊べる「組み立ておもちゃホール」、木に登っ…
あそびハウス こどもと森
  • 鯖江・越前たけふエリア
detail_10205.html
毛谷黒龍神社
九頭竜川の守護神として、国土安隠、万民守護のため創建された神社。日本古来の四大明神の一つといわれ、越前松平家の祈願所でもある。強い力で邪気を払い、ネガティブな気持ちを取り去るパワースポットとして人気。
毛谷黒龍神社
  • 福井駅周辺エリア
detail_10332.html
竹田農山村交流センター ちくちくほんぼん 【体験】
廃校となった小学校校舎を改修して、体験型の宿泊施設として生まれ変わった「ちくちくぼんぼん」。自然の原風景が残る山里の竹田地区にあり、川遊びやトレッキング、工作体験など自然を満喫できる約40種類の体験プログラムを用意しています。体験と合わせて、宿泊も可…
竹田農山村交流センター ちくちくほんぼん 【体験】
  • 東尋坊・あわら温泉エリア
detail_10192.html
ハピテラス デジタルアート(3D恐竜デジタルアート)
福井駅すぐそば、恐竜のプロジェクションマッピング
福井駅西口を出てすぐのハピテラスには、イベントなどの無い日の夜にデジタルアートを投影しています。2023年からは、4種の実物大恐竜が闊歩する3D映像が新しく加わりました。1階のハピテラスでは3D恐竜の上に乗ったような体験ができ、2階のデッキから眺める…
ハピテラス デジタルアート(3D恐竜デジタルアート)
  • 福井駅周辺エリア
detail_11657.html
福井県総合グリーンセンター
都市緑化植物園とグリーンパーク
都市緑化植物園とグリーンパークからできています。グリーンパークには、水上ステージと芝生のふれあい広場、ミニボート池、遊具などがあり、伸び伸びと開放的な環境で子供が遊ぶことができ、地元の家族連れにも人気のスポットです。都市緑化植物園や周辺では、熱帯植…
福井県総合グリーンセンター
  • 東尋坊・あわら温泉エリア
  • 一乗谷・永平寺エリア
detail_10112.html
天然温泉 羽二重の湯 ドーミーイン福井
天然温泉大浴場が人気
JR北陸線「福井」駅より徒歩7分! 疲れを癒す男女別天然温泉大浴場完備。他県ではあまりない「朝食付きプラン」があり、満足度も高い。
天然温泉 羽二重の湯 ドーミーイン福井
  • 福井駅周辺エリア
detail_10366.html
今庄宿
北国街道・北陸の玄関口
町並は今もなお、昔の面影を残し、素朴な雰囲気を漂わせています。角を曲がって路地裏に足を踏み入れると、そこはもう時代劇の宿場町、タイムスリップ気分が味わえるはず。
今庄宿
  • 鯖江・越前たけふエリア
detail_10034.html
丸岡城
「現存12天守」の一つ
丸岡城は、戦国時代の天正4年(1576)に柴田勝家の甥、勝豊によって築かれました。天守(国指定重要文化財)は外観は二層、内部は三階の独立式望楼型天守です。石垣は”野づら積み”という古い方式で、すき間が多く粗雑な印象ながら排水がよく大雨に崩れる心配…
丸岡城
  • 東尋坊・あわら温泉エリア
detail_10009.html
越前大仏
勝山市の大師山清水寺にある、大仏本尊のモデルは、仏教伝来のルーツ中国河南省洛陽市の郊外の龍門石窟の中にある座像で、身の丈17メートル。奈良大仏(文献16.2メートル・実測14.98メートル)を上回る大きさです。さらに光背は23メートルで2メートルの石台に3メート…
越前大仏
  • 恐竜博物館・大野城下町エリア
detail_10016.html
越前和紙の里 パピルス館
日本一の手すき和紙産地「越前和紙の里」を見学し、体験しよう。1500年の歴史のある紙すきの資料を一堂に展示した資料館「紙の文化博物館」で学び、伝統工芸士のワザを見ることのできる「卯立の工芸館」を見学し、「パピルス館」で世界に1枚しかない、あなただけの色…
越前和紙の里 パピルス館
  • 鯖江・越前たけふエリア
detail_10238.html
BUBBLES BURGER(バブルスバーガー)
旧ASUWAYAMA DECKに同居する3店舗の1つ
福井市中心部の里山、足羽山の旧ASUWAYAMA DECK(アスワヤマデッキ)が生まれ変わりました。7色のバンズにソースや具材を自由に組み合わせたオリジナルバーガーを作ることができます。オススメは、7色のバンズをおすすめの組み合わせでいただけるセットで、予約なしで…
BUBBLES BURGER(バブルスバーガー)
  • 福井駅周辺エリア
detail_10942.html
ページトップへ