• HOME
  • スポット・体験

検索結果

738件ありました
並び順
アクセス数順
近い順
更新順
表示切替
タイル
リスト
マップ
アオハル農園(いちご狩り)
安全安心にこだわった無農薬栽培のいちご狩り
アオハル農園では、無農薬のいちご狩りが体験でき、小さなお子様でも安全安心にいちご狩りを楽しむことができます。いちごは虫がつきやすく、病気にも多くかかりやすいため、無農薬での栽培は非常に難しいとされてきました。2023年より減農薬栽培から、定植後無農薬い…
アオハル農園(いちご狩り)
  • 東尋坊・あわら温泉エリア
detail_12833.html
ウッドラボいけだ
木を使った様々なモノづくりを支援
2020年10月に移転オープン。池田町の「木望の森100年プロジェクト」の一環で作られた木工体験施設。ものづくりを始めたい初心者から、より深く楽しみたい熟練者まで、様々なかたちでものづくりが楽しめるコースが用意されています。
ウッドラボいけだ
  • 鯖江・越前たけふエリア
detail_10241.html
部子山
山頂手前4.6キロ地点まで車で行ける池田の最高峰
標高1,464m。女性的風貌をもつおおらかな山で、山頂手前4.6キロ地点まで車で上がることができます。駐車場から山頂へは約90分ほどで登ることができます。山頂からの眺めはよく、天気の良い日は日本海まで望めます。また、秋はブナの原生林が紅葉します(例年10月2週~…
部子山
  • 鯖江・越前たけふエリア
detail_10170.html
北鯖江PA(下り)
ご当地グルメを味わえるPA
福井発祥のダイニングコンビニ「オレボキッチン」が併設された北鯖江パーキングエリアは、お土産や食事メニューが豊富なことで有名です。一般道からも利用でき、ローカルな雰囲気を楽しみながら、24時間いつでも福井の名物を堪能できます。
北鯖江PA(下り)
  • 鯖江・越前たけふエリア
detail_12979.html
パーキーガーデン
武生中央公園に隣接、巨大コンテナの複合飲食スペース
武生中央公園南西に2022年にOPENした「PERKY GARDEN(パーキーガーデン)」。家族で楽しめるハンバーガーショップや、駄菓子、チーズケーキ、クレープのお店などがあります。店内でもテラス席でも楽しむことが出来るのも魅力です。最新情報は公式Instagramでチェック。
パーキーガーデン
  • 鯖江・越前たけふエリア
detail_11938.html
民宿 こだま荘
ここ福井市鷹巣海水浴場のすぐそばに位置する「こだま荘」はアットホームな日本海の海の幸が自慢の民宿です。元気なお母さんが家族で切り盛りし、家族のような温かさで迎え入れてくれます。1年を通して、近くの漁港から仕入れる獲れたての日本海の海の幸を味わえ、冬…
民宿 こだま荘
  • 越前海岸エリア
detail_11925.html
ハピテラス デジタルアート(3D恐竜デジタルアート)
福井駅すぐそば、恐竜のプロジェクションマッピング
福井駅西口を出てすぐのハピテラスには、イベントなどの無い日の夜にデジタルアートを投影しています。★令和6年12月20日から令和7年2月2日までは、ハピテラスにて「すまいるスケートハピリンク」開催につき、通常の投影は行いません。★上記期間はハピリンク終…
ハピテラス デジタルアート(3D恐竜デジタルアート)
  • 福井駅周辺エリア
detail_11657.html
水分神社
エメラルドグリーンの湧水がこんこんと沸く、福井版「モネの池」
尼があまりの暑さに水浴すると水が枯れ、「相撲を取れば水がでる」とのお告げに従ったところ湧き出た、との伝来により、毎年6月24日には奉納相撲が開催されています。湧水は「ふくいのおいしい水」に選ばれ、「モネの池」のように綺麗な池も必見です。
水分神社
  • 越前海岸エリア
detail_10218.html
山岸農園
エコファーマー認定農園。新鮮で美味しくより安心できる果物や野菜をお届けできるようできるだけ化学肥料・農薬を削減した栽培を行い努力していきます。
有機質肥料主体で安心と美味しさにこだわって、丁寧に育てたいちご「あきひめ」「紅ほっぺ」2種類のイチゴをお楽しみいただけます。【品種】甘みの強い「あきひめ」適度な酸味で味の深い「紅ほっぺ」新鮮で美味しく、より安心できる果物や野菜をお届けできるよう、で…
山岸農園
  • 東尋坊・あわら温泉エリア
detail_10264.html
ホテルフジタ福井
福井市内最大のホテルです。機能性ある354の客室と大小宴会場、レストランを合わせ持っております。観光、ビジネス等の拠点としてぜひご利用くださいませ。寄付日から約3年間有効・ふるさと納税でお得に福井へ 
ホテルフジタ福井
  • 福井駅周辺エリア
detail_10313.html
城福寺
国の名勝に指定された江戸中期の庭園
真宗出雲路派の寺院で、庫裡の南側に庭園があり、国の名勝に指定されています。日野山系の山並みを借景とした山水庭園で、萱葺の茶室「雲山亭」と小間の茶室「一相庵」があります。左方奥部の推定樹齢400年の柊の大木の下の小築本に尊石が据えられています。城福寺は…
城福寺
  • 鯖江・越前たけふエリア
detail_10044.html
道の駅「越前おおの 荒島の郷」
アウトドアも楽しめる大型道の駅
県内最大級の道の駅が百名山「荒島岳」の麓にオープン。大野産コシヒカリ100%使用した米粉バームクーヘンなど地元産食材にこだわったグルメや新鮮な農林水産物や加工品など地場産品を豊富に揃え、一年を通して購入することができます。また、アウトドアブランド「モ…
道の駅「越前おおの 荒島の郷」
  • 恐竜博物館・大野城下町エリア
detail_10342.html
道の駅 恐竜渓谷かつやま
中部縦貫自動車勝山ICから約5分!福井県立恐竜博物館への道中に位置し、休憩やお食事などにご利用頂けます、勝山の新鮮や農産物や加工品、ここでしか買えないオリジナル商品や福井のお土産など約4000種類を取りそろえています。勝山にお越しの際にはぜひお立ち寄りく…
道の駅 恐竜渓谷かつやま
  • 恐竜博物館・大野城下町エリア
detail_10208.html
越前水仙の里温泉 波の華
越前海岸の恵まれたロケーションにある穴場の天然温泉
美しい景色と恵まれた自然のなか、銭湯なみの料金で天然温泉がゆったりと楽しめます。泉質は弱アルカリ性低張性高温泉で神経痛、筋肉痛、運動障害、慢性消化器病、疲労回復、健康増進などに効能があり、泉温42度のお湯が心地よく体を温めてくれます。
越前水仙の里温泉 波の華
  • 越前海岸エリア
detail_10397.html
西雲寺・西雲寺の枝垂れ桜
樹齢200年の枝垂れ桜が咲き誇る古刹
かつて福井藩主から官職格式を与えられた、約330年以上の歴史をもつ古刹です。春には樹齢200年といわれる市指定天然記念物の枝垂れ桜を目当てに多くの人が訪れます。
西雲寺・西雲寺の枝垂れ桜
  • 越前海岸エリア
detail_10394.html
東郷地区の街並
堂田川が流れるレトロな街並
福井市の東、東郷地区はかつての宿場町。まちの中心に流れる堂田川の周辺にはベンチや花などが手入れされており、レトロな街並を眺めて街歩きを楽しめます。東郷は、昔から足羽川とともに歩んできた土地で、農村に町ができたのは戦国時代に遡ります。朝倉氏が東郷の槇…
東郷地区の街並
  • 一乗谷・永平寺エリア
detail_10395.html
安田かまぼこ道場
新鮮な素材を使ってかまぼこや、ちくわ、揚げ物を体験できます。作るのが楽しいのはもちろん、できたてあつあつのかまぼこは、本当においしいですよ。みんなで賑やかに体験してみませんか?  体験コースはA・B・Cの3コースあり、お時間やご予算にあわせて選んで頂け…
安田かまぼこ道場
  • 福井駅周辺エリア
detail_10254.html
鮎川園地キャンプ場
目の前には日本海が広がり、鉾島、亀島、雄島が望める絶景ポイントです。釣りや海水浴を楽しむこともできます。日帰りのBBQ利用も可能です。
鮎川園地キャンプ場
  • 越前海岸エリア
detail_10086.html
タケフナイフビレッジ
作業風景を見学できる越前打刃物の共同工房
タケフナイフビレッジは13社の刃物会社が集まる越前打刃物の共同工房で、鍛冶や研ぎ職人の作業風景を無料で見学できる、全国でも珍しい産業観光総合施設です。越前打刃物の歴史紹介パネルや道具の展示のほか、2020年8月にOPENした新館では、ナイフや包丁、鎌などの刃…
タケフナイフビレッジ
  • 鯖江・越前たけふエリア
detail_10237.html
弁財天白龍王大権現
弁財天白龍王大権現の創建は奈良時代の養老元年(717)に泰澄大師が開基した『平泉寺白山神社』の末寺が当地にも開かれ、その境内に祀られていたと伝えられています。戦国時代の天正2年(1574)一向一揆の兵火により『平泉寺白山神社』が大きな被害を受けて弁財天も…
弁財天白龍王大権現
  • 一乗谷・永平寺エリア
detail_11126.html
ページトップへ