• HOME
  • 特集
  • 福井県民が愛する「じゅんけい」とは?ファミリー層まで支持される「焼き鳥」が福井の食文化なんです。

福井県民が愛する「じゅんけい」とは?ファミリー層まで支持される「焼き鳥」が福井の食文化なんです。

福井は、焼き鳥の消費量が全国トップレベルです。なかでも「じゅんけい」は、卵を産んだ雌の親鳥のことで、噛むほどに旨みがあふれる大人気メニューです。

福井では、居酒屋メニューはもちろんのこと、テイクアウトした焼き鳥が晩ご飯のおかずとして登場します。帰省した福井県民が食べたい食候補にも必ずと言っていいほどあがり、盆や正月の食卓にも高頻度でラインナップされる、まさに老若男女に親しまれているソウルフードです。

福井県民が愛する「じゅんけい」とは?ファミリー層まで支持される「焼き鳥」が福井の食文化なんです。

じゅんけいの味わい

  • 秋吉の定番メニュー「純けい」<写真提供:山中正則>

「じゅんけい」は卵を産んだ後の親鳥のことで、後述する「やきとりの名門 秋吉」の定番メニュー名です。

若鳥に比べて肉質が固く、脂肪分が少ないのですが、噛めば噛むほどに旨味があふれ出します。

歯ごたえのある肉質も食べ応えがしっかりあり、炭火焼きにされたじゅんけいとビールの相性は抜群です。

福井の焼き鳥文化

福井では居酒屋はもちろんですがスーパーのお総菜売り場にも塩味、タレが定番で並び、お酒のつまみというより、晩御飯のおかずとして、焼き鳥が食卓に登場。焼き肉店や飲食店でも、「親鳥」「かしわ」「ひね」など様々な名前の鳥メニューが並びます。

また、町内会のイベントや運動会などでも当たり前のように焼き肉テントや出張カーが登場。「焼き鳥」は福井ではなくてはならない、老若男女に愛されるソウルフードです。

オーダーは、1種類、5本単位がスタンダード!やきとりの名門 秋吉

  • 焼き鳥の名門 秋吉 福井駅前店

焼き鳥のオーダーは1回、1種類5本単位で、10本、20本と注文するのが普通だと思っている福井県民。

そんな「焼き鳥」大好き文化が根付いた背景には、1軒の焼き鳥専門店の存在があります。


それは、福井発祥の焼き鳥専門店「やきとりの名門 秋吉(あきよし)」です。

福井県内だけでなく、全国に108店の店舗を持つ焼き鳥チェーンです。


秋吉は創業60年余、福井県内外に100店舗以上を展開する焼き鳥専門店で、福井では「焼き鳥食べよう=秋吉」を意味するくらいお馴染みです。居酒屋メニューであった焼き鳥を、明るい店舗づくりやテイクアウト、イベントなどでの出張カー販売に加え、揚げ物や一品物、ご飯物、特別メニューの提供などでも工夫を凝らし、「焼き鳥」=「家族で食べられる味」に広げてくれたのです。

基本情報

やきとりの名門 秋吉 福井駅前店

住所:福井県福井市大手2-5-16

営業時間:17:00~23:00

定休日:火曜日

予約:不可

※他県内に多数店舗あり

やきとりの名門 秋吉 福井駅前店

一串を一口で食べられる手軽さ、気軽さ。噛めば噛むほど旨味が。

  • 秋吉の焼き鳥メニューはいずれも1口サイズ<写真提供:山中正則>
  • 串から外さずに1本を1口で食べるのがスタイルです<写真提供:山中正則>

『秋吉』の一番人気であり、店一番のおすすめはもちろん「純けい」。メス鶏のもも肉と皮の部分のみを使い、塩で焼き上げるその味は、噛むほどに旨味と甘みが溢れます。出荷数は年間1100~1200万本、その7割を県内で消費しているというから驚きです。

串の刺し方、炭火焼き、秘伝のタレにもこだわりがありますが、お約束は「いらっしゃいませ、社長!」「いらっしゃいませ、お嬢さん!」というお客様への感謝の気持ちを込めての挨拶。


社長やお嬢さんでなくても、そう言われるとちょっと気分が良くなるものですね。

若どり
若どり
串カツ
串カツ
牛カルビ
牛カルビ

じゅんけいを丼にしちゃった!「じゅんけいカツ丼」

  • じゅんけいカツ丼(ねぎ胡麻だれ)
  • じゅんけいカツ丼(塩だれ)

福井県民が大好きな「じゅんけい」を、これまた県民が大好きなカツ丼にしてしまったのが、「熟成かつ天膳」さんの人気メニュー「純けいカツ丼」です。

歯ごたえ抜群で、噛むほどに旨味があふれてくる純けいを、濃厚なねぎ胡麻だれ、さっぱりした塩だれのどちらかで味わうことができます。純けいカツがゴロゴロ入って1,000円以内で提供されています。

福井駅すぐ近くのハピリン1階、「天膳ハピリン店」で味わうことができますよ。福井名物「おろし蕎麦」とのセットも是非!

もっと見る

熟成とんかつ 天膳 ハピリン店

住所:福井県福井市中央1丁目1-2-1

営業時間:10:30~21:30

電話番号:0776-97-8802

※福井県内に、本店板垣店も営業しています。

熟成とんかつ 天膳 ハピリン店

まとめ

福井には、『秋吉』以外の焼き鳥店や焼き鳥メニューを豊富に揃える飲食店が多数あり、お店だけでなく、お祝い事、運動会、食卓、日常のいろんなシーンで「焼き鳥」が登場します。

また、多くの店に、「じゅんけい」や「かしわ」と呼ばれる親鳥の人気メニューが存在します。そんな福井の飲食店の個性あふれる焼き鳥をぜひ楽しんでください。

PICK UP!

福井グルメって何があるの?

福井の魅力は、「食」。ふくいの「食」は一度食べたら忘れられないホンモノの美味しさです。

豊かな自然環境に恵まれ、四季がはっきりとした福井は、四季折々の魚、肉、米、酒を楽しむことができる食のまちです。

福井に来たときには、是非食べて欲しい定番、おすすめの福井グルメをご紹介します。 

福井グルメって何があるの?

次に読みたい特集記事

福井の定番・有名・穴場・おすすめスポット33選【2025年度】
福井の定番・有名・穴場・おすすめスポット33選【2025年度】
VIEW MORE
福井の名物・ご当地グルメ
福井の名物・ご当地グルメ
VIEW MORE
福井駅周辺で買える美味しい福井土産はコレ! 地元民おすすめの定番おみやげから、ユニークな一品までご紹介します。
福井駅周辺で買える美味しい福井土産はコレ! 地元民おすすめの定番おみやげから、ユニークな一品までご紹介します。
VIEW MORE
子どもが喜ぶ福井の遊び場36選 ~観光やおでかけにもおすすめです~
子どもが喜ぶ福井の遊び場36選 ~観光やおでかけにもおすすめです~
VIEW MORE
ボルガライスとは?福井のご当地グルメと人気店をご紹介。ランチにもオススメです!
ボルガライスとは?福井のご当地グルメと人気店をご紹介。ランチにもオススメです!
VIEW MORE
雨の日でもOK!福井のおでかけ観光スポット28選。【2024年度】
雨の日でもOK!福井のおでかけ観光スポット28選。【2024年度】
VIEW MORE
「羽二重餅」ってどんな食べ物⁉ 福井駅周辺で購入できるオススメ8選。工場見学で美味しさの秘密も探ってきました。
「羽二重餅」ってどんな食べ物⁉ 福井駅周辺で購入できるオススメ8選。工場見学で美味しさの秘密も探ってきました。
VIEW MORE
福井のおすすめランチ25選!おしゃれなカフェから居酒屋まで
福井のおすすめランチ25選!おしゃれなカフェから居酒屋まで
VIEW MORE
福井名物ソースカツ丼のおすすめの店を観光地別にピックアップ!さらに地元民も御用達の人気テイクアウト店も紹介します。
福井名物ソースカツ丼のおすすめの店を観光地別にピックアップ!さらに地元民も御用達の人気テイクアウト店も紹介します。
VIEW MORE
福井の穴場を楽しもう!絶景のドライブスポット18選
福井の穴場を楽しもう!絶景のドライブスポット18選
VIEW MORE

ランキング

福井の定番・有名・穴場・おすすめスポット33選【2025年度】
福井の定番・有名・穴場・おすすめスポット33選【2025年度】
福井の名物・ご当地グルメ
福井の名物・ご当地グルメ
福井駅周辺で買える美味しい福井土産はコレ! 地元民おすすめの定番おみやげから、ユニークな一品までご紹介します。
福井駅周辺で買える美味しい福井土産はコレ! 地元民おすすめの定番おみやげから、ユニークな一品までご紹介します。
子どもが喜ぶ福井の遊び場36選 ~観光やおでかけにもおすすめです~
子どもが喜ぶ福井の遊び場36選 ~観光やおでかけにもおすすめです~
JR福井駅周辺のグルメ・観光・お土産スポットをご紹介!徒歩圏内に魅力がたっぷりです
JR福井駅周辺のグルメ・観光・お土産スポットをご紹介!徒歩圏内に魅力がたっぷりです
ページトップへ