• HOME
  • スポット・体験

検索結果

157件ありました
並び順
アクセス数順
近い順
更新順
表示切替
タイル
リスト
マップ
越前松島水族館
見て・触れて・楽しく学べる、体験・体感型の水族館
見て・触れて・楽しく学べる、体験・体感型の水族館。イルカショーやペンギンの散歩などの楽しいアトラクションの他、サメや巨大なタコ・ドクターフィッシュなどに触れたり、ウミガメや海の魚に餌を与えることができます。また、水面がガラス張りの珊瑚礁水槽の上を歩…
越前松島水族館
  • 東尋坊・あわら温泉エリア
detail_10134.html
あそびハウス こどもと森
想像力を育む北陸最大級の屋内木育広場
乳幼児向け木育施設「おもちゃハウス こどもと木」の隣に2020年にオープンした、北陸最大級の屋内木育広場。約570平方メートルの広々とした館内には、木の玉を使ったコロコロ装置を作ったり50種類以上のゲーム&パズルで遊べる「組み立ておもちゃホール」、木に登っ…
あそびハウス こどもと森
  • 鯖江・越前たけふエリア
detail_10205.html
野外恐竜博物館
野外恐竜博物館は、日本最大の恐竜化石発掘現場である勝山市北谷町に2014年7月にオープンしました。野外恐竜博物館は、「観察広場」「展示場」「化石発掘体験広場」の3つのゾーンにわかれています。観察広場では、ナビゲーターの案内で恐竜化石を発掘している現場を間…
野外恐竜博物館
  • 恐竜博物館・大野城下町エリア
detail_10255.html
越前そばの里
団体OK!老舗製麺所直営のそば打ち体験施設
1日で約5万食を作りあげる越前そば発祥の地で「そば打ち体験」にチャレンジしてみませんか。モニターを使った丁寧な指導で、初めての方でも安心して体験できます。お子様も体験できますので、家族みんなでお楽しみいただけます。打ちたてのそばをすぐに食べられるのも…
越前そばの里
  • 鯖江・越前たけふエリア
detail_10235.html
ツリーピクニックアドベンチャーいけだ
自然に触れながら様々な冒険が楽しめる!
池田町の志津原エリアの山林にある日本最大級の冒険の森。鳥の視点で大空にはばたく全長約1kmの「メガジップライン」、樹上を空中散歩できる「アドベンチャーパーク」など、木に触れ、森を飛ぶ、多彩なプログラムが満載です。「メガジップライン」と「アドベンチャー…
ツリーピクニックアドベンチャーいけだ
  • 鯖江・越前たけふエリア
detail_10193.html
越前陶芸村
広大な陶芸公園の各所に桜が植えられているため、見ごろの時期には公園内どこでも桜を眺めながら散策できる。4月中旬には「越前陶芸村しだれ桜まつり」、5月下旬には「越前陶芸まつり」などイベントも多く開催される。★越前陶芸村で開催しているイベントはこちらから
越前陶芸村
  • 越前海岸エリア
detail_11305.html
めがねミュージアム
福井はめがねフレーム国内生産9割以上のシェア
福井県は、国内生産フレームの9割以上のシェアを持つめがねの産地です。その産地ならではのめがねを扱うアンテナショップ。また、純国産フレームや、チタンやプラスティックを材料にしためがね以外の製品の展示販売、糸のこぎりを使って世界でひとつだけの自分のめが…
めがねミュージアム
  • 鯖江・越前たけふエリア
detail_10176.html
東尋坊観光遊覧船
東尋坊観光には欠かせない船上から絶景を眺めるガイド付きクルージング
東尋坊といえば、柱状節理がおりなす絶壁から見下ろす景色が有名ですが、それを船上から眺めるクルージングも人気です。船内ガイドの案内が面白いのも好評で、東尋坊周辺のみどころスポットもまとめて見ることができるので、初めての東尋坊観光の際には是非組み込んで…
東尋坊観光遊覧船
  • 東尋坊・あわら温泉エリア
detail_10952.html
ワタリグラススタジオ
越前海岸のガラス工房
越前海岸沿いの小高い場所にあり、工房の窓から越前海岸が一望できるガラス工房。宙吹きガラスという、型を使わない吹きガラスの技法で制作をしています。工房に併設されたショップからは制作の様子が見えます。また、吹きガラス体験や小皿作り体験などの制作体験も受…
ワタリグラススタジオ
  • 越前海岸エリア
detail_10400.html
宮谷石切場跡へ神秘ピクニック 
“非日常”を味わいたいあなたへ。 夏、もっとも涼しい冒険へ。 宮谷石切場跡 ─ 冷気のトンネルと石の異世界
【真夏に、冷気が吹き出す山の扉】―― そのトンネルの先は、“石の異世界”ゆるやかな坂の林道を歩いていくと、ふいにあらわれる小さなトンネル。その入り口に立つと、外気温よりも約マイナス10℃の冷気が、頬をなでる――。一歩踏み込めば、現実から切り…
宮谷石切場跡へ神秘ピクニック 
  • 東尋坊・あわら温泉エリア
detail_11103.html
あわら温泉「芦湯」
総ひのき造りの北陸一上質な足湯です。
温泉街の中心にあるあわら温泉湯のまち広場内に、福井県産の笏谷石(しゃくだにいし)をふんだんに使用した、総ひのき造りの北陸一上質な足湯があります。2種類の泉質の異なる源泉を使用し、源泉かけ流しで、5つの浴槽で楽しむことができます。大正ロマンをイメージした…
あわら温泉「芦湯」
  • 東尋坊・あわら温泉エリア
detail_10180.html
エイトリボン
見学、体験もできる繊維のまち福井の新スポット
繊維の町のチロルリボン工場。リボンを使ったバッヂやアクセサリー作りの体験プログラムや工場見学も行っている。リボン工場の歴史や製造工程についての話を聞くこともできる。
エイトリボン
  • 東尋坊・あわら温泉エリア
detail_10738.html
ミルク工房奥越前
新生な生乳が味わえるソフトクリームが人気
奥越高原牧場の生乳を使ったアイスクリームを味わえるほか、レストランでの食事やBBQ、季節によってアルプス音楽祭やランタンナイトといったイベントも楽しめます。体験は要予約でアイスクリーム作りやバター作りができます。テニスコートが整備されたサンスポーツラ…
ミルク工房奥越前
  • 恐竜博物館・大野城下町エリア
detail_10224.html
越前和紙の里 パピルス館
のどかな里山に広がる、日本一の手すき和紙の産地「越前和紙の里」で、伝統の技を見て、触れて、体験してみませんか。 自分だけの和紙が作れる「パピルス館」では、色紙やコースターなどの紙すき体験が人気。スタッフがやさしく教えてくれるので、初めてでも安心…
越前和紙の里 パピルス館
  • 鯖江・越前たけふエリア
detail_10238.html
タケフナイフビレッジ
作業風景を見学できる越前打刃物の共同工房
タケフナイフビレッジには、14社の刃物会社で運営する「共同工房」があり、それぞれの職人が自社製品を作る様子を見学することができます。火花が飛び交う鍛造の光景は、ものづくりの迫力を間近で感じられます。各社の商品はもちろん、タケフナイフビレッジオリジナル…
タケフナイフビレッジ
  • 鯖江・越前たけふエリア
detail_10237.html
福井ホースパーク
広々とした馬場で乗馬体験。屋内馬場完備で雨でもOK。
福井市中心部から車で約10分の郊外にある乗馬体験ができる施設です。屋内馬場も完備しているので雨でも対応OK、天候を気にせず予定に組み込むことができますよ。目の前には日野川が流れ春は堤防に桜が咲き、自然豊かで6,000坪という広大な馬場で乗馬を楽しめます。
福井ホースパーク
  • 福井駅周辺エリア
detail_12603.html
【休館中】アクティブハウス越前
プールや温泉のあるアクアリゾート施設です。全長45mのスライダーや流水プールなどがあるアクティブゾーン。ジェットバスやボディシャワーが付いたリフレッシュゾーン。どちらのゾーンも魅力いっぱいで、年齢を問わず誰でも一日中楽しめます。
【休館中】アクティブハウス越前
  • 越前海岸エリア
detail_10109.html
どきどき恐竜発掘ランド
勝山は日本を代表する恐竜化石発掘のまち。発掘現場から運ばれた岩で道具を使って発掘体験!貝や植物の化石はもちろん、運がよければ、まさしく恐竜の化石を探し当てることができます。どんな化石が出てくるかな。ワクワクドキドキ。毎日行っていますので親子そろって…
どきどき恐竜発掘ランド
  • 恐竜博物館・大野城下町エリア
detail_10227.html
金津創作の森美術館
森そのものが美術館 ものづくりに癒される
金津創作の森は、自然とのハーモニーの中で、心を動かし創る喜びを体感する人々のコミュニケーションの場です。季節毎に多彩な企画展を行うメイン施設の美術館アートコアやガラス工房、陶芸などの創作工房があり、自然の中でアートを楽しめます。
金津創作の森美術館
  • 東尋坊・あわら温泉エリア
detail_10079.html
米五 みそ楽
創業天保2年(1831年)、大本山永平寺御用達のみそ屋“米五のみそ”が運営する、みそを楽しむテーマパーク。 お湯をそそげばおみそ汁が完成する、自分だけの“みそだま”を手づくりしてみましょう。みそと具材をころころと丸めることで、健康…
米五 みそ楽
  • 福井駅周辺エリア
detail_10257.html
ページトップへ