一乗谷朝倉氏遺跡へのアクセス方法まとめ。乗り場/時刻表/お得な切符などの情報をまとめました。
今回は福井市を代表する観光地である一乗谷朝倉氏遺跡について、福井駅からの行き方をご紹介します。
公共交通機関の本数はそれほど多くないけど、行ってみたい!と考えていただいている方は是非読み進めてみてくださいね。
どんな移動手段があるの?
主な移動手段としては以下の5つがあります。
行き | 朝倉・永平寺ダイレクトバス | 京福バス 一乗谷東郷線 | JR九頭竜線 (越美北線) | タクシー | ふくチャリ (レンタサイクル) |
乗り場 | 福井駅東口1番のりば | 福井駅西口5番のりば | 福井駅2番ホーム | 福井駅東口 | 福井駅西口ウェルカムセンターなど |
降り場 | ・朝倉氏遺跡博物館前 ・朝倉氏遺跡復原町並 | ・朝倉氏遺跡博物館前 ・朝倉氏遺跡復原町並 | JR一乗谷駅 | どこでも | どこでも |
所要時間 | 23分 | 28分 | 18分 | 約30分 | 約1時間(13km) |
料 金 (片道) | 680円 | 680円 | 240円 | 約4,180円 | 110円/30分 |
メリット | 遺跡への直通バス | 朝倉氏遺跡復原町並の開場より早く到着できる | 最も遅くまで運行している / 料金が安い0 | 時間が自由になる | 時間が自由になる |
デメリット | 運行本数が少ない | すべての停留所に止まる | 運行本数が少ない | 料金が高い | 時間がかかる/バッテリー切れると辛い |
時刻表 | 福井交通 | 京福バス | JR越美北線時刻表 | – | – |
いずれの移動手段においても、メリットデメリットがありますが、便数の多さや他の観光地へのアクセスを考慮するとバスが比較的おすすめです。
以降の記事で、各ダイヤや交通機関の特徴についてご紹介していきます。
もっと見る
新感覚XRバス、一乗谷朝倉氏遺跡博物館へも運行中
新感覚XRバス「WOW RIDE」は、JR福井駅から主要観光地への移動中にAR/VR映像を楽しめるエンタメバスです。四季折々の美しい風景や伝統文化、歴史、恐竜など、臨場感あふれる仮想空間体験を楽しみながら25分ほどで朝倉氏遺跡へアクセスできます。1日あたりの本数は少ないですが、北陸新幹線福井開業を機に誕生した新コンテンツを是非楽しんでみてください。
公共交通機関ダイヤまとめ(2024.3.16時点)
※公共交通の発車間隔の目安としてご活用ください。土日の運行有無・ダイヤの改正がないかにはご注意ください。
いき(福井駅→朝倉氏遺跡)
区分 | 発時刻 | 乗り場 | 乗り場詳細/交通機関名 | 着時刻 (一乗谷駅/博物館前) | 着時刻 (復原町並) |
路線バス | 9:20 | 西口 | 西口バスロータリー⑤番乗り場 /京福バス62系統 一乗谷東郷線 | 9:44 | 9:48 |
鉄道 | 9:21 | 在来線 | ハピライン福井駅 /JR越美北線(九頭竜線) | 9:39 | (停車しません) |
路線バス (土日祝のみ) | 9:35 | 西口 | 西口バスロータリー⑤番乗り場 /京福バス55,59系統 大野線 | 10:01 | (停車しません) |
直通バス | 10:00 | 東口 | 東口バスロータリー①番乗り場 /朝倉・永平寺ダイレクトバス | 10:16 | 10:23 |
鉄道 (土日祝のみ) | 10:25 | 在来線 | ハピライン福井駅 /JR越美北線(九頭竜線) | 10:43 | (停車しません) |
路線バス | 10:40 | 西口 | 西口バスロータリー⑤番乗り場 /京福バス62系統 一乗谷東郷線 | 11:04 | 11:08 |
路線バス | 12:00 | 西口 | 西口バスロータリー⑤番乗り場 /京福バス62系統 一乗谷東郷線 | 12:24 | 12:28 |
路線バス (土日祝のみ) | 12:05 | 西口 | 西口バスロータリー⑤番乗り場 /京福バス55,59系統 大野線 | 12:31 | (停車しません) |
鉄道 | 12:48 | 在来線 | ハピライン福井駅 /JR越美北線(九頭竜線) | 13:06 | (停車しません) |
直通バス | 13:00 | 東口 | 東口バスロータリー①番乗り場 /朝倉・永平寺ダイレクトバス | 13:16 | 13:23 |
路線バス | 13:40 | 西口 | 西口バスロータリー⑤番乗り場 /京福バス62系統 一乗谷東郷線 | 14:04 | 14:08 |
路線バス (土日祝のみ) | 14:05 | 西口 | 西口バスロータリー⑤番乗り場 /京福バス55,59系統 大野線 | 14:31 | (停車しません) |
鉄道 | 14:53 | 在来線 | ハピライン福井駅 /JR越美北線(九頭竜線) | 15:12 | (停車しません) |
路線バス | 15:00 | 西口 | 西口バスロータリー⑤番乗り場 /京福バス62系統 一乗谷東郷線 | 15:24 | 15:28 |
直通バス | 15:30 | 東口 | 東口バスロータリー①番乗り場 /朝倉・永平寺ダイレクトバス | 15:46 | 15:53 |
※以降も発車便はありますが、博物館、復原町並、16:30までとなっている最終入場に間に合いませんので省略しました。 |
■かえり(朝倉氏遺跡→福井駅) ※復原町並バス停から朝倉・永平寺ダイレクトバスへ乗車の際は、行先をお間違えにならないようご留意ください。(福井駅行と永平寺行が同じバス停から出発します)
区分 | 復原町並バス停 | 博物館前バス停 | JR一乗谷駅 | 交通機関名 | 福井駅着 |
路線バス | 11:21 | 11:25 | - | 京福バス62系統 一乗谷東郷線 | 11:47 |
直通バス | 11:37 | 11:44 | - | 朝倉・永平寺ダイレクトバス | 12:00 |
鉄道 | - | - | 12:15 | JR越美北線(九頭竜線) | 12:33 |
路線バス | 12:46 | 12:50 | - | 京福バス62系統 一乗谷東郷線 | 13:12 |
路線バス | 14:21 | 14:25 | - | 京福バス62系統 一乗谷東郷線 | 14:47 |
鉄道 (土日祝のみ) | - | - | 14:27 | JR越美北線(九頭竜線) | 14:46 |
直通バス | 14:27 | 14:34 | - | 朝倉・永平寺ダイレクトバス | 14:50 |
路線バス (土日祝のみ) | - | 15:12 | - | 京福バス55,59系統 大野線 | 15:41 |
路線バス | 15:41 | 15:45 | - | 京福バス62系統 一乗谷東郷線 | 16:07 |
鉄道 | - | - | 15:46 | JR越美北線(九頭竜線) | 16:05 |
直通バス | 16:57 | 17:04 | - | 朝倉・永平寺ダイレクトバス | 17:20 |
鉄道 | - | - | 17:47 | JR越美北線(九頭竜線) | 18:05 |
- | |||||
※18:31復原町並発のバスが2024年10月から廃止されました。復原町並、博物館ともに17:00までの営業となっておりますが、16:57発のダイレクトバスに間に合うように見学ください。 |
電車の場合
朝倉氏遺跡への最寄り駅はJR越美北線の「一乗谷駅」。
ここから、「一乗谷朝倉氏遺跡博物館」へは、約250m、「朝倉氏遺跡復原町並」までは約2.5kmです。
先に博物館を見学して、ゆっくり田園風景を楽しみながら朝倉氏遺跡へ向かうことができます。
ただし、道中は日影がほとんどなく、冬の降雪時は道路の境目が見づらくなりますので、それぞれ注意しておでかけください。
電車が走っている本数も少ないです。
バスの場合
一直線に、安く訪れたい!という方はバスがおすすめです。
バスの最大のメリットは、公共交通手段の中で本数が多く、楽に安く行ける!ことです。
他の観光地も巡ることができるダイレクトバスや、割引きっぷの用意があることも魅力です。
永平寺と朝倉氏遺跡間を結ぶバスを使って、福井の人気スポットである永平寺や丸岡城に移動することもできますよ。
いずれの交通手段においても、楽しみ方が異なる。それも一乗谷朝倉氏遺跡の魅力の一つ。
簡単にいける観光地もいいけど、郊外にあるからこそその道中を楽しんでみるのはいかがでしょう。
電車を使いたい人でも、帰りには本数の多いバスを使うなど、行きと帰りで違う交通手段を使ってもいいでしょう。
自分の旅のスタイルに合わせた手段で自分なりに一乗谷朝倉氏遺跡を堪能していただけたらなと思います
遺跡内の移動には、周遊バス「唐門号」をご利用ください。
運行期間:2024年4月から11月の土日祝日
広大な面積の朝倉氏遺跡は、博物館や一乗谷駅から朝倉氏遺跡まで約2.5kmの距離があります。道中にも見どころがあるので歩くのもいいのですが、概ね20分間隔で遺跡内を周遊するバス(唐門号)が土日祝日運行していますので、是非ご利用ください。
お得な切符について
一乗谷朝倉氏遺跡へのアクセス方法を紹介しましたが、バスと電車をご利用の際は、条件によってはお得になるきっぷがあります。
条件があえばお得な各種フリーきっぷは、いずれも「福井駅東口のバスチケットセンター」でお取り扱いしています。
京福バス 休日フリーきっぷ | 周遊パス 福旅 | 京福バス 朝倉・永平寺フリーきっぷ | |
料 金 | おとな:1,600円 こども: 800円 | 2,900円 | おとな:1,800円 こども: 900円 |
有効期間 | 発行日当日 | 発行日当日 | 発行日当日 |
利用条件 | 土曜、休日、年末年始 京福バスの一般路線 | えちぜん鉄道の指定区間及び京福バスの指定区間乗り降り自由 | 一乗谷東郷線、永平寺ライナー及び朝倉・永平寺ダイレクトバスを利用可能 |
永平寺ライナー・朝倉永平寺ダイレクトバスの利用 | 不可 | 可 | 可 |
ホームページ | 京福バスホームページ | 福旅ホームページ | 京福バスホームページ |
①休日に訪れる予定で、福井観光を楽しみたい!そんな方は休日フリーきっぷを
一般路線が一日乗り放題のきっぷです。例えば名勝 養浩館庭園も訪れたい!丸岡城も行ってみたい!など一乗谷朝倉氏遺跡以外に訪れたい場所がある方におすすめです。
ただし利用できるのは一般路線に限られるので、利用したいバスが一般路線かどうかの確認を忘れずに。
②朝倉氏遺跡以外も訪れる予定でせっかくだから電車もバスも使いたい!という方はぜひ周遊パスを
バスの利用に限られる他のフリーきっぷと違い、周遊パスはなんと電車とバスどちらも利用できます。
この周遊パスでは、一乗谷朝倉氏遺跡復原町並をはじめとした市内の12施設と大本山永平寺を利用可能です。
朝倉氏遺跡も訪れたいけど市内観光も楽しみたい!という方もぜひご利用ください。
ただし、電車はえちぜん鉄道のみ利用可能で、JR越美北線には利用できないので注意が必要です。
③一乗谷朝倉氏遺跡と永平寺を訪れたい!という方には朝倉・永平寺フリーきっぷがおすすめ
朝倉・永平寺フリーきっぷは一乗谷朝倉氏遺跡と永平寺をつなぐバスも乗り放題です。
永平寺と福井駅を短時間でつなぐ永平寺ライナーも乗れるので、一乗谷朝倉氏遺跡と永平寺の観光を考えている方にはぴったりです。
いずれのフリーきっぷもそれぞれ利用条件が異なりますので、ご自身にあったきっぷでお得に観光してみてください!
なお、詳細についてはそれぞれのホームページもご確認ください。
ふくいMaaS
デジタル企画きっぷ「ふくふくきっぷ」がお得です。
ふくいMaaSの誕生とともに販売を開始した便利な企画切符です。
「ふくアプリ」の導入が必要になりますが、各種鉄道や路線バス、ダイレクトバスや永平寺ライナーもまとめて29時間2900円で乗り放題になる便利な切符です。
初日12:00に福井について、ご飯を食べてから旅行開始、翌日19時頃に帰途につく、そんな一泊二日の旅行に便利な仕様になっています。
まとめ
以上、福井駅-朝倉氏遺跡の交通アクセスについてご紹介しました。
各交通手段ごとに利用方法や注意点を参考に、ご自分の旅行スタイルにあった手段を選んでみてください。
そして、福井市が誇る貴重な遺跡である一乗谷朝倉氏遺跡を楽しんでくださいね。
- 福井市まちなか案内所(ウェルカムセンター)
- 京福バスチケットセンター
- JR越美北線 一乗谷駅
- 福井県立一乗谷朝倉氏遺跡博物館
- 京福バス 一乗谷東郷線 朝倉氏遺跡復原町並バス停
- 一乗谷朝倉氏遺跡
- 一乗谷朝倉氏遺跡 復原町並
Google Mapの読み込みが1日の上限回数を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください