• HOME
  • スポット・体験

検索結果

106件ありました
並び順
アクセス数順
近い順
更新順
表示切替
タイル
リスト
マップ
大矢谷白山神社(大矢谷の大岩)
大矢谷白山神社境内にある大岩は、経ケ岳火山の山体崩壊に伴う岩屑なだれによって運ばれてきた20m超の巨大な岩塊です。約3〜4万年前に経ヶ岳火山の地震活動などにより、山頂付近から崩れ落ちてきたものです。
大矢谷白山神社(大矢谷の大岩)
  • 恐竜博物館・大野城下町エリア
detail_10351.html
平家平
平家落人伝説が伝わる
「平家平」は真名川上流域の巣原地区(市街地から約40km)にあり、源平合戦の「倶利伽羅峠の戦い(もしくは壇ノ浦の戦い)」で敗走した武将が逃れ住んだ地と伝わります。巣原で踊られてきた「平家踊(福井県指定無形民俗文化財)」の歌詞には、落人らしい人情や生活感情が歌…
平家平
  • 恐竜博物館・大野城下町エリア
detail_10328.html
ジュエリーニシモリ
日頃欲しいと思っていたリングを自在に楽しみながら作れます。取り付けたい宝石をお持ちください。また、作りたいデザインの写真があればお持ちください。
ジュエリーニシモリ
  • 恐竜博物館・大野城下町エリア
detail_10270.html
大野市歴史博物館
大野市の縄文時代から近代までの歴史資料を収集・保存・展示しています。特に白山信仰については、貴重な資料や立山信仰との関連を示す資料があり、奥越前の歴史と文化についての認識を深める展示となっています。その他幕末大野藩の藩政改革の資料や岩佐又兵衛関係の…
大野市歴史博物館
  • 恐竜博物館・大野城下町エリア
detail_11130.html
大野市民俗資料館
時代変化によって姿を消しつつある民俗資料を展示しています。建物は、明治22年大野治安裁判所として建てられ、昭和42年まで使用されていました。同年、大野市が本館と守衛室を譲り受けて現在地に移築し、資料館として活用・保存しています。明治中期の地方の裁判所と…
大野市民俗資料館
  • 恐竜博物館・大野城下町エリア
detail_11129.html
ブータンミュージアム
ブータンミュージアムはヒマラヤの王国 ブータンを紹介している博物館です。この博物館を訪ねて、ブータンの人々、自然、文化に触れてみませんか。
ブータンミュージアム
  • 恐竜博物館・大野城下町エリア
detail_10198.html
奥越前まんまるサイト
大野市の豊かな自然を楽しく体験
六呂師高原の雑木林「ハックルベリーの森」を拠点に大野市の豊かな自然を楽しく体験する活動を行っています。森林での遊びや学びの受け入れ事業の他サイクリングやカヤック、ツリークライミング、スノーシューツアーなど季節ごとのアクティビティーも随時受付中。
奥越前まんまるサイト
  • 恐竜博物館・大野城下町エリア
detail_10271.html
白山平泉寺歴史探遊館 まほろば
白山平泉寺の総合案内施設です。タッチパネルやハイビジョン映像、発掘調査で出土した遺物などが展示されており、平泉寺の歴史や発掘状況、史跡散策の見どころを来訪者に紹介するガイダンス施設です。その他にも白山平泉寺が開かれたもととなった白山信仰や、これまで…
白山平泉寺歴史探遊館 まほろば
  • 恐竜博物館・大野城下町エリア
detail_10060.html
武家屋敷旧内山家
国の登録有形文化財
幕末期に大野藩の財政再建に尽力した家老の内山七郎右衛門良休と弟の隆佐良隆の偉業を偲ぶため、後の内山家の屋敷を解体復元し保存したものです。母屋は明治15年頃、建築された母屋と渡り廊下で繋がれている離れは大正時代に建てられたものです。切り妻造り平屋建ての…
武家屋敷旧内山家
  • 恐竜博物館・大野城下町エリア
detail_10075.html
ねこ林(山伏岩)
まるでトトロ~
蕨生地区の水田に、まるで猫の顔のような形をした林があります。その形から「猫島」、「猫林」などと呼ばれています。林の中には経ヶ岳が噴火した時に飛んで来たと言われる巨大な岩があり、山伏が修行をしたという言い伝えから「山伏岩」と呼ばれています。※ご注意く…
ねこ林(山伏岩)
  • 恐竜博物館・大野城下町エリア
detail_10343.html
九頭竜スキー場
平均15度の緩やかな斜面から最大41度の急斜面まで揃い、スノーボードも全コースでOK!初心者から上級者まで楽しんでいただくことができます。駐車場も終日無料なのでお気軽に車でお越しください。
九頭竜スキー場
  • 恐竜博物館・大野城下町エリア
detail_10100.html
釣鐘岩
御堂之滝やその近くにある地元では釣鐘岩と呼ばれている露頭では、火山活動により噴出した溶岩が固まるときにできる柱状節理が観察できます。
釣鐘岩
  • 恐竜博物館・大野城下町エリア
detail_12666.html
取立山 水芭蕉
多年草で、全国では尾瀬のミズバショウが特に有名ですが、雪国ではさほど珍しい物ではなく、山地の沢沿いや湿地帯でよく見られます。花穂は黄色い小さな花の集合体で、白い苞の中に守られるようにして咲き、葉は花が終わった後に出てきて大きくなります。取立山では、…
取立山 水芭蕉
  • 恐竜博物館・大野城下町エリア
detail_11149.html
七里壁の石垣
九頭竜川の河岸段丘に川石を積んだ石壁
勝山市の市街地には、九頭竜川の河岸段丘の崖に丸い川石を積んだ石壁があります。かつては、この「七里壁」を堺にして、武家と町屋・寺院を区割りする城下町が形成されていました。日本遺産「福井・勝山石がたり」の構成文化財になっています。
七里壁の石垣
  • 恐竜博物館・大野城下町エリア
detail_12034.html
コキア畑(道の駅恐竜渓谷かつやま)
色鮮やかな紅葉をお楽しみください
道の駅恐竜渓谷かつやまの近くにある、かつやま恐竜橋下流右岸圃場にてコキアの紅葉が10月下旬に見ごろを迎えます。こちらの畑は、耕作放棄地解消モデル事業として地元の方がコキアを植栽しました。色鮮やかな紅葉をご自由に鑑賞ください。【イベント情報】2023年10月…
コキア畑(道の駅恐竜渓谷かつやま)
  • 恐竜博物館・大野城下町エリア
detail_12238.html
矢ばなの里
斜面に咲き誇る可憐なカタクリの花
矢桜公園は矢地区で平成18年から始まった里山再生整備事業により作られている住民による桜の名所を目指した公園です。荒れ放題になっていた里山を何とかしよう。昔、子供達が遊び、そこから自然を知り自然の営みを学んで安全で安心して遊べる里山にしようということか…
矢ばなの里
  • 恐竜博物館・大野城下町エリア
detail_10348.html
弁ヶ滝
落差約40メートルの滝。法恩寺山の中の平から南西へ流れ出る谷出川が、流路を南へと転じるところ、標高約830メートルの地点で見られます。また”越前地理指南”に、「漲拾二丈、往昔弁と云ル児此滝壺に身を投たる由、卒塔婆あり」と記されており、この滝に…
弁ヶ滝
  • 恐竜博物館・大野城下町エリア
detail_11145.html
モリノネカワノネIWAYA
 “生きるをあそぶ”をスローガンに、お客様の人生そのものを彩り豊かにするため、キャンプグラウンド「友安製作所モリノネカワノネIWAYA」を運営。福井県勝山市に位置し、清らかな渓流「岩屋川」や緑あふれる自然に包まれたキャンプ場です。澄んだ空…
モリノネカワノネIWAYA
  • 恐竜博物館・大野城下町エリア
detail_11711.html
ジャムスポーツパラグライダースクール
初心者にお勧めは、ふわっと体験コース。簡単な事前講習の後、初歩的な操作方法を実際に練習してふわっと浮く体験を数回チャレンジしていただけます。タンデムフライトはプロのパイロットとのんびりゆったり二人乗り遊覧飛行を楽しめます。
ジャムスポーツパラグライダースクール
  • 恐竜博物館・大野城下町エリア
detail_10226.html
六呂師高原
のどかな牧歌風景の広がる高原一帯には、乳牛が放牧された「奥越高原牧場」、バーベキューもできる「円山公園」、露天風呂が楽しめる「トロン温浴施設うらら館」、乳製品作りが体験できる「ミルク工房奥越前」など、楽しめる施設がいっぱいで、アウトドアライフを満喫…
六呂師高原
  • 恐竜博物館・大野城下町エリア
detail_10173.html
ページトップへ