• HOME
  • スポット・体験

検索結果

106件ありました
並び順
アクセス数順
近い順
更新順
表示切替
タイル
リスト
マップ
奥越高原牧場
勝山市平泉寺町池ヶ原に位置する県営の牧場。昭和46年に乳牛の育成牧場として開設され、牛と触れ合える数少ない場として多くの人たちから親しまれています。総面積273ヘクタールという広大な草原の中で、春から秋にかけて若い乳牛を放牧して育てています。また、小学…
奥越高原牧場
  • 恐竜博物館・大野城下町エリア
detail_10135.html
穴馬総社
九頭竜ダム建設のため、多くの村落が水没しましたが、穴馬地区の神社を合祀した「穴馬総社」は、その名前から競馬ファンに人気の場所になっています。春の桜、夏の緑、秋には色鮮やかな紅葉と四季の美しさが九頭竜湖を彩ります。
穴馬総社
  • 恐竜博物館・大野城下町エリア
detail_11154.html
九頭竜国民休養地オートキャンプ場
“森林浴の森百選”に選ばれた大自然の森の中にあるオートキャンプ場。近くには小川が流れ、夏でも心地よい風が吹き自然を満喫できる環境で家族からグループまで楽しめる施設です。
九頭竜国民休養地オートキャンプ場
  • 恐竜博物館・大野城下町エリア
detail_10091.html
福井和泉スキー場
初級者からエキスパートまで幅広く楽しめる「SOY JOYパーク」、大小様々なアイテムをレベルに合わせて3レーン設置、レストラン前ビッグキッカーも人気です。上部ロマンスエリアに広がる非圧雪コース、新雪時には300mのワイドなバーンでパウダーが楽しめます。
福井和泉スキー場
  • 恐竜博物館・大野城下町エリア
detail_10102.html
朝倉義景墓所
義景公園内にあり、あたりは桜の名所としても有名です。室町から戦乱の世にかけ、5代103年間にわたり栄華を極めた朝倉氏。越前の守護大名だった義景は、織田信長との戦いに敗れ、支族の朝倉景鏡の反逆にあい、六坊賢松寺で自害しました。
朝倉義景墓所
  • 恐竜博物館・大野城下町エリア
detail_10001.html
勝山城博物館
高さ日本一の天守閣風建築
勝山城博物館は平成4年に開館した5層6階からなる天守閣を持つ登録博物館です。天守閣風建築として、石垣から鯱までが57.8メートルと日本一の高さを誇ります。館内には諸大名家に伝わった武具類や染織類のほか、各地の合戦図屏風が展示されています。この他にも、中国…
勝山城博物館
  • 恐竜博物館・大野城下町エリア
detail_10054.html
九頭竜湖 カヌー体験
九頭竜湖でのカナディアンカヌ-の体験(初心者でもOK)
九頭竜湖 カヌー体験
  • 恐竜博物館・大野城下町エリア
detail_10272.html
黒谷観音
十一面観音で有名な国生山佛性寺は大同2年(807)に開かれた大野市でいちばん古いとされるお寺です。通称”おびんづるさん”とよばれているなで仏。自分の病にあたる部分をなでると、不治の病でも治るといわれています。裏山の約1kmのコースで四国八十八箇…
黒谷観音
  • 恐竜博物館・大野城下町エリア
detail_10013.html
福井県自然保護センター
約28ヘクタールの自然観察の森の中に、センター本館と観察棟が建てられている。本館には福井の自然をわかりやすく展示した展示ホールを始め、レクチャーホールや資料室などがある。観察棟のほうには、1階に40人ほど収容可能なプラネタリウム室、2階に野外観察室がある…
福井県自然保護センター
  • 恐竜博物館・大野城下町エリア
detail_11133.html
野向町のコスモス畑
約80万本のコスモスが咲き乱れる
福井県勝山市の野向町薬師神谷地区にある、約2haのコスモス畑は10月中旬にみごろをむかえ、約80万本のコスモスが咲き誇ります。夕日に染まるコスモスは非常にロマンティックです。毎年10月に「のむきコスモスまつり」も開催され模擬店やフラワーアレンジメント教室、…
野向町のコスモス畑
  • 恐竜博物館・大野城下町エリア
detail_13055.html
真名峡・麻那姫湖
麻那姫の悲しい伝説が残る
大野市の真名川上流域、五条方発電所から約1km上流から真名川ダム付近にかけて発達する深い峡谷が真名峡。さらに上流には飢えに苦しむ村を救った麻那姫の悲しい伝説が残る麻那姫湖があり、麻那姫の銅像も建てられています。ダムに沈んだ若生子(わこうご)集落は平家の…
真名峡・麻那姫湖
  • 恐竜博物館・大野城下町エリア
detail_10153.html
和泉前坂家族旅行村 前坂キャンプ場
四方を山に囲まれた、家族、グループ向けの宿泊施設。テントでのキャンプやケビンでの宿泊が可能で、和泉の自然を満喫できます。トイレや炊事棟も完備しており、快適なキャンピングが可能です。施設内に流れる川では水泳や川魚のつかみとりも楽しめます。
和泉前坂家族旅行村 前坂キャンプ場
  • 恐竜博物館・大野城下町エリア
detail_11136.html
本願清水イトヨの里
「本願清水」は、陸封型イトヨの生息地の南限として国の天然記念物に指定されており、本願清水イトヨの里は、淡水型のイトヨの保護と水環境の保全啓発を目的とした学習施設です。イトヨの棲む池を水中から観察できる観察窓を主として、イトヨの生態をわかりやすくパネ…
本願清水イトヨの里
  • 恐竜博物館・大野城下町エリア
detail_10083.html
寺町通り (大野市)
小京都の城下町にある趣きある通り
北陸の小京都と呼ばれている城下町、大野市にある寺町は、天正年間金森長近の城下町づくりの一画として造られたもので、真宗を中心に各宗派の寺院が並び、古い町並みを今に残しています。
寺町通り (大野市)
  • 恐竜博物館・大野城下町エリア
detail_10042.html
COCONOアートプレイス
明治後期に建てられた古民家を改修した文化芸術施設。市民らが所有する絵画などを展示しているほか、カフェやショップを備えています。
COCONOアートプレイス
  • 恐竜博物館・大野城下町エリア
detail_10199.html
森永農園(ブルーベリー狩り)
毎年、大野市の園児たちがブルーベリー狩りを体験するなど、小さな子どもからお年寄りまで地元の人に愛される森永農園。そんな森永農園が愛情を込めて育てた、ブルーベリーの摘み取り体験ができます。(お土産付き)農園内はきれいに整備されているので、スニーカーで…
森永農園(ブルーベリー狩り)
  • 恐竜博物館・大野城下町エリア
detail_12918.html
御堂の滝(のどのたき)
女神川の上流にかかる二段の滝
勝山市の「弁ヶ滝」からさらに奥。落差約50mの水量が豊富な二段の滝で、火山活動で噴出した溶岩が固まるときにできた柱状節理が観察できます。この付近から、同じく美しい柱状節理からなる「釣鐘岩」を遠くに望むこともできます。
御堂の滝(のどのたき)
  • 恐竜博物館・大野城下町エリア
detail_12665.html
荒島岳
日本百名山に選ばれている「大野富士」
大野盆地の南東にそびえる荒島岳は、その姿形が美しく、日本百名山に選ばれています。「大野富士」とも呼ばれるこの山は、古くから信仰の山としてあがめられ、山頂には祠が祭られています。昔は、人を簡単に寄せ付けない神秘の霊山として恐れられ、いくつかの伝説も残…
荒島岳
  • 恐竜博物館・大野城下町エリア
detail_10158.html
県立奥越高原青少年自然の家
白山連峰に連なる奥越高原に位置し、近くには高原牧場やミルク工房、自然保護センター、福井県恐竜博物館があり、豊かな自然と多くの体験施設に恵まれた青少年教育施設です。春から秋には、放牧された乳牛を見ながらハイキングをしたり、登山、魚つかみ、野外炊さん、…
県立奥越高原青少年自然の家
  • 恐竜博物館・大野城下町エリア
detail_11157.html
花のジュータン
のどかな里山に広がるシバザクラのジュータン
シバザクラによる「花のジュ―タン」が約20haの水田地帯に広がっています。最初2、3軒の農家で始まった取り組みが30軒余りの取り組みに広がりました。平成15年度の市の景観賞にも選ばれています。見どころエリア◆乾川地区(シバザクラの里)・駐車場有(乾川公民館)・…
花のジュータン
  • 恐竜博物館・大野城下町エリア
detail_10347.html
ページトップへ