福井の海に沈む夕日を見に行こう!越前海岸の絶景夕日映えスポット4選
私たちが暮らす福井市越前海岸は、北は東尋坊、南は越前がにで有名な越前港の間に位置しています。日本海の荒波によって創られた奇岩断崖が続くリアス式海岸で、国定公園にも指定されています。
そんな越前海岸には、若者にぴったりな「映える」夕日スポットが点在しています。今回は、写真映えやロマンチックな雰囲気を楽しめる越前海岸の夕日スポットを4つご紹介します。

亀島(がめじま)|静けさと神秘に包まれた穴場の夕日スポット
福井市の海岸沿いにひっそりと佇む亀島は、穴場の夕日スポットです。
島のシルエットが夕日に照らされる様子はとても幻想的で、静かな時間を過ごしたい人にぴったり。落ち着いた雰囲気の中で夕日を楽しむことができます。
カップルでのんびりとした時間を過ごしたり、一人旅で自然と向き合いたいときにもおすすめです。
基本情報
亀島
<住所>福井県福井市松蔭町沖
<営業時間>見学自由(上陸できません)
<定休日>なし
<料金>無料
<アクセス>北陸自動車道福井北ICから車で40分 、福井駅前から京福バス越前海岸ブルーライン45分
<駐車場>あり

鉾島(ほこじま)|冒険気分で楽しむ絶景夕日スポット
福井市南菅生町にある鉾島は、柱状節理の岩が海に突き出した迫力ある景観が魅力の夕日スポットです。遊歩道を渡って島の外周をうずまきのように登りながら頂上まで登ることができ、まるで冒険をしているような気分に。頂上には不動明王が祀られており、神秘的な雰囲気の中で夕日を眺めることができます。夕暮れ時には、日本海に沈む夕日が空と海を茜色に染め、幻想的な光景が広がります。写真映えする構図も多く、SNSでのシェアにもぴったり。福井で「映える」夕日スポットを探しているなら、鉾島は外せません。
基本情報
鉾島
<住所>福井県福井市南菅生町
<営業時間>見学自由(橋を渡って上陸できます)
<定休日>なし
<料金>無料
<アクセス>北陸自動車道福井北ICから車で50分 、福井駅前から京福バス越前海岸ブルーライン45分
<駐車場>10 台
<備考>トイレあり

cafe MARE(カフェ マーレ)|夕日を眺めながらくつろげる絶景カフェ
福井市大丹生町にあるカフェ マーレは、日本海を一望できる海沿いの絶景カフェです。大きな窓からは、夕日が水平線に沈んでいく様子をゆったりと眺めることができ、ドリンクやスイーツと一緒に“映える”写真を撮るのにもぴったり。店内の雰囲気もおしゃれで、女子旅やデートにも最適です。夕日を見ながらのんびり過ごせる、福井市内でも特に人気のスポットです。
基本情報
cafe MARE
<住所>福井県福井市大丹生町70-3
<電話番号>0776-88-2323
<営業時間>10:00~日没(目安:1~4月は17:30、5~8月は、~18:30、9~12月は、~18:00)
<定休日>なし
<料金>無料
<アクセス>北陸自動車道福井北ICから車で45分
<駐車場>あり

弁慶の洗濯岩|リフレクションが美しい福井のウユニ塩湖
福井市小丹生町にある弁慶の洗濯岩は、波が穏やかな日には水面が鏡のようになり、夕日が美しく反射する「リフレクション写真」が撮れることで人気のスポットです。まるでウユニ塩湖のような幻想的な風景が広がり、写真好きの若者に大人気。静かな海辺で、夕日とともに過ごす時間は心を癒してくれます。ちょっと特別な夕日体験をしたい方におすすめの映えスポットです。
基本情報

今回紹介したスポット
- 亀島(弁天島)
- 鉾島
- cafe MARE
- 弁慶の洗濯岩
Google Mapの読み込みが1日の上限回数を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください
福井の海には魅力がいっぱい!
福井の絶景スポット「越前海岸」には、インスタ映えする夕日スポットが点在しています。亀島の静けさ、鉾島の冒険気分、cafe MAREの海カフェ、弁慶の洗濯岩の幻想的なリフレクションなど、若者や観光客に人気の夕日スポットが揃っています。福井で夕日を楽しむなら越前海岸がおすすめ!他の夕日スポットは「越前海岸夕日マップ」でチェックして、旅の思い出に残る絶景を見つけてください!
→ 越前海岸夕日マップはこちら!
越前海岸で海鮮が食べられるお店
浜の活丼MAPはこちら!