• HOME
  • スポット・体験

検索結果

100件ありました
並び順
アクセス数順
近い順
更新順
表示切替
タイル
リスト
マップ
ホテル割烹石丸
鮮度抜群の海鮮料理→あわびづくしコース(6月~10月)、越前ガニ(11月~3月)、大好評をいただいております。お部屋から見える目の前の日本海に沈む夕陽は絶景です。日本海を一望出来る展望大浴場、健康増進の海藻風呂でおくつろぎください。寄付日から約3年間有効…
ホテル割烹石丸
  • 越前海岸エリア
detail_10279.html
幸若音曲発祥の地記念碑
幸若舞が興された地
幸若音曲(幸若舞)発祥の地の記念碑は、越前町社会福祉センター朝寿殿(越前町西田中)の正面玄関横にあります。幸若舞は、越前町西田中が発祥の地で、申楽(さるがく)などと同様に中世芸能として発達し、約600年の伝統を誇る芸能でした。室町時代に、桃井直詮(幼…
幸若音曲発祥の地記念碑
  • 越前海岸エリア
detail_10352.html
【参加者募集】織田信長とゆかりの戦国武将の古文書を研究しよう【越前町織田文化歴史館】
織田家になりきルーツの織田を探訪しよう!
夏休みお仕事体験♪学芸員のお仕事を体験してみよう学芸員の仕事の話や織田信長と信長ゆかりの戦国武将『豊臣秀吉、丹羽長秀、結城秀康』の古文書に直接触れて研究をする本格的な学芸員体験です。研究が終わった後は、近くにあるカフェで特製『織田家かき氷』を楽しも…
【参加者募集】織田信長とゆかりの戦国武将の古文書を研究しよう【越前町織田文化歴史館】
  • 越前海岸エリア
detail_11904.html
くりや大浜海水浴場(越前町)
民家に隠れて国道からは見えにくい、ちょっぴり穴場の海水浴場です。近くには雄大な日本海を眼下に眺めながら温泉に入れる、露天風呂「漁火」があります。つるつるしたお湯に浸かれば、心も体もリフレッシュできます。【浜辺】砂利浜
くりや大浜海水浴場(越前町)
  • 越前海岸エリア
detail_10115.html
梅浦海水浴場(越前町)
人工海水浴場で、毎年済みきった海を求める多くの海水浴客で賑わいます。【浜辺】コンクリート浜
梅浦海水浴場(越前町)
  • 越前海岸エリア
detail_11307.html
(募集終了)越前町の古墳のお話と越前焼なハニワづくり体験
越前町は県内で有数の古墳の密集地。そんな古墳について、越前町の新人学芸員さんから話を聞いて学びましょう!その後は、越前焼の土で作るハニワづくり体験で、オリジナルハニワを作ってみよう!催行日2023年8月26日(土)料金大人 2,200円(税込)、小学生以下 2,000…
(募集終了)越前町の古墳のお話と越前焼なハニワづくり体験
  • 越前海岸エリア
detail_11910.html
越前温泉露天風呂 「日本海」
平成16年11月にオープンした露天風呂です。越前南部温泉を利用したアットホームな温泉施設です。
越前温泉露天風呂 「日本海」
  • 越前海岸エリア
detail_11409.html
越前古窯博物館
越前古窯博物館は、国登録有形文化財を展示する「資料館」、福井の古民家を移築した「旧水野家住宅」、本格的な茶室「天心堂」・「天心庵」から構成されます。資料館では国登録有形文化財「福井県陶磁器資料(水野コレクション)」を展示して平安時代から近現代までの越…
越前古窯博物館
  • 越前海岸エリア
detail_10191.html
越前焼の館
越前焼の窯元の商品や作品を一堂に展示即売しています。ゆったりとしたスペースには伝統的な自然釉の壷や花瓶などをはじめ日常的に使われる皿や鉢、さらに現代的なビアマグやワインカップなどバラエティに富んだ約1,000アイテムの商品が常時展示されており、六古窯の…
越前焼の館
  • 越前海岸エリア
detail_10121.html
河野海水浴場(南越前町)
南越前町の中で国道8号から最も近い海水浴場。周辺整備により利用しやすくなっています。すぐ近くには北前船主の館右近家があります。
河野海水浴場(南越前町)
  • 越前海岸エリア
detail_10116.html
銭ヶ浜海水浴場(越前町)
すぐ隣には越前海岸のシンボル、風と波の浸食作用が作り上げた自然のトンネル「呼鳥門」があります。【浜辺】岩・砂利浜
銭ヶ浜海水浴場(越前町)
  • 越前海岸エリア
detail_11311.html
越前町織田文化歴史館
歴史資料館・図書館・文化交流ホールを有する複合施設です。資料館では、越前二ノ宮劔神社と神仏習合、織田信長と劔神社、越前焼の歴史などをテーマに、考古・文献資料や模型・復元住居を展示しています。
越前町織田文化歴史館
  • 越前海岸エリア
detail_10051.html
越前町織田交流館・雨田光平記念館
1階の記念館は福井県出身の芸術家、雨田光平氏の作品の常設展示の他、テーマ展、企画展を行っています。2階交流館は、同好会などの展示発表などに使用できます。
越前町織田交流館・雨田光平記念館
  • 越前海岸エリア
detail_10077.html
割烹旅館 越前満月
越前海岸より徒歩10分、広大な敷地に建つ純和風のお宿。海より近いので海水浴にも適しています。通年、会席料理を、又は11月からはカニ料理をメインに出しています。天然温泉もあり、お食事のみのご利用でも入浴できます。客室露天風呂が5室あります。広々としたお部…
割烹旅館 越前満月
  • 越前海岸エリア
detail_10286.html
モミジバフウの並木
あさひ公園近く、国道157号線と17号線をむすぶ道路には約800mにわたりモミジバフウ(別名アメリカフウ)の並木をみることができます。街路樹のため山々の紅葉より一足早く色づき始め、澄んだ秋の青空と紅葉の赤色がきれいなコントラストを見せてくれます。
モミジバフウの並木
  • 越前海岸エリア
detail_11236.html
福井総合植物園プラントピア
クラフト体験やスタンプラリーなど小さなお子様も楽しめる植物園
日本海側最大規模の25ヘクタール広さを持つ植物園です。自然の地形を生かした植物園であり、植物館を併設しています。来園者に分かりやすいように、園内には、サクラ園、ドングリ園、ロックガーデンなど計35の植物コーナーが設けられ、計3,000種の植物が植えられてい…
福井総合植物園プラントピア
  • 越前海岸エリア
detail_10169.html
米ノ海水浴場(越前町)
潜ったりシュノーケルをつけて泳いだりするには楽しい海水浴場です。人工で造られた海水プールがあります。【浜辺】岩・砂利・コンクリート浜
米ノ海水浴場(越前町)
  • 越前海岸エリア
detail_11310.html
手ぶらでOK! 船上からのイカ釣り体験
遊漁船に乗って越前沖でイカを狙おう!
港町越前町はカニ漁で知られていますが、イカ釣り漁も盛んです。夏の時期になると沖合に漁火が煌々と灯ります。このプログラムでは、約3時間のイカ釣り漁を楽しむことができます。今年の夏は本格船釣りにチャレンジしてみよう! <現在の予約状況>^・・・イカ…
手ぶらでOK! 船上からのイカ釣り体験
  • 越前海岸エリア
detail_11470.html
志野製塩所/しの屋
越前海岸の恵みとつながりの中にある製塩所兼直売所
越前海岸でも指折りの絶景ポイントに立つ製塩所では、豊かな海水を薪火で丁寧に焚いて結晶化したお塩を作っています。併設するヒトモノコトを伝え繋がる商店「しの屋」では新鮮な朝どりの無農薬野菜やお米、地域の資源を餌に混ぜて育てた鶏の卵など、越前海岸の恵みとつなが…
志野製塩所/しの屋
  • 越前海岸エリア
detail_11637.html
醤油絞り体験
天然もろみを用いた醤油搾り体験
魚料理を知り尽くし、初代から受け継ぐこだわり醤油づくり醤油のできる工程を聞き、オリジナル醤油ラベルを書いてボトルに詰めます。福井県でも数カ所でしかできない貴重な体験です。【内容】醤油工程見学+醤油づくり+ラベル作り【行程】 10分 醤油のできる工程や…
醤油絞り体験
  • 越前海岸エリア
detail_11697.html
ページトップへ