日野川大花火2025
コロナ禍に始まった新しい花火大会
日野川河川敷を舞台に、流域4地区のボランティアスタッフによって開催される花火大会です。地域の自治会や高校等の協力の基、運営されています。
コロナ禍に初開催され、2025年で6回目という新しい花火大会ですが、恵まれたロケーションで打ち上げる福井市内で初の1尺玉の大花火が間近で見ることが出来ます。
今年から入場券を販売します。当日入場券もありますが、前売り券がお得!
また、福井運動公園こどもの国にてイベント同時開催。詳細は後日更新予定です!
- エリア
- 福井駅周辺エリア
- カテゴリー
- 花火・ライトアップ・フォトスポット
基本情報
- 開催期間
- 2025年10月11日(土)
- 所要時間
- 打上:19:00~19:40頃(予定)
- 開催場所
- 社西小学校西側 日野川河川敷
- 注意事項
- 荒天の場合は、10月12日(日)、10月18日(土)に順延。
- メールアドレス
- hinogawa2021@gmail.com
- 住所
- 福井県福井市久喜津町
- 駐車場
- あり
- 駐車場:備考
- 福井運動公園の駐車場をご利用ください。
運動公園駐車場から特別観覧エリアまでは、徒歩で約20分です。 - 交通規制
- 打上会場となる日野川両岸と社西小学校周辺の道路で交通規制が行われます。(17時~20時)
- 観覧エリア
- 観覧エリアへの入場にはチケットが必要です。観覧エリア東側に受付がありますので、そちらから入場ください。
椅子や敷物が必要な場合はご自身でご用意・ご持参ください。 - 打ち上げ数
- 約5,000発
- オンライン予約