交通情報 <ふくい桜まつり開催期間中>
桜スポットの周辺は大変な混雑が予想されます。
周辺の混雑を解消するための臨時駐車場情報や、観桜期、ふくい桜マラソン2025開催日(3/30)、パレード開催日(4/6)の交通規制情報をまとめてお知らせします。
周辺の駐車場の混雑などが発生すると思われますので、できるだけ公共交通機関をご利用いただくとともに、お車でご移動の際にはご注意くださいますようお願いします。

足羽川臨時駐車場のご案内 <3月28日から4月13日>
観桜期に足羽川桜並木を散策されるお客様は、下記の臨時駐車場をご利用いただけます。
※足羽山公園も徒歩圏内ですので、足羽山のお花見にもご利用ください。
満車等により一般のコインパーキングを探す場合は、片町エリアに多くあります。
有料 | 花月橋下臨時駐車場 (約70台駐車可) | 福井県福井市有楽町1 ※9:30~22:00 21時以降は入庫できません | 令和7年3月28日(金)~4月13(日) | 足羽川桜並木すぐ横 一般車:1,000円/1台 ※団体バスは乗客の乗降のみが可能です。駐車の際には競輪場臨時駐車場をご利用ください ※駐車場利用料金の一部は桜保全費用に充てられます |
無料 | 競輪場臨時駐車場 (約350台駐車可) | 福井県福井市明里町2-65 ※8:30~22:00 21時以降は入庫できません | 令和7年3月29日(土)~4月13(日) | 足羽川桜並木まで徒歩約10分 |
※お近くの有料駐車場もご利用いただけますが、例年早い時間に満車になります。
花見会場周辺の迷惑駐車は絶対にしないでください。
※大型バスの駐車について、競輪場臨時駐車場に約15台駐車できますが、予約はできません。
- 花月橋臨時駐車場(足羽川桜並木西)
- 福井競輪場臨時駐車場
Google Mapの読み込みが1日の上限回数を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください
【終了しました】足羽山交通規制 <3月29日~4月6日>
観桜期の足羽山は例年たくさんの花見客で混みあいます。
期間中の安全確保のため足羽山では一部通行止め・一方通行などの交通規制が行われます。規制の上でも満開期などはなお混みあいますので、ご来場の際はできるだけ公共交通機関をお使いください。徒歩での上り下りが難しいという方は、タクシーや期間中運行している足羽山公園遊園地シャトルバス(次項参照)をご利用ください。
※交通規制の期間は桜の開花状況により変更となる可能性があります。
足羽山の交通規制
観桜期間中は、一部区間の通行止めや一方通行などの交通規制が行われます。
①車両通行止め:足羽山臨時交番前~あたらしや上店付近
②車両一方通行:三軒茶屋~足羽山臨時交番前、自然史博物館駐車場~臨時交番前、臨時交番前~あたらしや上店付近~足羽山公園遊園地
※①は規制期間中終日通行止め
※桜が完全に散るなど規制の必要が無くなった場合は解除します。
お問合せ先:0776-34-0621(さくら灯の会事務局)
足羽山公園遊園地シャトルバス <3月22日~5月6日>
足羽山のふもとにある上下水道局給水管理事務所から足羽山公園遊園地まで運行します。
足羽山の桜スポットに途中下車できるほか、足羽山公園遊園地、屋内ミニ動物園ハピジャン、山奥チョコレート日和などへのアクセスに便利です。利用者には、動物園の餌やり体験などの特典も。
足羽山公園遊園地の駐車場は大変混み合いますので、ぜひご利用ください。
- 水道記念館(福井市給水管理事務所)
- 足羽山公園遊園地
Google Mapの読み込みが1日の上限回数を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください
基本情報
足羽山公園遊園地シャトルバス
運行期間:令和7年3月22日(土)から5月6日(火祝)までの土・日曜、祝日
料金:無料
問合せ先:0776-34-1680(福井市足羽山公園事務所)

【終了しました】ふくい桜マラソンの交通規制 <3月30日>
2025年3月30日(日)には、「ふくい桜マラソン」の開催が予定されています。
大会当日は、福井市、坂井市の広範囲において、長時間の交通規制が実施されます。
福井駅周辺や花見スポットへのアクセスにも影響しますので、ご留意ください。
※2025年3月20日時点での予定です。今後の状況により変更となることがあります。
【終了しました】第40回ふくい桜まつり×新幹線開業1周年記念パレードの交通規制 <4月6日>
4月6日(日)には、ふくい桜まつりの第40回開催と、北陸新幹線福井開業1周年を記念して、下記の場所で街頭パレードを実施します。
(※パレードは、地図上の宝永交差点側をスタートに、大名町交差点方向へ行進します。)
パレードの実施にあたり、宝永交差点付近~三の丸交差点~福井駅西口前~中央通り~大名町交差点付近において交通規制が実施されます。
ご通行の皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
【交通規制について】
日時:令和7年4月6日(日) 10:30~13:00頃
規制区間:下図をご覧ください。
注意事項:
(1)当日はパレードルート周辺で大変な混雑が予想されます。鉄道、路線バス等の公共交通機関を利用しての来場に御協力をお願いします。
臨時列車の運行も予定されていますが、駅や車内で大変な混雑が予想されるほか、交通規制に伴い運休となる路線バスも多数ありますので、お近くにお住いの方は、徒歩での来場を強くお勧めいたします。
(2)お車での来場を考えている方は、周辺の時間貸駐車場等をご利用いただき、迷惑駐車は絶対にしないでください。
なお、福井春山合同庁舎、福井市体育館、福井市健康管理センターに臨時の駐車場を設けておりますのでご活用ください。詳しくはこちらをご覧ください。
(3)「車両進入不可エリア」及び「歩行者立ち止まり不可エリア」は車両の通行が一切できなくなります。周辺道路への迂回をお願いします。
(4)「歩行者立ち止まり不可エリア」内でのパレードの鑑賞、撮影はできません。観覧エリア及びよくあるご質問についてはこちらをご覧ください。
(5)今後、交通規制の範囲等が変更する可能性がありますので、必ず最新の情報をご確認ください。
<参考>福井駅周辺の主要な駐車場をご紹介
福井駅の周辺には時間貸駐車場(有料)が多くありますので、桜やパレードの鑑賞の際にご活用ください。
<福井駅周辺駐車場の一例>
※2025年2月現在の情報です。駐車場のご利用を保証するものではありませんので、ご利用の際には、必ずご本人で稼働状況、空車の有無をご確認ください。
※4月6日(日)のパレードに伴う交通規制中(10:30~13:00予定)は、車の入出庫ができなくなる駐車場がありますのでご注意ください。
レンタサイクル 「ふくチャリ」
まちなかの移動に便利なドコモのバイクシェアサービス
「ふくチャリ」は福井市内のサイクルポートに設置された、電動アシスト自転車のシェアリング(共有)サービスです。専用のアプリで貸し出し・返却手続きが可能です。桜まつりの周遊にぜひ活用してください。
基本情報
ドコモバイクシェア「ふくチャリ」
料金:30分100円(1日上限2,200円)
貸出場所:福井市中央公園、グリフィス記念館ほか、市内計10箇所
問い合わせ先:080-8996-6996(ふくチャリ事務局)
