子どもと楽しむ福井の冬遊び!~スキージャム・ビキッズパーク、ハピリンク~
冬のレジャーシーズンが到来すると、外でなかなか遊べず「どこに行こう」と悩む方も増えますよね。
そんな時は、福井県だからこそ楽しめる雪遊びやスケートはいかがですか?
「道具がない」「気軽にウィンタースポーツをしたい!」という方も必見!
手ぶらで誰でも楽しめるアクティビティ施設をご紹介します。
是非お出かけの際の参考にしてみてくださいね。
- ライター:はるこ
-
- 371ビュー

【スキージャム勝山】勝山市
スキージャム勝山は、福井県勝山市にある 西日本最大級のビッグゲレンデスキー場です。
最長滑走距離は5,800m!
レベルに合わせたエリアと多彩なコースで、キッズから上級者まで楽しめます。
スキーウェアや道具のレンタル、飲食店やお土産屋さんも充実しています。
ビキッズパーク
大人はもちろんキッズ・ファミリーも安心の
西日本最大級のキッズ&ビギナーパーク(ビキッズパーク)があることも魅力の一つ!
保護者にとって何より不安なのは、
他のスキーヤーやスノーボーダーとの衝突が心配ですよね。
しかしこのエリアは「初心者・キッズ向け」とあり、上級者とは完全に区切られています。
その上「スキーエリア」「スノーボードエリア」「そりエリア」「雪遊びエリア」とエリア分けされているため、
各々が安心して過ごすことが出来ます。
そりエリア
雪遊びの定番と言えばそりですよね!
整備された広い斜面を滑り降りることができるのは、スキー場ならでは。
パーク内には50mほどのスノーエスカレーターが2本設置されています。
ゲレンデデビューしたばかりの子どもや、傾斜を登るのに疲れてしまった大人(私のことです)にも優しい仕様でした。
登った後はすぐさまそりに乗り込んで。
なかなかのスピードが出るので大人が滑っても楽しめるアトラクション!
ふわふわエリア
入口はいってすぐ手前にあるこちらのエリア。
恐竜のふわふわ滑り台や、ちょっとした遊具、ストライダーコーナーがありました。
見まわせる範囲にあるので保護者も安心して見守れるエリアです。
また休憩所もあるので、身体が寒くなってきたときや、ちょっとした飲食をするのにもおすすめです。
雪遊びエリア
子どもは雪があるだけでも楽しい!
広いスペースで自由に遊ぶことができるエリアです。
雪の中に設置された巨大トランポリンで飛び跳ねたり、雪合戦を楽しんだり。
かまくらを作ったり、ミニ滑り台を作って滑ったりと、遊び方は無限大!
思い思いに雪遊びを楽しむ親子連れの姿が見られます。
スコップや雪玉製造機などの雪遊びグッズが無料で貸し出しされているのも嬉しい!
スキージャム勝山にはサーティーワンアイスクリームやゴディバ等のスイーツ販売、
広々としたレストラン、冷えた体を温められる日帰り入浴可能なお風呂なども充実!
またホテルと直結しているので、泊りで楽しむこともできます。
(来年は是非泊まりで楽しみたい!)
子連れにぴったりのスキージャム勝山、ぜひ訪れてみて!
基本情報
ビキッズパーク
(スキージャム勝山】
▸住所 福井県勝山市170-70
▸電話番号 0779-87-6109
▸営業時間 グリーンシーズン10:00~16:00
ウィンターシーズン 平日8:30~16:30、土日8:00~16:30
▸定休日 年2回定休日あり
【ビキッズパーク】
▸営業時間 9:00~16:00
▸入場券販売所
●ビキッズパーク改札
※各種キャッシュレス対応
●チケットブース
※各種キャッシュレス対応
▸入場料 1,000円/人※2歳以下無料 ※除雪協力金1,000円/台

【すまいるスケート ハピリンク】福井市
「まちなかで冬を遊ぼう!楽しもう!」をテーマに、毎年開催される冬季限定のスケートリンク。
福井駅を出てすぐの半屋内広場「ハピテラス」に
12月末から2月の上旬までオープン。
福井県でアイススケートを楽しめるのは敦賀市とこの福井市のハピリンクだけなので
毎年多くの人が訪れる恒例のイベントとなります。
ガラス張りの屋根の下にあるので
天気が悪い日でも楽しむことが出来るのも嬉しいポイント。
受付から準備まで
受付を済ませたら、早速準備を!
靴やヘルメット・サポーターは充分な数が用意されているので安心です。
※小学生以下はヘルメットが必要(無料)
手袋は全員必要なので忘れずに…!
もし忘れた場合でも購入することが出来ますよ。
貴重品はロッカーの中に預けることが出来ます※滑走中の携帯は使用禁止
子どもも大人も楽しめるスケートリンク
リンクは長さ26メートル、幅12メートルの312平方メートル。
初めての方はもちろん、上級者まで思い思いに滑りを楽しむことが出来ます。
小さいお子様用に補助具もおすすめ!
可愛らしいトナカイの形をしていて、初心者には安心感抜群です。※利用料30分500円
ナイトスケートを楽しめたり、スケート教室や、アイスホッケー体験が開催されたりと期間中はイベント盛りだくさん!
また営業時間後にはライトアップも行われています。
駅前で同じく開催されるイルミネーション「ふくあかり」と一緒に楽しめますね。
便利な立地で楽しめるスケート体験。
この冬にぜひ「すまいるスケート ハピリンク」で楽しいひとときを過ごしてみて。
基本情報
スマイルスケート ハピリンク
住所/福井県福井市中央1-2-1 ハピリン1Fハピテラス(屋根付き広場)
アクセス/JR北陸本線「福井駅」から徒歩約3分
開催期間はHPを参照 ※今期は終了しています
開催時間/平日16:00~19:00(滑走時間フリー)
土日祝10:00~19:00(滑走時間90分) 混雑時入場制限あり

- スキージャム勝山
- スケートリンク「ハピリンク」
Google Mapの読み込みが1日の上限回数を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください