• HOME
  • Blog記事
  • 女子大生が福井おすすめの景色をお届け!共立女子大学生の福井旅レポート!

女子大生が福井おすすめの景色をお届け!共立女子大学生の福井旅レポート!

共立女子大学(東京都)野沢ゼミ(3年)では、2017年から本学と連携協定を締結している福井市と一緒に福井市が抱

える課題、主に越前水仙の里及び越前海岸エリアの活性化に向けた施策提案を3グループに分かれて取り組んでいます。今年度は特に『地方創生☆政策アイデアコンテスト2023』に参加することを目標に頑張っています。


事前にオンラインで、福井市おもてなし観光推進課の担当者へ提案内容を発表しフィードバックを頂いていましたが、より福井市を理解し体感するために2023年8月29日から8月31日に福井県でゼミ合宿を行いました。以下ではゼミ合宿で体験したことや福井市の魅力を写真と共にお伝えいたします!

ライター:共立女子大学 野沢ゼミ
共立女子大学 野沢ゼミ
2348ビュー
女子大生が福井おすすめの景色をお届け!共立女子大学生の福井旅レポート!

今回のコース!福井の海・山でエモいスポット探し!

今回の合宿の主な目的は、まず私たちの課題テーマである福井市越前海岸の課題や魅力を体感すること、

そして福井の観光名所を巡りその魅力を知ることで、提案内容をアップグレードすることです。

1日目と2日目は越前海岸メイン、2日目の途中から最終日はその他の名所巡り、という流れで福井を堪能しました!


福井市の、特に越前海岸のことは福井の方々より知っていると言えるほど調べ尽くしましたが、

福井に行くのは今回が初めてで、この日をずっと楽しみにしてきました!

「どうしたら越前海岸にもっと人が集まってくれるのだろうか?」という視点で福井をみると、

実際に見たことで知った新たな魅力に気づくことができ、とても面白かったです。


なんと合宿中は、いつもお世話になっているおもてなし観光推進課の担当者お2人が運転+案内をしてくれました♪

  • 魚屋の喰い処まつ田
  • cafe MARE
  • ガラガラ山キャンプ場
  • 越前水仙の里公園
  • 一乗谷朝倉氏遺跡
  • 白山平泉寺 / 平泉寺白山神社
  • 越前大仏
  • けんぞう蕎麦
  • 大本山永平寺

Google Mapの読み込みが1日の上限回数を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

絶品海の親子丼!「魚屋の喰い処まつ田」

越前海岸沿いにお店を構える「魚屋の喰い処まつ田」にて、福井サーモン&いくら丼を食べてきました。

店内からは海が一望でき、サーモンのオレンジと海の青さのコントラストが非常に綺麗でした。

サーモンもプリプリで脂がのっており、とっても美味しかったです!!

海水で作る天然100%の塩!「志野製塩所」

  • 志野製塩所の”百姓の塩とたまご”

ご飯を食べた後には、そのまま海岸沿いを車で移動し、志野製塩所にて志野さんのお話を聞きました。

千葉県から移住し、海水から天然塩を作ったり、自然なたまごを作っている志野さんの食べ物やお塩に対するこだわりをお聞きしました 。

塩づくりだけではなく、時には海に潜ったり、山のほうで農作業を行ったりなど、百姓を目指して生活されている志野さんのお話は、都内で生活している我々にとっては非常に考え深いお話でした。

そんな志野さんのこだわりの”百姓の塩”は、舐めてみると深みのある味を感じ、それだけでも十分に白米やお肉が美味しく味わえました。

志野さんの越前海岸に対する思い、塩づくりへの情熱をとても感じる時間でした! 

世界に一つだけのガラスづくり体験!「ワタリグラススタジオ」

志野製塩所から車で1分の場所に日本海が見渡せるおしゃれな建物があります。

私たちはここワタリグラススタジオでフォトフレーム作り体験に挑戦してきました!

フレームに色とりどりのガラスを並べて、世界に一つだけのフォトフレームを作ります!

海沿いのキラキラとした日光がガラスに反射するのがとても綺麗で、時間を忘れて夢中で作業してしまいました。

フォトフレーム作りは日を待たずその場で持って帰ることができる手軽さも魅力です!

海も夕焼けもママもとっても素敵!「cafe Mare」

夕方にはオープンテラスで映えるカフェ、cafe Mareに訪れました。

お店の顔でもあるオーナーの”ママ”は、非常に元気でハキハキしており、皆が元気を貰えるような方でした。

また、cafe Mareは越前海岸と夕日の景色が絶景で魅力あふれる場所でした。

越前海岸との映え写真が撮りたいのならば、ママにポーズも角度も任せればベストショットが撮れちゃいます!

景色や人に癒やされたいと感じたら、またcafe Mareに訪れたいなと思いました。

自然に囲まれたロッジ!「ガラガラ山キャンプ場」

1日目の宿泊先はガラガラ山キャンプ場です。

ここは簡単な寝具と入浴設備のみで、キャンプの楽しさを存分に味わうことができます。

夜ごはんのバーベキューでは火起こしから、調理まで全員で協力して完成させました。達成感も相まって、お肉も焼きそばもいつもより何倍も美味しかったです!

食後には都内ではなかなかできない花火もできて、1日目の疲れが飛びました!

可憐な水仙が楽しめる「越前水仙の里公園」

2日目の朝には、越前水仙の里公園に行きました。

水仙の花を使用した押花のキーホルダーづくりを体験し、皆素敵なお土産を作ることができました。

また、越前水仙が植えられているブースでは、越前海岸の写真が背景になっているため、実際の景色がイメージできます。初めてみた越前水仙は、想像よりも花が小さく可憐で、香りも良い素敵なお花でした。

この可愛らしいお花を、もっと色々な人に知ってもらいたいと感じました。

戦国時代の歴史が眠っていた!「一乗谷朝倉氏遺跡」

1日目は福井市の海沿いを訪れましたが2日目はその反対側、山側を巡ります!

緑が多い山の中にある一乗谷朝倉氏遺跡を見学しました。

一乗谷朝倉氏遺跡は、福井県福井市城戸ノ内町にある戦国時代の遺跡です。遺跡全体が国の特別史跡になっているそうで、歴史を感じる風景に感激しました。静かで自然豊かな空間に素敵な空気が流れていました。



神が降臨した!?「平泉寺白山神社」

  • 神が降臨したと言われる池

ゼミ合宿最終日、はじめは平泉寺白山神社に行きました。

幻想的な池は、白山神社の一角にあって白山開山の聖地、御御手洗池(みたらしいけ)。

女神が泉の中の影向石(ようごいわ)に出現したと伝えられていて、見ているだけでご利益がありそうでした

石段がたくさんあって少し大変でしたが、空気が澄んでいて自然を感じられてとても癒されました。

大きな大仏に圧倒!「大師山清大寺 越前大仏」

  • 越前大仏
  • 五重の塔から見える景色

平泉寺白山神社をあとにし、越前大仏にやってきました。中央に鎮座する大仏を囲むように、壁一面に小さい大仏が敷き詰められていました。越前大仏は17mで、奈良の大仏より2mも大きく、座像では日本一の大きさを誇ります!

清大寺内の五重の塔はエレベーターで登ることができ、上から福井市内を見渡すことができます。

福井で知らない人はいない越前おろしそばの名店「けんぞう蕎麦」

この合宿最後のお昼ご飯は福井名物「越前おろしそば」!けんぞう蕎麦は福井でも人気の老舗お蕎麦屋さんです。

店内に入ってまず驚いたのはずらりと並んだ著名人のサインの数々。

人気メニューでもある2種類の辛味大根で食べるそばが絶品で、食後にはけんぞう蕎麦のこだわりのそば粉を使用した「けんぞうソフト」をいただきました!

緑と爽やかな空気に癒される「大本山永平寺」

  • 廊下から見る中庭の様子

ゼミ合宿最後に永平寺に行きました。

道元禅師によって開かれた禅の修行道場である永平寺では、入った瞬間から厳かな空気が流れていました。ここでは実際に多くの修行僧が日々厳しい修行を積んでいるそうです。天井は高く、中庭に続く廊下には開放感が溢れていました。

さいごに

3日間福井で過ごしてみて、調べただけでは分からなかった福井の魅力を体験することができました。

特に、私たちが感動したところは福井の夕陽です。海と夕陽がマッチしてとても綺麗でした。

このゼミ合宿は、福井の方に全面的にサポートしていただいたため、福井を存分に楽しむことができました。この場を借りてお礼申し上げます。

北陸新幹線が開通されたらアクセスもより良くなるので、また訪れたいです!


ランキング

福井の定番・有名・穴場・おすすめスポット33選【2024年度】
福井の定番・有名・穴場・おすすめスポット33選【2024年度】
福井駅周辺で買える美味しい福井土産はコレ! 地元民おすすめの定番おみやげから、ユニークな一品までご紹介します。
福井駅周辺で買える美味しい福井土産はコレ! 地元民おすすめの定番おみやげから、ユニークな一品までご紹介します。
JR福井駅周辺のグルメ・観光・お土産スポットをご紹介!徒歩圏内に魅力がたっぷりです
JR福井駅周辺のグルメ・観光・お土産スポットをご紹介!徒歩圏内に魅力がたっぷりです
ボルガライスとは?福井のご当地グルメと人気店をご紹介。ランチにもオススメです!
ボルガライスとは?福井のご当地グルメと人気店をご紹介。ランチにもオススメです!
越前ガニ特集!福井のおすすめ14店舗をご紹介します【2023年最新版】
越前ガニ特集!福井のおすすめ14店舗をご紹介します【2023年最新版】
ページトップへ