0

安養寺

更新日時: 2021年5月12日(水)

福井市中心部 歴史・文化 観光・体験

918-8007 福井市足羽1丁目10-9

文明5年(1473)に、一乗谷初代当主朝倉孝景(英林)が一乗谷に建立し、永禄10年(1567)室町幕府15代将軍足利義昭の御所となった。朝倉氏滅亡後、天正2年(1574)に柴田勝家によって現在の場所に再建された。国重要文化財の「阿弥陀三尊二十五菩薩来迎図」を所蔵。また広大な墓地には市の天然記念物に指定されている樹高15メートルのラカン樹がある。枝垂れ桜も見事。

その他の情報

住所 918-8007 福井市足羽1丁目10-9
電話番号 0776-36-0378
備考 見学自由                      

MAP情報