0

北前船主の館 右近家

更新日時: 2021年12月27日(月)

鯖江・南越 歴史・文化 観光・体験

〒915-1111 福井県南条郡南越前町河野2−15

北前船は、江戸時代から明治時代、船主自ら商売をする船(買い積み廻船)として、北海道~下関~瀬戸内~大阪までの航路(西廻り航路)をたどった。河野は北前船主を多く輩出し、特に右近家、中村家は江戸後期から明治中期に持ち船を増加させ財を築いた。
右近家は歴史資料館として一般公開されている。

9 当時の繁栄ぶりを偲ぶ資料館、「北前船主の館 右近家」

旧道沿いに建ち並ぶ船主の邸宅は、往時の繁栄ぶりを偲ばせます。右近家は北前船歴史資料館となっている母屋をはじめ西洋館などが残り、日本遺産の構成文化財となっています。

 

その他の情報

住所 〒915-1111 福井県南条郡南越前町河野2−15
アクセス情報 JR福井駅から車で50分
電話番号 0778-48-2196
営業(開店)時間 9:00~16:00
休日 水曜日、年末年始(12/29~1/3)
利用料金 大人500円、子ども300円(団体1割引)
駐車場の情報 有り(要予約)

MAP情報