汐雲丹(汐うに)
お土産

ウニの濃厚な味と香りを堪能できる「汐雲丹」は、日持ちのする雲丹として加工されたもので、バフンウニの卵巣を熟成させた高級珍味です。「このわた」「からすみ」と並んで日本の三大珍味と言われています。その深い味わいは、一度食べたら忘れられない味です。汐雲丹の元祖は、奈良時代に朝廷に献上されていた「泥ウニ」とされていますが、福井に江戸時代から続く「天たつ」の三代目(当時は天王屋)天王屋五兵衛が塩蔵法による汐うにの製法を考案。「塩雲丹」「越前雲丹」と呼ばれてきました。驚くほどなめらかな舌触りで心地よい磯の香りも病みつきになります。お酒との相性は抜群です。ほんの少し口に含みお酒と楽しみます。また白ごはんともこれまた相性抜群。何杯でもおかわりしたくなります。