みんなでつくる桜のあかりプロジェクト
開催期間: 【「紙さくら」募集期間】 令和4年3月18日(金)まで ※製作の受付は終了しました。 【ライトアップ期間】 令和4年4月1日(金)~4月3日(日)
更新日時: 2022/04/07(木)
紙さくらの製作にご協力いただきましてありがとうございました。
約3,000個の紙さくらにより足羽川河川敷をライトアップすることができ、多くの方に見に来ていただきました。
ご協力いただきました団体をご紹介いたします。
福井市明倫中学校 |
(有)トゥモローズリハビリテーショングループ デイサービスリハビリセンター トレフル |
NPOワーカーズコープ のびっ子クラブ ・のびっ子クラブ豊第1 ・のびっ子クラブ豊第2 ・東安居児童クラブ ・のびっ子クラブ社南 ・のびっ子クラブ中藤第1 ・のびっ子クラブ中藤第2 ・のびっ子クラブ中藤第3 ・森田第3児童クラブ ・森田第4児童クラブ ・森田第5児童クラブ ・のびっ子クラブ清明 ・のびっ子クラブ清たん ・清水南児童クラブ |
医療法人健康会 地域密着型通所介護いちごライフ |
学校法人光の子学園 認定こども園光の子 |
社会福祉法人足羽福祉会 あすわ児童発達支援センター |
社会福祉法人祥穂会 ケアハウスモアヤング |
社会福祉法人西光寺福祉会 西光寺保育園 |
社会福祉法人竹伸会 玉ノ江こども園 |
社会福祉法人竹伸会 くりのみ児童館 |
社会福祉法人竹伸会 手作り工房コスモス |
社会福祉法人竹伸会 杉の木台こども園 |
順化放課後子ども教室 |
特定非営利活動法人 わいわいポケット |
放課後等デイサービス あ・りとる |
放課後等デイサービス・日中一時支援事業所 からふる・くれよん |
ガールスカウト福井9団 |
ボーイスカウト福井第2団 |
ボーイスカウト福井第7団 |
ボランティアセンター |
今回ご紹介しました団体の他にも多くの方にご参加いただきました。
本当にありがとうございました。
イベント情報
開催期間 |
【「紙さくら」募集期間】 令和4年3月18日(金)まで ※製作の受付は終了しました。 【ライトアップ期間】 令和4年4月1日(金)~4月3日(日) |
---|---|
開催場所 |
足羽川河川敷 泉橋-幸橋間の左岸側(南側) ※由利公正像のあたりになります。 |
料金 | 無料 |
お問い合わせ先 |
【ふくい桜まつり実行委員会事務局】 (公財)福井市観光協会 〒910-0006 福井市中央1-2-1 ハピリン3階 営業時間:平日の8時30分から17時15分 電 話:0776-20-5151 E-mail:info@fukuicity-navi.com |
関連PDF | あかりプロジェクトチラシ |